出来事
3学期スタート!
1月10日(火)いよいよ3学期のスタートです。本日、3学期の始業式を行いました。始業式の前に表彰を行いました。始業式では、校長先生から、2学期の終業式でも確認した「あ・お・も」(あいさつ おもいやり もくひょうを持って取り組むこと)についてのお話がありました。1年間で1番短い学期ですが、来年度に向けての準備を行うとても大切な学期となります。子どもたちが学びのまとめをしっかりできるように職員一同全力で努めて参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今年もよろしくお願いいたします。
2学期終業式
12月23日(金)2学期の終業式を行いました。2学期は81日間ありました。子どもたちにとって様々な学びがあった学期となりました。終業式では、2名の児童が表彰され、校長先生からは、あいさつ おもいやり もくひょうを持って取り組むことについてのお話がありました。生徒指導の先生より冬休みの安全な生活についてのお話もありました。明日からは冬休みです。有意義な時間を過ごし、また来年、元気に学校に来てほしいと願っています。保護者の皆様、地域の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
橋名板レプリカ贈呈式
12月21日(水)国道294号江花バイパスの橋名板レプリカ贈呈式が行われました。これは、以前、国道294号江花バイパスの橋の橋名板の文字を募集したところ、複数の応募があり、その中から6名の児童が選ばれ、選ばれた児童の文字が実際の橋の橋名板に採用されたというものです。本日は、県中建設事務所様より採用された児童一人一人に記念の橋名板レプリカをいただきました。所長様より、道に関わる歴史的なお話や、100年もつ橋を作っているお話をしていただきました。100年後も自分たちが書いた橋名板が残るなんてすごい話ですね。
方部子ども会が行われました。
先日、方部子ども会が行われました。保護者や地域の皆様には、日頃より子どもたちの登下校へのご支援ありがとうございます。方部子ども会では、登校班での約束や冬の登下校の注意する点などを確認しました。冬は、雪や凍結など注意する点が出てきます。そうした点にも注意をして、冬も元気に登下校してほしいと思います。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
銀世界でした
12月19日(月)長沼小の景色があたり一面「銀世界」となりました。12月も後半に入り、今年も残すところあとわずかになりましたが、今年も雪の季節がやってきました。寒さも一段と厳しくなります。雪を楽しみながらも体調に気をつけながら過ごすことができるように学校でも子どもたちに話していこうと思います。
手紙の書き方講座が行われました。
本日、長沼郵便局の方に来ていただき、手紙の書き方について教えていただきました。手紙やハガキを送ることで文字で気持ちを伝えるなど、手紙ならではの良さについてお話がありました。これから手紙や年賀状などを書く際に、活かしていってほしいと思います。
読み聞かせをしていただきました
12月7日(水)長沼図書館より読み聞かせのボランティアの方に来校していただき、3年生と4年生が本を読んでいただきました。読んでいただいた本は、3年生は「おにのめん」4年生は「ぼくがうまれたふくしま」という本でした。どちらの学年の児童も興味深い内容と読んでくださった方の雰囲気で集中して聞いていました。読み聞かせの世界に入り込んでいたようでした。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
児童集会が行われました。
本日、長小タイムに児童集会が行われました。代表委員会が中心となって、ゲームの企画、集会の運営まで行いました。代表委員会が企画した〇✕クイズでは、長沼小学校に関するクイズが出されました。子どもたちは友だちと楽しみながらクイズに答え当たると飛び跳ねながら喜んでいました。とても楽しい集会となりました。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
テレビ局のオンライン見学
12月5日(月)5年生がKFBオンライン見学を行いました。テレビ局のスタジオとオンラインで繋ぎ、テレビ局の仕事について学びました。事前に考えていた質問もしっかりすることができて、有意義な時間となりました。
町たんけんへGO!
12月2日(金)2年生が町たんけんに出かけました。長沼地区にある、施設やお店を見学させていただきました。普段、目にしている施設やお店ですが、実際に見学をさせていただき、新しい発見がたくさんあったようです。ご協力いただいた地域の施設やお店の皆様、ご協力ありがとうございました。
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp