こんなことがありました!
出来事
カエル・バッタ・キリギリス
1年生は生活科の時間に、校庭の生き物さがしをしました。
アマガエル、トノサマガエル、コオロギ、バッタ、クサキリなどを見つけ、
透明なカップに入れてスケッチをしました。
みんな上手に記録できていました。
授業参観日でした
今日は授業参観日でした。
給食試食会にはたくさんの方が申込いただき、
子ども達と一緒においしいカレーライスを食べて頂きました。
6年生の授業は、思春期性教育講座でした。
命の誕生の不思議にふれ、赤ちゃんのだっこ体験などもしました。
その他の学年の子ども達も、真剣に学習に取り組みました。
全体会、学級懇談会の後、家庭教育学級を行いました。
親子でストレッチや各種エクササイズを楽しく行いました。
交通教室で学びました
今日は交通教室を行いました。
駐在所のおまわりさんや、交通教育専門員の方のご指導をいただきながら、
1~3年生は道路の歩行、4~6年生は自転車の乗り方について学びました。
実際に道路を歩き(走り)ながら、一時停止や左右確認の仕方を確かめました。
自分の命を守るために大切なことを身につけました。
これからの生活に役立てていきます。
宿泊学習レポート20
無事学校に到着し、1泊2日の宿泊学習を終えることができました。
子ども達は、たくさんの思い出とたくさんの洗濯物を持ってそれぞれの家に帰っていきました。
お家の方には、2日間で大きく成長した子どもたちのお土産話を聞いていただきたいと思います。
子ども達は、たくさんの思い出とたくさんの洗濯物を持ってそれぞれの家に帰っていきました。
お家の方には、2日間で大きく成長した子どもたちのお土産話を聞いていただきたいと思います。
宿泊学習レポート19
退所式を行い、2日間お世話になった那須甲子青少年自然の家とお別れしました。
所員の方にお見送りしていただき、バスに乗って一路長沼に向かい出発です。
所員の方にお見送りしていただき、バスに乗って一路長沼に向かい出発です。
宿泊学習レポート18
だるまの絵付け、とっても上手にできました。
笑顔で記念写真を撮影しました。
笑顔で記念写真を撮影しました。
宿泊学習レポート17
午後の活動は『だるまの絵付け』です。
オリジナリティーたっぷりの愛嬌あるだるまになってきました。
完成が楽しみです。
オリジナリティーたっぷりの愛嬌あるだるまになってきました。
完成が楽しみです。
宿泊学習レポート16
ご飯の水加減が難しかったですが、何とかすべての班が完成しました。
「いただきます!」
木漏れ日の差す林の中のテーブルで美味しく食べました。
「いただきます!」
木漏れ日の差す林の中のテーブルで美味しく食べました。
宿泊学習レポート15
2日目午前の活動は 、野外炊飯です。
薪になかなか火がつかず悪戦苦闘している班もあります。
さてちゃんと昼ごはんにありつけるでしょうか?
薪になかなか火がつかず悪戦苦闘している班もあります。
さてちゃんと昼ごはんにありつけるでしょうか?
宿泊学習レポート14
朝食には、那須甲子青少年自然の家自慢の焼きたてパンが出ました。
普段あまりおかわりしない子もおかわりするぐらい大人気でした。
一方、「やっぱり朝はご飯」と、納豆でもりもり食べている子もいました。
普段あまりおかわりしない子もおかわりするぐらい大人気でした。
一方、「やっぱり朝はご飯」と、納豆でもりもり食べている子もいました。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
6
3
4
6