こんなことがありました!

カテゴリ:3年

リコーダー講習会(3年生)

 3年生が東京リコーダー協会の方を講師に迎え、リコーダー講習会を行いました。子どもたちが使っているソプラノリコーダーだけでなく大きさも様々なリコーダーを紹介していただき、楽しく演奏を聴きました。また、リコーダーを演奏するコツも教えていただき、今後の演奏が楽しみになりました。

3年生が読み聞かせ

 3年生が1年生に読み聞かせを昨日から行っています。これは、国語科「班で意見をまとめよう」の学習で「1年生に読み聞かせをする本を決よう」のテーマのもと話し合い、班ごとに読み聞かせの練習を行ってきました。ちょっと緊張ぎみでしたが、班ごとに協力して上手に読み聞かせを行うことができました。1年生もとても喜んでいました。

「体を清潔に」保健の学習(3年)

 10月15日はユニセフなど水と衛生の問題に取り組む国際機関や大学、企業などによって定められた「世界手洗いの日」なのだそうです。今日は3年3組で担任と養護教諭による保健の学習が行われ、子どもたちは映像を見たり、担任・養護教諭の説明を聞いたりして、石鹸で手を洗うことの大切さについて学習しました。「世界手洗いの日」には、きれいに洗えているのかを確かめる実験も行うとのことです。今日学んだことをしっかりと実践できるといいですね。

3年生の理科の学習

 3年生が理科の学習を校庭で行いました。9月に学習する「太陽とかげの動き」が連日の雨のためになかなか学習することができないでいましたが、今日は久しぶりの晴れということで、校庭の出て「かげ」について調べました。自分や友達の「かげ」を見ながら分かったことや気づいたこと・思ったことをノートに書いた子どもたちです。

風やゴムの力で動かそう(3年)

3年生が理科の時間に体育館でゴムの力でプロペラを回し車を動かす学習を行いました。巻いたゴムが戻ろうとする力でプロペラが回転し車が進むのですが,遠くまで車が進む子もいれば,少ししか動かずがっかりする子もいました。巻き数のちがいで車の進み方の違いを実感することができました。