こんなことがありました!
出来事
ダンス音楽クラブ発表会
本日、休み時間にダンス音楽クラブの発表会が行われました。
これまでクラブ活動の時間に練習してきた合奏とダンスをオープンスペースで披露しました。
たくさんの観客(児童)の前で堂々と発表し、大きな拍手をもらいました。
町たんけんに行ってきました
2年生が生活科の時間に町たんけんに行ってきました。
班ごとに行きたい場所を決め、歩いて回ってきました。
長沼駐在所、須賀川信金長沼支店、まるまん、柳沼豆腐店、一野屋商店、
ちから寿司、K's(美容室)の皆様には大変お世話になり、
仕事の内容について教えていただき、子どもたちの質問にも答えていただきました。
皆さんが子どもたちの訪問を歓迎していただき、丁寧に対応して下さいました。
子どもたちは身近な店や施設・事業所について理解を深めました。
あさがおリース完成
16日にまるめた「あさがおリース」にかざりをつけました。
かざりの材料を選んで、どう飾ろうか悩んだり、友だちと協力し合ったりしながら
かざりつけをしました。
種を植え、育てて、たくさん花を咲かせて、最後はきれいなリースになって。
あさがおの学習が終了です
アスクでお買い物
2年生は生活科の時間に地域にあるショッピングセンター「アスク」に行ってきました。
行き帰りは、路線バスと長沼地域循環バスに乗り、お金も自分で支払いました。
アスクでは、お店の説明を受けてから、お家の人と相談して決めてきた物を、それぞれ買いました。
おつりもしっかりもらって、上手に買い物ができました。
1食分の献立
6年生が家庭科で考えた「1食分の献立」の調理をしました。
今日作ったのは主菜と副菜。ごはんは家から持ってきました。
班毎に考えたメニューをみんなで協力して調理して、おいしくできました。
彩りも栄養もバッチリのメニューです。
チューリップの球根を植えました
今日1年生は生活科の時間に植物を育てる学習をしました。
最初に、これまで植えてあったアサガオの土を片付け、
その後、新しい土を入れて、チューリップの球根を植え付けました。
寒い冬を越えて、1年生が2年生に進級する頃には、きれいな花を咲かせてくれる事でしょう。
たてわり班対抗リレー
本日の長小タイムは、代表委員会企画「たてわり班対抗リレー」
リレーしたものは「豆」と「ピンポン」
1班8名で、まめ50個をおわんからおわんへ。一人の持ち時間は10秒。
学年関係なく、上手な子はすいすいと小さな豆をつかんでいました。
ピンポンは、せかすことなく落とさないようにスプーンからスプーンへ。
静かな緊張が走りました。
豆の1位は15班。50個全部移動できました。
ピンポンの1位は9班。23秒でした。
1年生~6年生までの「たてわり班」。いつも協力しあって活動しています。
※2年生の大豆はここでも活躍しています
あさがおbefore and after
1年生で育てて観察していたあさがお。
今年もきれいに咲いてくれました。
自分たちで育てた植木鉢のあさがおと、間引きしたものを植えたグリーンカーテン。
ツルをはずしてリース用にまるめました。
飾り付けをしてどんなリースになるか楽しみです。
はじめての・・・②
4年生で、はじめて使ったのこぎり
一生懸命木を切った後は、やすりで面取りをして
ボンドやくぎで自分だけの○○を作りました。
今日は2人完成。すごい文房具入れや
担任の先生の・・・がかけてある「ものかけ?}が
できました。
これからたくさん素敵なオリジナル作品ができる予定です。
ふれあい科学館に行ってきました
2年生が郡山市にあるふれあい科学館(スペースパーク)に行ってきました。
朝は、バスで須賀川駅に向かい、駅の見学をした後、自分で切符を買って電車に乗って郡山に向かいました。
あまり電車に乗り慣れていないのでドキドキしながら券売機のボタンを押していました。
ふれあい科学館では、科学工作やプラネタリウム鑑賞、常設展示(宇宙ゾーン)体験などで楽しみました。
新幹線が小さく見えるなど、展望エリアからの景色がとてもきれいでした。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
6
4
3
3