こんなことがありました!

カテゴリ:学校から

いじめ(防止)出前授業

 6月28日(火)、5・6年生を対象に、「福島県弁護士会子どもの権利に関する委員会」より三名の弁護士の方を講師の先生としてお招きし、いじめ(防止)出前授業を行いました。
 先生方は、いじめが絶対に許されない理由を、過去に起きた、いじめによって尊い命が失われてしまった事件をもとに分かりやすく説明をしてくださいました。その他、万が一いじめを見かけたときの対処法についても教えていただきました。子どもたちは、真剣にお話を聞いていました。

全校集会

 6月21日(火)の全校集会の中で、各種大会・コンクールの入賞者への賞状伝達が行われました。
【第32回全国小学生陸上競技交流大会県南地区大会】
〇6年男子100m 第2位(県大会出場)
〇6年女子100m 第7位
〇男子走り幅跳び 6年男子第2位(県大会出場) 5年男子第6位
〇男子ジャベリックボール投げ 第6位
〇女子奨励800m 第6位

【歯と口の健康週間コンクール】
〇優良表彰       6年生2名
〇図画・ポスターの部 特選1年生1名  入選5・6年生各1名
〇作文の部       特選2・3年生各1名
              入選4・5・6年生各1名
〇標語の部       入選2年生1名

【校内 むし歯「0」表彰】 代表6年生

会の中では、学校長より次のような話がありました。
「今賞状を受け取った人たちのように、みなさんもいろんなことに挑戦してください。いろんなことに取り組むと、自分のよさに気づくことができます。自分のよさをたくさん見つけて伸ばすことができるようにがんばっていきましょう。それから、稲田小学校と稲田中学校は、平成30年度に、須賀川市で初めての小中一貫校としてスタートします。稲田小学校と稲田中学校が、そして、みなさんが、この須賀川市で初めてのことに選ばれたわけです。誇りを持って、他の学校のお手本になるようにがんばっていきましょう。」

稲田地区三校PTA連絡協議会総会開催

 6月17日(金)、稲田中学校、小学校、幼稚園のPTAで組織する、平成二十八年度の三校PTA連絡協議会総会が開催されました。
 総会では、昨年度の事業・会計報告、今年度の事業・予算案審議、役員改選が行われました。また、小中一貫教育事業の取り組みの一部も紹介されました。

水泳学習スタート

 校外施設を利用しての水泳学習が始まりました。6月17日(金)は、初めて3・4年生が「マイティスイミング倶楽部」さんに学習に行きました。限られた時間の中での学習となりますが、自分のめあてをしっかり立ててがんばってほしいと思います。

体力テスト実施

 6月16日(木)、全学年で体力テストを実施しました。子どもたちは、昨年度よりもよい記録を目指して一生懸命取り組みました。降雨のため、本日できなかった種目については、明日以降実施します。

お話会

 6月14日(火)、子どもたちが楽しみにしていたお話会が開催されました。今年度も9名の図書ボランティアの皆様にお世話になります。よろしくお願い申し上げます。

山田コーチのよみきかせ

 6月7日(火)は1日フリー参観日でした。そこに、昨年度も大変お世話になった、伊達市の地域おこし支援員で、絵本セラピストでもいらっしゃる、山田昭彦先生(山田コーチ)においでいただき、全学年によみきかせをしていただきました。たくさんの子どもたちが「山田コーチ!!」と、山田先生にお会いするのを楽しみにしていました。

e‐ネット安心講座

 6月7日(火)、5・6年生対象に、NTT東日本東北福島支店の浅井様とe‐ネットキャラバン事務局の安斎様に講師としておいでいただき、「e‐ネット安心講座」を開催しました。
 講座では、ゲーム依存や個人情報の流出、間違ったチャット使用の恐ろしさを、動画などを用いながら分かりやすく教えていただきました。「ゲームをするときにはお家の人とのルールを守ることが大切です。」「(ネット上に書き込みをするときには)内容が、大勢の人の前でも話してよいことなのかを考えることが大切です。書くことに責任を持ってください。」「文字だけでの会話はトラブルを招く危険性があるので十分注意が必要です。」といったお話が心に残りました。

交通安全鼓笛パレード

 5月25日(水)、市内小学校16校、1,299名が一堂に会し、平成28年度第45回交通安全鼓笛パレードが開催されました。
 本校においては、5・6年生が参加しました。学校での出発式には、稲田中学校の生徒会長さんがわざわざ来校し、子どもたちに向けて激励の言葉を贈ってくれました。憧れる先輩からの声援で、子どもたちのやる気がさらに高まったようでした。
 たくさんの須賀川市民の皆様方が見守る中、子どもたちは堂々と演奏をすることができました。大変立派な姿でした。
 最後になりましたが、沿道から声援をおくってくださった保護者や地域の皆様、ご多用のところ、楽器の運搬や積み下ろしにご協力くださったPTA三役や保護者の皆様方に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

明日鼓笛パレード!!

 明日25日(水)、「平成28年度第45回交通安全鼓笛パレード」が行われます。本校においても、パレードに参加する5・6年生が最後の練習に取り組みました。暑い中での練習でしたが、子どもたちは、市民の皆さんに喜んでもらえるようにと、一生懸命取り組みました。
 明日は、沿道でのご声援をぜひともお願いいたします。

全校集会

 5月10日(火)、全校集会が行われました。会の中で、学校長より次のような話がありました。
「 朝、横断歩道に立っていると、元気よくあいさつをする人がたくさんいます。今年もあいさつを上手にできる人に『あいさつ名人認定証』をあげますので、がんばってください。この間行われた運動会では、みなさんとても上手に競技や演技をすることができました。お家の方や地域の方に、稲田小学校の子どもたちが頑張っている姿を見せることができたことをうれしく思います。
 ところで、手と手を取り合っているこの絵が、ある漢字になるのですが、どんな漢字だと思いますか? 『友』という漢字になります。『友』には『手と手を取り合って助け合う』という意味があります。一人の人にうれしいことがあったら、みんなで喜びましょう。喜びが何十倍にもなります。逆に、一人の人に悲しいことがあったら、みんなで声をかけましょう。悲しみが小さくなります。『手と手を取り合って助け合う』友だち関係を作って、温かい学級、笑顔いっぱいの稲田小にしていきましょう。」

ご協力をよろしくお願いいたします。

 降雨のため、校庭がだいぶぬかるんでいます。30日(土)に運動会を迎えるにあたり、明日29日(金)祝日の校庭使用を禁止させていただきたく、門扉を閉めております。ご協力をよろしくお願いいたします。なお、災害時においてはこの限りではありません。

第2回運動会全体練習

 4月26日(火)、2回目かつ最後の運動会全体練習を行いました。今回の練習のメインは、全校種目「大玉おくり」でした。空気をいっぱいに入れると直径約150センチにもなる大玉を、みんなで力を合わせて転がしていきます。校庭を半周させて、中央の台に早く載せた方が勝ちです。
 開会式や閉会式の練習も行いました。準備は万端です。あとは、運動会当日、天気が良くなることを祈るだけです。

大変助かりました

 過日の奉仕作業で出た草を、前PTA会長の小川清司様が、トラックでご自宅の畑に運んでくださいました。草はトラック一台分にもなりました。本当に助かりました。ありがとうございました。

第1回PTA奉仕作業

 4月23日(土)は、ご多用のところ、また朝早くから奉仕作業にご協力いただきまして誠にありがとうございました。たくさんの保護者の方、そして子どもたちにも作業を行っていただいたおかげで、校庭や花壇が大変きれいになりました。30日(土)の運動会も気持ちよく開催することができます。

自分手帳の活用

 過日の懇談会でもお知らせしましたが、福島県教育委員会では、本県における子どもたちの深刻な健康課題を鑑み「ふくしまっ子体力向上プロジェクト」を立ち上げ、その一環として、昨年度、小学校4年生以上の全学年児童・生徒に「自分手帳」を配布しました。
 本手帳に自分の健康や体力、そして食習慣について記録することにより、自分の体力や健康に関心を持ち、運動習慣や食習慣、生活習慣の改善に取り組もうとする態度を育てることを目的としています。
 本校においても、各学年・学級において、健康な体づくりの目標を立てるなど、活用を始めております。この手帳は、学校で保管いたしますが、ご家庭に持ち帰ることもあります。その際は、中をよくご覧いただき、記録内容のご確認の他、お子さんの、目標に対するがんばりへの称賛等もいただきたいと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。