こんなことがありました!

出来事

5年生の研究授業がありました

11月4日(金)5年生の研究授業がありました。教科は算数です。「混み具合い」を求める学習でした。これがなかなか難しく、一筋縄では答えまでたどり着きません。しかし、試行錯誤し、友達と意見を交流させながら、とてもよい時間を過ごしていました。今日の学びの様子を見ていると、悩みながらも、友達と意見を交流させ、少しずつ答えに近づいていました。教えるのではなく、どの子も本気になって互いに学び合う様子がすばらしかったです。

 

 

 

 

 

赤い羽根共同募金

10月31日(月)校長室で10月に実施した「赤い羽根共同募金」で集まった募金を6年生の代表児童が、社会福祉協議会の方にお渡ししました。集まったお金は、地域の子どもたち、高齢者、障がい者などを支援する様々な福祉活動に役立てられます。

芸術鑑賞教室ワークショップがありました。

10月27日(木)東京演劇集団「風」様が来校し、芸術鑑賞教室のワークショップが開催されました。これは、来月本番予定の演劇「星の王子様」の中で、クライマックスの一部を子どもたちと一緒に作り上げるのですが、その「稽古」といったイメージでしょうか。子どもたちは、劇団の方と一緒に物語の一部を演じ、来月の本番が楽しみになったようです。また、ワークショップ後の片づけを6年生が率先して行ってくれるなどの場面も見られました。すばらしい6年生です。来月の本番は、6年生にとってもよい思い出となることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持久走記録会がありました

10月26日(水)秋晴れの下、持久走記録会が行われました。校長先生から、今までの練習の成果を十分に発揮し、あきらめずに自分とのたたかいに勝ってほしい。最後までがんばってほしい。というお話がありました。記録会では、苦しくても最後までがんばる姿や友達を応援する姿がたくさん見られ、よい記録会になったと思います。応援に来てくださった保護者の皆様、お家で励ましてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行に出発です

10月21日(金)晴天。6年生が会津方面の修学旅行に出発しました。今日までに会津についてたくさん調べ、プランも自分たちで考えてきました。きっと思い出に残る修学旅行になることでしょう。写真は出発式からバスで出発するまでの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炭焼き体験に行ってきました

昨日、10月19日(水)3年生が炭焼き体験に行ってきました。炭焼きの講師の先生にお世話になり、木などの天然素材を使って炭焼きを体験しました。普段できない、貴重な体験をさせていただきました。

 

朝ランです。

持久走記録会に向けて、朝のランニング(朝ラン)が始まりました。本日は雨が降ってきたため、途中で中止となりましたが、始まる前からやる気満々な子どもたちの様子が見られました。少しずつ、継続して行うことで体力の向上に繋がればよいなと思います。

1年生で食育の授業が行われました。

本日、給食センターの木原先生をお招きして、1年生で食育の授業が行われました。今日食べた給食の食材を赤・緑・黄色の食品群に分けてバランスのとれた食事について学習しました。それぞれの食品群のはたらきについても知りました。子どもたちは自分たちの普段の食事をふり返りながら、「これからは残さないで食べたい。」といった感想を話していました。

 

 

 

 

 

 

下学年の俳句教室がありました

10月12日(水)下学年の俳句教室がありました。秋の季語を考えたり、探したりしながら、五・七・五でそれぞれ俳句を作りました。1年生は、初めての俳句で難しい場面もあったかもしれませんが、よい経験になったようです。

下学年遠足に行ってきました。

 本日、下学年遠足が行われました。カワセミ水族館では、普段見ることができない生き物を間近で見ることができ、子どもたちは目を輝かせてました。工作体験では、自分だけのオリジナルのドアプレートをみんな夢中になって作っていました。今回の遠足では、3年生が中心となり、班で活動しました。みんなで協力して行動した経験を今後の学校生活にも生かしていってほしいと思います。