出来事
班で協力!オリエンテーリング〜宿泊学習2日目〜
2日目最初の活動は、オリエンテーリングです。自然の家の敷地内にあるポイントを探します。遠いところほど点数が高いです。ご飯を食べながら、班でどこから歩っていくかなど、作戦を立てている子たちもいました。とても天気のいい中で自然を楽しみながら、がんばってほしいと思います。
(当サイトの内容、テキスト、写真等の転載・使用を固く禁じます。)
朝の集い〜宿泊学習2日目〜
こちらは昨日の雨もあがり、晴れ間が見えています。昨日はみんなぐっすり眠ることができたようです。起床後に部屋の掃除など、みんなで協力して行うことができました。朝の集いでラジオ体操を行い、これから朝食です。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
キャンドルファイヤー〜協力・友情・努力・健康の火を灯して〜
宿泊学習1日目の締めくくりの活動は、キャンドルファイヤーです。レクリエーション係の子どもたちが一生懸命、今日まで準備してきました。みんなでゲームをしたり、フォークダンスを踊ったりして楽しみました。キャンドルファイヤーを通して、協力、友情、努力、健康の大切さをみんなで感じることができたと思います。
このあと、お風呂に入って、就寝となります。4・5年生の皆さん、1日おつかれさまでした。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
待ちに待った夕ご飯です!〜宿泊学習〜
子どもたちが楽しみにしていたことの一つの夕ご飯です。美味しいものを食べて、明日への力を養うことができたようです。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
入所式〜宿泊学習〜
登山を終え、那須甲子青少年自然の家に到着しました。今日から2日間、友達と協力することや時間を守ることなど、様々なことを学んでほしいと思います。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
すごい!見たことない景色!〜登山〜
宿泊学習まず最初は、登山です。はじめは、頂上まだですか?と言いながら登っていましたが、だんだんと景色を見ることができるようになり、すごい!見たことない景色!と子どもたちはとても達成感を味わいながら、山を登りきりました。頂上では、美味しいお昼ご飯を食べて、子どもたちは大満足でした。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
宿泊学習行ってきます!
本日より、4・5年生が宿泊学習に行ってきます。朝には体育館で出発式が行われ、子どもたちのわくわくする気持ちが伝わってきました。2日間怪我等に気をつけながら、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
全校朝の会が行われました。
7月3日に全校朝の会が行われました。最初に、歯の優良児童の表彰と先日行われた陸上の県中地区大会の表彰がありました。また、校長先生からは、「やる気・根気・元気」についてのお話がありました。「がんばろう!」と、自分を勇気づけることの大切さを子どもたちは感じたようです。1学期も残り1ヶ月をきりました。体調に気をつけながら、「やる気・根気・元気」を合言葉にがんばっていってほしいと思います。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
3年生がきゅうりん館・長沼めぐりに行きました。
今週は、3年生がきゅうりん館と長沼めぐりに出かけました。きゅうりん館では、須賀川市の特産のきゅうりが集まる場所ということで子どもたちもとても興味津々にお話を聞いていました。きゅうりん館がどのような役割を果たしているのか知ることができました。その後、桙衝神社で神社についてのお話を聞いたり、藤沼湖でごはんを食べたりしました。最後は、馬尾の滝や勢至堂分校跡地を見学しました。自分たちが生活する長沼をめぐる中で、素敵な場所であることはもちろん、歴史なども学習することができました。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
上学年の俳句教室が行われました。
6月29日に、俳句の先生をお呼びして、4・5・6年生の俳句教室が行われました。外に出て、俳句を書くための材料探し空始まり、その後は教室で季語なども意識して、自分の俳句を作りました。自分で探してきたからこそ、個性あふれる素敵な俳句ができました。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
第2回授業参観を行いました。
6月23日(金)は授業参観でした。
親子活動を取り入れた学年も多く、たくさんの保護者の皆さまにご参加いただきました。
また保護者の皆さまには、児童引き渡し訓練にもご協力いただきました。災害時に備え、安全に帰宅できるよう手順を確認しました。
今後も安心・安全な学校であるために、地域・保護者の皆さまと連携してまいります。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
金魚ねぶた製作、始まりました。
6年生が長沼まつりに向けて、金魚ねぶたの製作を開始しました。
第1回目は、長沼まつり実行委員会の方から、祭りの歴史についてお話しいただきました。
祭りを行う意義などを理解したことで、これからの活動のモチベーションが上がりました。
立派なねぶたをつくります!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
児童集会が行われました。
6月13日に体育館で児童集会が行われました。児童集会は、4~6年生の代表委員が企画・運営する集会です。代表委員が全校生で楽しく遊ぶことができるゲームを考えました。ゲームの説明など進行も代表委員が行います。今回は、じゃんけん列車と〇✕クイズを行いました。大盛り上がりの集会となりました。代表委員のみなさんありがとうございました。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
人権教室を行いました。
4年生で、人権擁護委員の深谷さんと横山さんにご協力いただき、人権教室を行いました。
紙芝居の内容をもとに、グループで”いじめ”について考え、話し合いました。
他者の気持ちを考えることや思いやりをもつことの大切さについて気付くことができました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
江花川の水質や生き物を調べました!
本日、遊水会の方々をお招きして、5年生が江花川の水質や生き物を調べました。長沼にとって身近な江花川を調べるということで、子どもたちはとても楽しみにしていたようです。子どもたちは実際に川に入り、様々な生き物をとりました。その後、理科室で分類しながら、生息する生き物から江花川の水質について調べました。結果は、きれいな水ということでした。また、川の水を汚さないためには、どうすればいいかをみんなで考えました。
(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)
よい歯の発表!(健康委員会)
全校朝の会で、健康委員会がよい歯について発表を行いました。
今年の歯科検診でむし歯が1本もなかった人、そして6年間一度もむし歯にならなかった6年生を紹介しました。
6年間むし歯のなかった人は、歯みがきをしっかり行うことを意識していたそうです。
これからも歯と口の健康に気をつけて生活しましょう!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
長小タイム(ボランティア)
長小タイム(ボランティア)で、全校生で花植えを行いました。
マリーゴールドやサルビア、日々草などを花壇に植えました。
きれいに咲くことを願って、しっかりお水もあげました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
4年生浄水場見学に行きました!
4年生が鏡石浄水場を見学してきました。
どのようにして安心して飲める水ができるのか学ぶことができました。
また昔使用されていた井戸の水くみなども体験することができ、とても充実した学習となりました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
健康診断で自分の体を知ろう!
4月から始まった健康診断も、いよいよ大詰めです。
今日は耳鼻科検診を行いました。
太田耳鼻咽喉科の太田先生に、耳・鼻・のどの様子を診ていただきました。
学習活動に集中できるように、治すべきところは治し、健康な状態をキープします!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
鼓笛パレードに参加しました!
今日は、4・5・6年生が交通安全鼓笛パレードに参加しました。
天候にも恵まれ、青空のもと、元気に行進し、素晴らしい演奏を響かせました。
沿道には多くの応援がありました。ありがとうございました!
今日の演奏は、6月3日(土)12時及び6月11日(日)13時からウルトラFMにおいて放送されます。
そちらもぜひご視聴ください。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp