こんなことがありました!

出来事

鼓笛練習


鼓笛移杖式まであと3日となり、今日は体育館で全体練習を行いました。
新鼓笛隊はまだテンポも不安定ですが、6年生の指導を受けて少しずつ上手になってきました。

スケート教室


4~6年生が研修バスで磐梯熱海アイスアリーナに出かけ、スケート教室を行いました。
専門のインストラクターに靴の履き方や、歩き方、転び方、滑り方、止まり方など、丁寧に教えていただきました。
後半は自由滑走を行い、短い時間でしたがみんな上手に滑れるようになりました。

昔の道具


3年生が社会科の学習で昔の道具を調べるために、くらしの民具展示室へ行ってきました。
学芸員の方から詳しく説明して頂き、実際にいろりやわらぞうり、うす・きねなどを触って確かめました。
大きなのこぎりに興味をもってじっくり見ている児童もいました。
農具の「とうみ」は、今では貴重なものですが、もしかしたら長沼地区ではまだ家に残っているかもしれないと言うことで、
家に帰ったらおじいさんやおばあさんに聞いてみよう、という宿題も出されました。

飲酒喫煙防止教室


6年生が飲酒喫煙防止教室を行いました。
学校薬剤師の室井さんがゲストティーチャーとして来校して下さり、
アルコールやたばこの有害性(特に未成年の場合)について説明して頂きました。

また、もしもお酒やたばこを勧められたらどうやって断ればよいか、ロールプレイに挑戦しました。

今日の給食 サンマ-麺


今日の給食は「サンマ-麺」でした。
須賀川市と友好姉妹都市の神奈川県座間市のご当地ラーメンです。
サンマ-麺といっても、サンマは入っていません。
とろみをつけた肉そばが原形になっているそうです。

みんな「おいしい」といって、もりもり食べていました。

新春書道展入選おめでとう



今日は気温が低かったため、体育館での全校朝の会を行わず、放送朝の会となりました。
その中で、先日行われた市の新春書道展で入選した児童に校長先生から賞状が伝達されました。
「明るいまちづくりの会連絡協議会長賞」ということで、素晴らしい賞でした。

長沼小学校の児童のみなさんの活躍や努力の成果が色々な場面で輝いていてうれしい限りです。

小中一貫教育「中学校体験入学」


本日、6年生はバスで長沼中学校へ行き、長沼東小学校の6年生とともに、中学校体験入学を行いました。
日程の説明を聞いた後、英語の授業を体験しました。
英語の挨拶や質問に答えるやりとりをリズムに乗っておこなったり、
アルファベットの発音の秘密を教えていただいたりしました。

6校時には授業参観を行いました。
全ての教室にお邪魔し、いろいろな教科の学習を見せていただきました。

部活動見学では、興味をもっている部活にそれぞれ行って、体験させていただいたりもしました。

とても楽しい経験に、6年生の子どもたちは「早く中学校に入学したい」と期待感がわいたようです。

物のあたたまりかた


4年生は理科の学習で「物のあたたまり方」について学習しています。
金属を熱するとどのように熱が伝わり全体があたたまるか、実験をして調べました。
2学期に学習した、アルコールランプの使い方も忘れずにちゃんと身についていました。

雪遊び


今日は雪が止み、とてもいい天気になりました。
休み時間には、校庭に出て元気に遊ぶ子どもたちの姿がありました。
高学年の児童は雪合戦で盛り上がりました。
一方、1~3年生は校庭の土手を利用してのそりすべり。
雪の感触と滑り降りるスピードを楽しんでいました。