こんなことがありました!

出来事

明日は「おだぎりっ子発表会」です

                 玄関に飾ってある10月のディスプレイです。

 

 明日は、「おだぎりっこ発表会」(学習発表会)です。本日、お子さんを通じて「プログラム」を配布しますので、子どもたちの日頃の学習成果の発表を楽しみにお出でください。お待ちしております。なお、駐車場は、校舎西側と東側の駐車場のほか、校庭の一部を開放します。校地内は、徐行運転で安全に留意しながら走行していただきますようお願いします。

 

写真家の内堀氏をお迎えして

  昨日、写真家の内堀タケシ氏をお迎えして、授業を行いました。内堀氏は、4年教科書の教材「ランドセルは海を越えて」の著者でもあり、教科書にも掲載されてあるご自身がアフガニスタンで撮影した写真をパネルにして展示していただきました。内堀氏からアフガニスタンの生活の様子や学校の様子をお聞きしたり、子どもたちが気になった写真パネルを1枚選んでその理由を発表したりしながら授業が展開していきました。そして、これから自分たちが、飢餓で困っている国々のために何をすればよいかを考えることもできた有意義な時間になりました。

プログラミングの学習(5・6学年)

 5・6年生は、5・6校時にオンラインによるプログラミングの学習を行いました。プログラミングって何?からはじまり、料理を作る場面や買い物をする場面を想定して、順序よく命令することを試しながらプログラミングの考え方を理解していきました。その後で、実際にiPadを用いて、プログラミングに挑戦しました。

中学校体験(第6学年)

 今日一日、6年生は西袋中学校で中学校体験を行っています。これは、中学校の一日の生活リズムを体験することで、中学校での学習や生活に見通しを持ち、中学校進学への期待感を高められるようにすることをねらいとしています。午前中は、中学校の校長先生からお話をいただいた後、校舎内を案内していただいたり、英語科の授業を参観したりしました。午後は、実際に中学校の授業を体験し、その後で部活動の見学もします。

移動図書館が来ました!

 移動図書館の日でした。中休みに放送で移動図書館が来たことを知らせると、うれしそうに子どもたちがやって来ました。自分で読みたい本を探す子ども、係員の方に「おかしの本を読みたいのですが、ありますか?」と相談して本を選んでもらっている子どもさまざまで、借りる本が決まると受付で処理をしてもらっていました。

 「読書の秋」となりました。秋の夜長をお子さんと一緒に本に親しんでみてはいかがでしょうか・・・・。

 

《お知らせ》

 カレンダーによっては、来週10月11日(月)が朱書きになっているため、祝日と思っている子どももいるようです。当初、この日は「スポーツの日」となっていましたが、この祝日は東京2020オリンピックとの兼ね合いで、7月23日(金)に移動になりました。よって、来週10月11日(月)は授業日になり、1~5年生の給食は、予定通りあります。ただし、6年生については、西袋中学校での体験学習の日になっており、お弁当持参となりますのでよろしくお願いします。

 以上、確認のためお知らせします。

 

 

栄養教室(第1学年)

 1年生は、3校時の学級活動で「すききらいをしない」をテーマにした栄養教室を行いました。須賀川二中から栄養教諭の先生にお出でいただき、専門的な立場から丁寧に指導していただきました。元気のもとになる食べ物、血や筋肉になる食べ物、排便など体の調子を整える食べ物などを知った子どもたちは、いつも元気でいるために好き嫌いをしないで食べようとする気持ちを高めることができたようです。

陸上大会の報告に来てくれました

 昨日行われた地区陸上競技交流大会に参加した5・6年児童が校長室と職員室にやってきて、大会の報告とこれまでの練習でお世話になった感謝のことばをキャプテンを務めた児童よりもらいました。昨日の大会では、一人一人がよく頑張ったことを伝え、今回の陸上競技の経験をこれからの生活に生かしながら、特に6年生は小学校生活の残り半年を卒業に向けて頑張るように話しました。

地区小学校陸上競技交流大会

 鳥見山陸上競技場で行われた陸上競技交流大会に出場した5・6年児童は、自己ベスト記録更新をめざし、西二の子どもらしく走・跳・投のどの種目にも全力で臨んでいました。本当によく頑張りました。また、他校の子どもたちの頑張りや素晴らしさにも触れることができた交流大会でもありました。

最後の陸上練習

 放課後、明日の陸上競技交流大会に向けての最後の練習が行われました。通常より短時間の練習計画で行われ、子どもたちは、これまでに練習してきたことを思い起こしながら最後の練習に取り組んでいました。最後にはリレーの練習も行われ、バトンの受け渡しも上手になっており、力強い走りを見せてくれました。明日の大会では、西二小の代表として、自己ベスト記録更新を目指して活躍できるように祈っています。

 明日、5・6年生は朝6時50分に学校を出発して鳥見山陸上競技場へ向かいます。そのため、明日の集団登校は1~4年生となります。学校でも3・4年生を中心に安全に登校するように指導しましたが、ご家庭でもお子さんが家を出る際に声をかけていただければ幸いです。よろしくお願いします。

昼休みの風景から

 昼休みになると、1・2年生がブランコやジャングルジム、すべり台に元気にやってきて、仲良く楽しそうに遊び始めました。ジャングルジムに集まった子どもたちは、元気に鬼ごっこをしていました。2年生は、生活科で作った車をすべり台の上から走らせ、飛ぶ距離を競い合っているようでした。子どもたちの頭上には、たくさんのトンボが飛び交い、秋晴れの気持ちのよい風景でした。