こんなことがありました!

出来事

俳句教室

 例年お世話になっている俳句の先生を講師に、本日、全学年で俳句教室を実施しました。冬の風物詩を季語に、文字に表し難しく考えないようにすること。言葉を削る作業は難しいかもしれないが、自分の感性を生かして、俳句作りを楽しんで欲しいとのお話がありました。子どもたちは、校庭に出て季語を探した後、早速俳句作りに挑戦し、それぞれ素敵な表現を見つけて完成させていました。

  

  

力作がそろいました!

    各教室には、子どもたちが冬休みに書いてきた書き初めの作品が掲示されています。どの作品も基本に忠実に丁寧に書かれていました。冬休みに真剣に取り組んだ子どもたち頑張りが、作品に込められているようでした。

     

       4年生             5年生                6年生

新年、最初の登校!

 新しい年が明け、最初の登校となりました。子どもたちは、大きな事故やけがもなく、冬休みを安心・安全に過ごし、無事全員出席することができました。始業式では、校長先生から子どもたちに向けて、感染症予防(凡事徹底)を継続しながら、健康に留意し、進級に向け目標をもって努力を積み重ねて欲しいとのお話がありました。次に、児童を代表して1年生が新年の抱負を発表しました。3学期に頑張りたいことを学習面・生活面から3つに絞り、気持ちを込めて発表しました。最後に6年生の力強い伴奏で元気に校歌を斉唱し、今年一年良い年になることを願いながら、始業式を終えました。

  

明日から、3学期

 短い冬休みでしたが、明日から3学期が始まります。新しい気持ちでスタートが切れるように、今から準備を整えていきたいものです。明日(5日)は、通常通りの登校で、給食はありません。12時10分に一斉下校となります。

「一年の計は元旦にあり」。これからは、「知」に興味・関心を向け、自らの学びを自分自身でマネジメントしていくことが求められています。3学期も子どもたちの学びをサポートしてまいりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

         

 

 

89日間の2学期終了

 3校時目に2学期の終業式を行いました。89日間を終えた子どもたちの表情はやり切ったという達成感や満足感に満ち、笑顔が見られました。校長先生からは、2学期最初に子どもたちに話したことにふれ、改めてコツコツと努力を積み重ねてきた子どもたちを称賛する言葉がありました。また、コロナ禍の中、苦労している方々を思いやる言葉の大切さについても話がありました。次に児童を代表して2年生が2学期に頑張ったことや3学期の抱負を述べました。大きな声で発表できて大変すばらしかったです。最後に、生徒指導の担当からは、冬休みの過ごし方について、特に命にかかわることやスマホ(ネット)の利用について、注意喚起する指導がありました。
 保護者の皆様には、先が見通せない中、2学期における子どもたちへのかかわりや教育活動へのご支援等、何かと大変お世話になりました。まだまだ安心はできませんが、今後とも子どもたちの安全と健康を最優先にした教育活動を実践し、最大限の効果を上げられるよう教職員一丸となって取り組んでいきますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

  

  

 表彰関係:創作曲入賞          市文化祭俳句の部入賞         歯と口の健康優良