こんなことがありました!
出来事
虫歯は無いかな?
今年2回目の歯科検診がありました。
春に1度目の検査がありましたが、
きちんと治してあるか、新たな虫歯ができていないか、
学校歯科医の先生に見て頂きました。
後日、各家庭に検診の結果が届きますので、ご確認をお願いします。
(必要に応じて治療を進めて下さい。)
表彰
今日は全校朝の会がありました。
初めに表彰がありました。
各種コンクールや大会でよい成績をおさめた児童の代表に授与されました。
校長先生のお話は、「なぜ学校に来るのか?」についてでした。
人がより人らしく、賢く、たくましく、立派な大人になっていけるように、
できるだけ休まずに登校することが大切というお話に、
子ども達もうなずきながらしっかり聞いていました。
完食!
今日の給食のメニューは、コッペパン、はちみつ&マーガリン、クラムチャウダー、キャベツサラダ、牛乳でした。
とってもおいしくて、1年生全員完食!
よく咬んでしっかり食べました。
親子の学び応援講座
ファイヤーボンズのコーチをお迎えして、
親子の学び応援講座が開かれました。
長沼幼稚園の園児と、本校の1年生が参加しました。
体を使った簡単な遊びや、ボールを使った運動を行い、
子ども達はとても楽しかったようです。
「虫めがね」で日光を集めると・・・
3年生は理科の時間に、虫めがねで日光を集める実験を行いました。
集めた光の輪が大きいときと小さいときで、明るさや温かさの違いを調べました。
大造じいさんはなぜ残雪をうたなかったのか?
5年生は国語の時間に、「大造じいさんとガン」の学習をしています。
今日は、「どうして大造じいさんが残雪をうたなかったか」について、
自分の考えを持ち、話し合いながら考えを深めました。
長沼小の作曲家たち
5年生は音楽の時間に、コンピュータの作曲ソフトを使って、作曲に挑戦しました。
ヘッドフォンで音を確かめながら、少しずつ作り進めています。
完成したら、コンクールに出品する予定です。
どんな曲に仕上がるか、とても楽しみです。
天までとどけ 1・2・3
ながぬま文化まつり
10月28日(土)~29日(日)の2日間、長沼体育館でながぬま文化まつりが開かれます。
本校からは各学年の様子のポスターと、優秀作品の絵と習字が出品されています。
また、6年生が作った金魚ねぶたもステージ上に展示してあります。
お時間のある方はぜひ足をお運び下さい。
1・2年生がいっしょに体育
1・2年生が合同で体育をしました。
マラソン大会に向けて長い距離を走る練習と、鉄棒運動をしました。
1年生と2年生が互いに刺激し合って、高め合う姿が見られました。
江花川は流れて
5年生は研修バスで川の見学に行ってきました。
江花川の上流にある馬尾の滝、
中流の関田橋付近、
そして釈迦堂川に合流した後の須賀川アリーナ(ふれあいロード)付近を回り、
理科で学習した「流れる水のはたらき」を、実際の川で確かめました。
台風で増えた水も今日はすっかり落ち着き、安全に調べることができました。
笹舟を作って流れの速さを確認したり、丸く削られた石を見つけて「水切り」に挑戦したり、
楽しく学習してくることができました。
五・七・五で秋を詠む
今日は下学年の俳句教室がありました。
深谷先生と佐藤先生を特別講師にお迎えし、
秋の長沼を題材に俳句を作りました。
子ども達は頭をひねり、指を折りながら考え、
なかなかの力作が生まれました。
芸術の秋
今、まさに芸術の秋。
各学年ともコンクールや文化まつり出品に向けて、絵や版画に取り組んでいます。
6年生は風景画に取り組んでいます。
ふるさと学習に出かけたときに心に残った風景を描きました。
台風接近に伴う臨時休校について
気象庁によりますと、超大型で非常に強い台風21号は、
明日23日(月)午前9時にいわき市付近に到達し、
本地域も暴風雨圏に入ることが予想されます。
つきましては、明日10月23日(月)は須賀川市教育委員会の指示により、
臨時休校といたします。
児童は不要・不急の外出を控え、安全な場所で自主学習や読書などをして過ごし、
くれぐれも増水している河川などの危険箇所には近づかないようにご指導ください。
遠足に行ってきました!
今日は1・2・3年生の遠足がありました。
雨の予報でしたが、子ども達の日頃のおこないがよいためか、
ほとんど降らずに活動ができました。
最初は酪王乳業に行って、牛乳ができるまでの様子を学習しました。
たくさんの牛乳や最近話題のカフェオレができる様子を見学し、とっても驚いていました。
うれしいおみやげもいただいてきました。
後半はカルチャーパークに移動しました。
1年生から3年生までの縦割り班ごとに、乗り物に乗って遊び、
班長さんを中心に協力して行動できました。
余った時間には、新しくできた「子どもの遊び場」で室内運動をしました。
広い施設でのびのびと活動ができました。
最後に班ごとでおいしいお弁当を食べました。
今日1日、みんな楽しく過ごし思い出に残る遠足になりました。
雨の予報でしたが、子ども達の日頃のおこないがよいためか、
ほとんど降らずに活動ができました。
最初は酪王乳業に行って、牛乳ができるまでの様子を学習しました。
たくさんの牛乳や最近話題のカフェオレができる様子を見学し、とっても驚いていました。
うれしいおみやげもいただいてきました。
後半はカルチャーパークに移動しました。
1年生から3年生までの縦割り班ごとに、乗り物に乗って遊び、
班長さんを中心に協力して行動できました。
余った時間には、新しくできた「子どもの遊び場」で室内運動をしました。
広い施設でのびのびと活動ができました。
最後に班ごとでおいしいお弁当を食べました。
今日1日、みんな楽しく過ごし思い出に残る遠足になりました。
日光江戸村満喫
雨は気にならないくらいで、みんな思い切り楽しみました。予定通り進んでいます。
東照宮見学、昼食
東照宮は大混雑で大変でしたが、よく見てきました。これから昼食です。
日光到着
日光は、修学旅行の小学生でいっぱいです。
東照宮のガイドさんが混んでいて、待ち時間ができたので、予定変更して、1時間ほど町を散策します。早くもお土産を買う子もいるようです。
東照宮のガイドさんが混んでいて、待ち時間ができたので、予定変更して、1時間ほど町を散策します。早くもお土産を買う子もいるようです。
上河内サービスエリアで休憩
具合が悪くなる子もなく旅は順調です。雨は止んでいます。
修学旅行出発しました。
少し眠そうですが、雨など気にせず、思い出作りをしてきます。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
6
1
5
1