こんなことがありました!

出来事

ボールけりゲーム(1・2学年)

 5時間目、1年生と2年生は合同体育で、ボールけりゲームをしました。この時間は、福島県サッカー協会キッズ委員会よりコーチを派遣していただき、コーチの指導の下、サッカーボールに慣れ親しむ運動をした後で、簡単なゲームを通して楽しそうにドリブルの練習をしていました。

堆肥枠ができました!

 5・6年生が朝のボランティア活動で集めてくれた落ち葉を、ゴミにしないで腐葉土を作りたいという声を聞いた職員が、堆肥枠を作ってくれることになり、昨日完成した堆肥枠を校庭東端に設置しました。本日の昼休みに校庭に出てきた子どもたちが、落ち葉が積まれた堆肥枠に集まってきて落ち葉のトランポリンをジャンプして楽しんでいました。

 

 

校内服務倫理研修会を開催しました

 本日の放課後、校内服務倫理研修会を開催しました。今回は、須賀川警察署交通課の職員の方に講師をお願いし、KYT(危険予測トレーニング)の体験を通して、マンネリ化した運転にならず、危険を予測した運転に心掛けることの必要性について学びました。

西二小の収穫の秋!

 本日、1年生はサツマイモ掘りをしました。土の中で育ったサツマイモが折れないようにやさしく丁寧に掘り起こしていました。掘り起こして並べたサツマイモを見て、「何にして食べようかなぁ。」「早く食べたい!」と嬉しそうでした。

 5・6年生は、9月末に収穫したソバの脱穀作業を行いました。地域の方に教わりながら貴重な体験をさせていただきました。そして来月には、待ちに待ったそば打ち体験をして、試食する予定です!

持久走大会(5・6学年)

 5、6年生は、校庭5周(1000m)を走りました。下級生からの「頑張れ~、頑張れ~」の声援を受けながら、力強い走りを見せてくれました。

 そして、たいへん嬉しいことに、6学年男子で新記録が出ました!平成29年度の記録を1秒縮めた記録で、記録係より成績が発表されると大きな拍手が沸きました。

校内持久走大会

 本日、2校時目に校内持久走大会を行いました。秋晴れの下、子どもたちは、これまでのランニングタイムや体育の時間の練習で積み重ねてきた力を発揮し、長い距離の完走を目指して頑張りました。

 先週から延期しての実施にも関わらず、たくさんの保護者の皆様にお出でいただき、子どもたちへの応援、ありがとうございました。

防災出前講座(3~6学年)

 本日午後、3~6学年の児童を対象にした「防災教室出前講座」を行いました。県の危機管理課職員の方を講師にお迎えし、防災に関するお話をいただいたほか、VRによる「洪水災害」「地震」「土砂災害」の疑似体験をさせていただき、子どもたちにとって防災に関する意識を高める機会となりました。

第2回避難訓練を行いました

 本日の業間休み時間に第2回避難訓練を行いました。今回は、予告なしで行い、大きな地震が発生した後、給食室から火災が発生したことを想定した訓練でした。子どもたちは、業間休み時間ということで、校庭で遊んでいた児童もいれば、教室内で過ごしていた児童もいましたが、放送の指示をしっかり聞き、避難場所の校庭・鉄棒前に全員無事避難することができました。

 もし、地震が起きたら「姿勢を低くすること」「頭を守ること」「動かないこと」をはじめ放送の指示を黙って聞くことや、火事が起きた際にはハンカチで口を押さえながら避難できるように、常にハンカチや帽子を身につけておくように子どもたちに指導しました。