カテゴリ:4年生
トヨタ原体験プログラム
9月1日(木)、4年生対象に「トヨタ原体験授業」が行われました。空気の押し縮められる性質と縮められると押し返す性質を利用した空気エンジンカーの模型を使った実験を行ったり、本物の自動車を綱で引っ張ったり、自動車の8の字走行を体験したりしながら、自動車を動かすポイントである「パワー」と「コントロール」について学びました。
4年生下水道出前講座
7月13日(水)、4年生を対象に、須賀川市役所水道局の皆様を講師としてお招きし、下水道出前講座が行われました。下水道の役割を教えていただいたり、実際に水の汚れ具合をパックテストで調べたりしながら、自分たちの生活に欠かすことのできない水についての考えを深めました。
4年生研修バス
7月6日(水)、4年生が研修バスを利用して、地域の学習「ふるさと学習」にでかけました。須賀川にも、昔素晴らしい偉業を成し遂げた人がいたことや、史跡などがあることを知り、ますます郷土愛を深めました。
4年生宿泊学習
白虎隊剣舞を見せていただきました。
4年生宿泊学習
かわいい小法師が出来上がりました。
4年生宿泊学習
みんな真剣です。
4年生宿泊学習
起きあがり小法師制作体験場所に到着しました。
4年生宿泊学習
退所のつどいです。このあと、若松市内に移動します。
4年生宿泊学習
自然の家最後の食事です。
4年生宿泊学習
カヌーに挑戦‼︎
4年生宿泊学習
カヌー体験が始まります。
4年生宿泊学習
朝食を食べました。
4年生宿泊学習
おはようございます。こちらは曇りです。
4年生宿泊学習
自由時間です。仲良く遊んでいます。
4年生宿泊学習
班長会議です。
4年生宿泊学習
民話の他に、昔遊びも教えていただきました。
4年生宿泊学習
これから会津の民話を聞きます。
4年生宿泊学習
夕食です。
4年生宿泊学習
ベットメイキング中です。
4年生宿泊学習
無事地球に帰還しました。