こんなことがありました!

出来事

大きくなったよ!発育測定

今日は発育測定を行いました。

1学期の始めから、どれくらい大きくなったでしょうか?

今まさに成長スパートを迎えている児童もいれば、これからという児童もいます。

今回の身長と体重ののびを見て、どんな生活をすると、よりよく成長できるのか考え、

2学期を健康に過ごしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

第2学期始業式を行いました。

今日から第2学期です。

始業式では、校長先生から夏休みの様子をきかれ、子どもたちは元気に「楽しかった!」と答えていました。

夏休みの楽しかったことを元気の素にして、2学期を健康に過ごしてほしいと思います。

また、4年生の代表児童が2学期の抱負について、算数や外国語、習字などをがんばりたいと発表しました。

全校児童の皆さんが、健康に元気に学習に励むことができるよう、教職員一同教育活動に取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

第1学期終業式を行いました。

本日、第1学期終業式を全校生81名で迎えることができました。

式では、校長先生のお話、3年生・6年生の代表児童による発表、そして家庭学習の表彰を行いました。

1学期の振り返りをして、2学期をより成長した姿で迎えられるように、充実した夏休みを過ごすことを意識することができました。

また、生徒指導の先生から、夏休みを安全に過ごすようにお話がありました。

第2学期始業式を、全校生で元気に迎えられることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

正しく歯をみがこう!

今年度長沼小では、歯科指導に力を入れています。

低学年では、授業参観で親子歯みがきを実施しました。

中学年、高学年でも、養護教諭と担任が各クラスで歯みがき指導を行っています。

正しく歯をみがくことで、むし歯を予防しましょう!

 

 

 

 

 

 

むし歯がある人は、夏休みにしっかり治療しましょう!

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

 

やぶいたら、どんな形に見えるかな?~1年生の図工~

本日、授業研究が行われ、本校の教職員が1年生の図工の授業を参観しました。子どもたちは、新聞紙や折り紙をやぶいてみて、どんな形に見えるか、想像力を膨らませていました。自分が見えた形を友達同士で楽しそうに伝え合う姿がとても微笑ましくかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

ゴムの力で遠くまで!

3年生が理科の授業で、ゴムの力を使った実験を行いました。

自分たちで組み立てた車を、ゴムの力を使って遠くまで走らせました!

「1本のゴムでは…」「2本にすると…」など、新しい発見を楽しみながら学習することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

七夕の願い

今日は七夕です。

長沼小では、2階廊下に七夕の笹飾りを設置しています。

子どもたちや先生方が願いをこめて短冊などを飾りました。

健康であることやスポーツの上達など、それぞれの願いが叶うように、日々の生活の中を大切に過ごしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

これから帰校します。〜宿泊学習〜

オリエンテーリングのあと、昼食、震災学習を終え、退所式を行いました。2日間お世話になった自然の家の方にみんなで感謝の気持ちをこめて挨拶をしました。これから学校の方に帰ります。2日間の様々な思い出をお家に帰ってたくさん伝えてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

班で協力!オリエンテーリング〜宿泊学習2日目〜

2日目最初の活動は、オリエンテーリングです。自然の家の敷地内にあるポイントを探します。遠いところほど点数が高いです。ご飯を食べながら、班でどこから歩っていくかなど、作戦を立てている子たちもいました。とても天気のいい中で自然を楽しみながら、がんばってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、写真等の転載・使用を固く禁じます。)

朝の集い〜宿泊学習2日目〜

こちらは昨日の雨もあがり、晴れ間が見えています。昨日はみんなぐっすり眠ることができたようです。起床後に部屋の掃除など、みんなで協力して行うことができました。朝の集いでラジオ体操を行い、これから朝食です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

キャンドルファイヤー〜協力・友情・努力・健康の火を灯して〜

 宿泊学習1日目の締めくくりの活動は、キャンドルファイヤーです。レクリエーション係の子どもたちが一生懸命、今日まで準備してきました。みんなでゲームをしたり、フォークダンスを踊ったりして楽しみました。キャンドルファイヤーを通して、協力、友情、努力、健康の大切さをみんなで感じることができたと思います。

 このあと、お風呂に入って、就寝となります。4・5年生の皆さん、1日おつかれさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

入所式〜宿泊学習〜

登山を終え、那須甲子青少年自然の家に到着しました。今日から2日間、友達と協力することや時間を守ることなど、様々なことを学んでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

すごい!見たことない景色!〜登山〜

宿泊学習まず最初は、登山です。はじめは、頂上まだですか?と言いながら登っていましたが、だんだんと景色を見ることができるようになり、すごい!見たことない景色!と子どもたちはとても達成感を味わいながら、山を登りきりました。頂上では、美味しいお昼ご飯を食べて、子どもたちは大満足でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

宿泊学習行ってきます!

本日より、4・5年生が宿泊学習に行ってきます。朝には体育館で出発式が行われ、子どもたちのわくわくする気持ちが伝わってきました。2日間怪我等に気をつけながら、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

全校朝の会が行われました。

7月3日に全校朝の会が行われました。最初に、歯の優良児童の表彰と先日行われた陸上の県中地区大会の表彰がありました。また、校長先生からは、「やる気・根気・元気」についてのお話がありました。「がんばろう!」と、自分を勇気づけることの大切さを子どもたちは感じたようです。1学期も残り1ヶ月をきりました。体調に気をつけながら、「やる気・根気・元気」を合言葉にがんばっていってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

3年生がきゅうりん館・長沼めぐりに行きました。

 今週は、3年生がきゅうりん館と長沼めぐりに出かけました。きゅうりん館では、須賀川市の特産のきゅうりが集まる場所ということで子どもたちもとても興味津々にお話を聞いていました。きゅうりん館がどのような役割を果たしているのか知ることができました。その後、桙衝神社で神社についてのお話を聞いたり、藤沼湖でごはんを食べたりしました。最後は、馬尾の滝や勢至堂分校跡地を見学しました。自分たちが生活する長沼をめぐる中で、素敵な場所であることはもちろん、歴史なども学習することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

上学年の俳句教室が行われました。

 6月29日に、俳句の先生をお呼びして、4・5・6年生の俳句教室が行われました。外に出て、俳句を書くための材料探し空始まり、その後は教室で季語なども意識して、自分の俳句を作りました。自分で探してきたからこそ、個性あふれる素敵な俳句ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

第2回授業参観を行いました。

6月23日(金)は授業参観でした。

親子活動を取り入れた学年も多く、たくさんの保護者の皆さまにご参加いただきました。

また保護者の皆さまには、児童引き渡し訓練にもご協力いただきました。災害時に備え、安全に帰宅できるよう手順を確認しました。

今後も安心・安全な学校であるために、地域・保護者の皆さまと連携してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

金魚ねぶた製作、始まりました。

6年生が長沼まつりに向けて、金魚ねぶたの製作を開始しました。

第1回目は、長沼まつり実行委員会の方から、祭りの歴史についてお話しいただきました。

祭りを行う意義などを理解したことで、これからの活動のモチベーションが上がりました。

立派なねぶたをつくります!

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)