出来事
せせらぎスクール(5年生)
総合的な学習の時間の「せせらぎスクール」で江花川調査をしてきました。
講師として「遊水会」6名の方々にお世話になり、ご指導をいただきました。
周辺の植物や川に生息する生き物、江花川の水質について学習しました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
長小タイムに花植えを行いました。
全校生で花壇の花植えを行いました。
学年ごとに色とりどりの花苗を植え、たっぷりお水をあげました。
きれいな花が咲き、学校が華やかになりますように!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
長沼地区3校2園連携事業第1回研修会を行いました。
今年度から2つのこども園が加わり、長沼地区は3校2園となりました。
スムーズな幼保小中連携を目指し、第1回研修会を行いました。
2・4・6年の授業を公開し、各園・学校の教職員の方々に参観してもらい、
全体会、分科会でそれぞれの取組を話し合いました。
今後も長沼の子ども達のために、3校2園で協力しながら教育活動を進めていきます。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
防犯教室を行いました。
今日は不審者対応の防犯教室を行いました。
講師として、長沼駐在所、スクールサポーターそして少年警察ボランティアの皆さんに
ご協力いただいて実施しました。
講師の皆さんからは、「いかのおすし」について教えていただきました。
もしものとき、自分の身は自分で守れるように実践していきます。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
全校朝の会でむし歯予防を呼びかけました!
全校朝の会で、健康委員会がむし歯の予防について発表しました。
クイズ形式で歯みがきの大切さに気づかせ、
健康博士が正しい歯みがきのコツについて伝えました。
むし歯をしっかり治療し、正しい歯みがきを行うことで
よい歯をキープしていきます!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
長沼小学校大運動会、大成功!
11日(土)快晴の空のもと、長沼小学校大運動会を開催しました。
多くの保護者の皆様に見守られながら、子どもたちは元気いっぱいに
競技や演技を行いました!
自分自身の競技をがんばることはもちろん、
友だちを大きな声で応援し、紅組白組それぞれ力を出し切り
紅白同点優勝で幕を閉じました。
準備や片付けにご協力くださった保護者の皆様のおかげで
無事終了することができました。ありがとうございました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
いよいよ明日は運動会!
明日は運動会です!
今日は5・6年児童と教職員で会場などの準備を行いました。
子ども達は自分の分担が終わると次の仕事を探したり、
友だちを手伝ったりと、意欲的に活動しました。
明日は力いっぱい楽しみながら、がんばります!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
避難訓練を行いました。
火災発生時対応の避難訓練を行いました。
「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・なかない」を
合い言葉に実施しました。
消防署の方からは、「先生の話をよくきくこと」が重要であることを
お話しいただき、真剣に訓練に取り組むことの大切さを再確認しました。
また、消火器を使った消火訓練も行いました。
“もしものとき”のために、しっかり行動できるようにします。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
1年生を迎える会を行いました。
新学期が始まり2週間が経ちました。
少しずつ学校に慣れてきた様子の1年生を招待し、迎える会を開きました。
全校生で一緒にゲームをしたり、上学年が鼓笛を披露したりして
交流を深めました。
これからも全校生で仲良く過ごします!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
授業参観を行いました。
今年度第1回目の授業参観を行いました。
新しい学年となり、またひとつ成長した子ども達の様子を参観していただきました。
さらに、PTAも今年度の活動を確認し、新体制で動き出しました。
子ども達の健やかな成長のために、今年度も家庭と地域の皆様と協力しながら、教育活動を進めていきます!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
交通教室を行いました。
今日は、長沼駐在所の山田さんと交通教育指導員の善方さんにご協力いただき、
交通教室を行いました。
登校路の歩き方を確認し、決して道路に飛び出さないことなど
安全な登校方法や交通安全についてご指導いただきました。
また、6年生が「家庭の交通安全推進員」に委嘱され、家庭や地域においても
交通安全のお手本となることを約束しました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
令和6年度入学式を行いました。
本日、13名の新入生が長沼小学校に入学しました。
少し緊張した様子でしたが、式の最中はしっかりお話を聞き、
元気に返事をすることができました。
6年生代表児童は「困ったときは、いつでも私たちに声をかけてくださいね。」と
歓迎の言葉を述べ、頼もしい姿を見せてくれました。
明日から学校生活がスタートします。まずは元気に登校しましょう!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
6年道徳「東京大空襲の中で」
6年生で道徳の研究授業を行いました。
東京大空襲の中、産まれたばかりの赤ちゃんと母親を必死に助けた看護師さんたちの思いに触れながら、命の尊さに
ついて考えました。子どもたちは、命について、じっくりと友達と話したり、題材を読んだりしていました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
6年生を送る会を開きました。
全校生で、6年生を送る会を行いました。
5年生が中心となり、6年生に楽しんでもらえるように企画しました。
一緒にゲームをして6年生とふれあい、プレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えました。
6年生のみなさん、ありがとう!
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
3年生が民俗資料館に見学に行きました
本日、3年生が民俗資料館に見学に行きました。職員の方の説明を聞きながら、昔の人の暮らしや生活に使っていた道具の変化を学習しました。道具を実際に見たり、触らせてもらったりして、昔の人たちのたくさんの知恵を知ることができました。
(当サイトの画像・テキスト等の無断使用を固く禁じます。)
授業参観を行いました。
今年最後の授業参観を行いました。
多くの保護者の皆さまに来校いただき、子どもたちの成長の様子を見ていただきました。
1年間のまとめの発表をしたり、道徳の授業や学級活動で自分の考えを述べたり、
または保護者の方の力を借りて、方言の学習をしたり、といった
各学年それぞれの特色が見られる参観日となりました。
加えて、保護者の皆様には、PTAの活動の反省なども行っていただきました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
図書委員会による読み聞かせを行いました。
朝の読書の時間に、図書委員の皆さんが各学年の教室で読み聞かせを行いました。
委員の皆さんは、担当する学年に合いそうな絵本を自分たちで選び、
よく聞いてもらえるように練習して本番に臨みました。
どの学年の子どもたちも、真剣に物語に聞き入っていました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
3年学級活動(2)「わたしの体」
3年生で、担任と養護教諭のTT指導により
性に関する指導「わたしの体」を行いました。
男女の体のつくりの違いや「命のもと」をつくるはたらきについて
養護教諭の先生からお話をききました。
そして、「命のもと」をつくる体の大切な場所を守るために
どうすればいいか真剣に考えました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
方部子ども会を行いました。
登校班で集まり、後期の反省をして、
これまで登校班を率いてくれた6年生の班長さんにお礼を伝えました。
そして、新しい班長さんを決めたり、新1年生を迎える準備をしたりして
新体制づくりをすすめました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
鼓笛移杖式を行いました。
鼓笛移杖式を行い、6年生を中心とした鼓笛隊から、
5年生を中心とした新体制へと変わりました。
全校生で6年生の演奏を目と耳に焼き付け、
歴史と伝統を受け継いでいく決意を新たにしました。
(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp