こんなことがありました!

出来事

本日の給食

 本日の給食の献立は、「麦ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 ほうれん草の卵チーズあえ」です。総エネルギーは693㎉です。じゃがいものそぼろ煮は、とてもほっこりする味付けでした。おいしい給食、いつもありがとうございます。

5,6年生:自習もしっかりやっています

 今日は、担任の先生が他校の授業を見に行かれたため、5,6年生は1,2校時目が自習でした。2校時目は社会で5年生は工業について、6年生は安土・桃山時代についての課題に取り組んでいました。5年生は明るく楽しく、6年生は静かに落ち着いて、それぞれの個性を生かしながら、課題に真剣に取り組んでいました。担任の先生がいらっしゃらなくてもしっかりと学習を進められるのは、さすが高学年ですね。

 

さわやかな秋晴れの下で

10月2日(月)

 今日から10月、令和5年度の後半が始まります。今日は、爽やかな秋晴れの下で、休み時間に様々な活動をする子どもたちの姿が見られました。気持ちのよい後半スタートとなりました。

リレーの練習。5,6年生頑張ってます。

ブランコで遊ぶ子どもたち。楽しそうです。

木登りをする子どもたちも。すごい!

ひまわり学級さんは、理科の学習で地面の温度を測っていました。

帰り際にピース!

詩の暗唱をやりに来てくれた子もいました。

 

一週間の締めくくり:陸上練習

 放課後は、今日も陸上の練習です。全体練習の後、種目ごとに分かれて練習を行いました。下校する1~3年生からは、「がんばれー!」と応援の声、練習している4~6年生からは、「そこだ!」「もう少し!」と励まし合う声、最後の最後まで、みんなが一体となって練習に取り組んでいました。ちなみに、今週は全校で欠席者が0人でした。みんなで頑張った一週間の締めくくりにふさわしい活動だったと思います。

2年生:算数「さんかくやしかくの形をしらべよう」

 2年生が、算数で三角形と四角形の学習をしていました。この図形は三角形か、四角形か、それとも違うのか、言葉で説明していました。「直線が3つあるよ」「かこまれている」「ここは直線じゃないよ」などなど、学習のキーワードになる言葉が飛び交っていました。これからの学習にも活用できる大切な内容が、しっかりと理解できているようです。

本日の給食

 本日の給食の献立は、「麦ごはん 牛乳 肉団子 お月見ゼリー キャベツと枝豆のおひたし 芋汁」です。総エネルギーは691㎉です。お月見献立ということで、子どもたちはとても楽しみにしていました。今夜は、月がよく見えそうですね。おいしい給食、いつもありがとうございます。

 

「かげおくり」の後

 「かげおくり」を終えた3年生たちは、ブランコで遊びはじめました。そして、校庭では5,6年生のリレーの練習が始まりました。3年生から、「がんばれー!」と声援が飛んでいます。今日は、男子のチームがベストタイムを更新したようです。女子も含めて、みんなとても喜んでいました。この平和な光景が、いつまでも続きますように…。

ちいちゃんのかげおくり

9月29日(金)

 長い休み時間が始まるとすぐ、3年生が担任の先生と一緒に校庭に出てきました。何が始まるのかな?と思っていたら、「かげおくり」が始まりました。国語で学習する「ちいちゃんのかげおくり」に出てくる「かげおくり」という遊びを、みんなで体験しにきたようです。「見えた見えた、〇〇ちゃんが見えた。」「今度は形を変えてやってみようよ。」など、とても楽しそうです。きっとちいちゃんも、戦争が始まる前、家族とこんな楽しいひとときを過ごしたのでしょう。

 今現在も世界では戦争が起き、私たちの生活にも大きな影響がもたらされています。「ちいちゃんのかげおくり」の学習を通して、子どもたちが何を学び、何を考えるのか。私たち大人は、責任を持って見守っていく必要があると思います。

陸上全体練習

 放課後は、陸上の全体練習を行いました。4,5,6年生みんなが、汗びっしょりになってトレーニングに励んでいました。自分の力を伸ばすために、精一杯の努力を惜しまない子どもたちの姿に拍手です。