こんなことがありました!

出来事

1年生 英語に親しむ

1年生がALTのベンジャマー先生と一緒に、英語に親しむ活動を行いました。

英語をつかって、あいさつゲーム、自己紹介ゲーム、好きな色さがしなどをしました。

みんな楽しみながら、英語に触れることができました。

工事関係者の皆様 ありがとうございました

2年間に渡って、校舎および体育館の耐震化工事が行われ、無事完成いたしました。

今日は、工事関係者の代表の方をお招きして、感謝の会を開きました。

校長先生から紹介があり、お一人お一人からご挨拶をいただきました。

また、代表児童がお礼の言葉を述べ、全校児童が元気に校歌を歌って、感謝の気持ちを伝えました。

6年生から5年生へ

これまで毎朝6年生がやってくれていた国旗・市旗・校旗の掲揚。

今朝は5年生に引継ぎがありました。

掲揚の仕方のポイントや注意点について丁寧に説明があり、

実際に揚げ下ろしをやってみました。

これからは5年生(新6年生)が責任をもってやってくれると思います。

6年生ありがとう

6年生を送る会が行われました。
お世話になった6年生に、1~5年生が感謝の気持ちを表現する会です。
各学年とも内容を工夫し、たくさん練習して、出し物を発表しました。
また、縦割り班ごとにプレゼントもありました。
笑いあり涙ありの素敵な1時間となりました。

おもちゃを作ろう

3年生は理科の時間に「おもちゃを作ろう」の学習に取り組みました。
これまで学習した、ゴムの力、風の力、電気や磁石のはたらきなどを利用します。
どんなおもちゃにしたらよいか設計図をかいて制作しました。
楽しみながらつくり、ちゃんと動くか遊びながら試していました。

ふりこの実験

5年生は理科の時間に、振り子の1往復する時間について実験して調べました。
条件を整え、ストップウォッチを使って測定しました。
データの処理の仕方も上手にできました。
今日は実験1が終わりましたが、まだ、実験2、実験3と
次回へ続きます。

バスケで対決!

5年生と6年生が体育の時間にバスケットボールで対決しました。
これまで練習してきた成果を生かして本気の勝負!
しかも、6年生はユニフォームを着て試合に出ました。
結果はやはり6年生の勝利。
さすが先輩は強かったようです。

ミニコンサート!


小中一貫教育の一つとして、長沼中学校の校長先生においでいただき
6年生を対象に講話をしていただきました。
中学校入学の心構えについてのお話とともに、
素敵なコントラバスの演奏を聞かせていただきました。
子ども達は、中学校への期待をふくらませる事ができました。

成長した姿を見ていただきました



今日は今年度最後の授業参観日でした。
たくさんの保護者のみなさんにおいでいただきました。
発表会や感謝の会、二分の一成人式などを行った学年もあり、
子ども達は立派に成長した姿をみせてくれました。

新入生へ


今日は方部子ども会の集まりがありました。
前半は登校班の反省と、新しい班長を決める話し合い、
後半は、4月に入学する新入生へのお手紙を書きました。
毎日一緒に登校することになるかわいい1年生を思い浮かべながら、
心を込めて書くことができました。