こんなことがありました!

出来事

通学路合同点検

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

須賀川市教育委員会,須賀川警察署,市生活課,市道路河川課,

須賀川土木事務所の方々による,通学路合同点検を実施しました。

今回は,長沼幼稚園北側道路と金町T字路の2か所です。

どちらも道幅が狭く,登下校が安全とは言えない状況です。

事故が起きないよう,早急な対策をお願いしたいです。

俳句教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深谷先生と佐藤先生にお出でいただき,

4~6年生対象の俳句教室を開催しました。

外で自然を感じながら俳句を考え,教室で仕上げていきます。

最後は,できた俳句をみんなで発表し合いました。

豊かな感性の作品に,子どもたちのセンスを感じました。

せせらぎスクール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊水会の方々にお世話になり,せせらぎスクールが行われました。

長沼図書館の裏を流れる江花川が活動場所です。

水生生物を採集し,川のきれいさについて調べました。

今後,長沼中や長沼東小の調査結果とも合わせていく予定です。

人権の花運動贈呈式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人権擁護委員の八木沼さんと佐藤さんがお出でになり,

人権の花運動の贈呈式が行われました。

児童代表は,農業クラブのメンバーです。

しっかりと世話をし,きれいな花を咲かせてください。

長沼まつりの歴史について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長沼市民サービスセンターの国分さんと

長沼まつり実行委員会委員長の戸田さんをお招きし,

「長沼まつり」についてお話を伺いました。

「ねぶたとねぷたの違い」や「名前の起源」,「なぜ長沼で始まったのか」

「まつりに寄せる人々の思い」など,詳しく教えてくださいました。

 

6年生は,今年も「金魚ねぶた」を作って参加します。

地域の行事である「長沼まつり」に参加し,

地域に誇りを持ち,地域を愛する心を育ててほしいと思います。

今シーズン最初のプール!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気温31℃,水温26℃という絶好の条件の中,

今シーズン初めての水泳学習が行われました。

(たぶん,須賀川市内一番乗りだと思います)

子どもたちは,久しぶりの水の感触に歓声を上げていました。

今年度,市の水泳交歓会はありませんが,

泳力向上に向けて特設水泳クラブは活動を行います。

自分の泳力を高めるため,今シーズンも頑張りましょう!

花の苗を植えました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長小タイムに,学年ごとに手分けして,

日日草やアゲラタム,ベゴニアやマリーゴールドの苗を植えました。

「きれいに咲いてね」「たっぷり水をあげよう」と,

思い思いにつぶやきながら,丁寧に植える姿が見られました。

きれいな花が咲き誇る花壇になりそうですね。

防犯教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不審者対応の防犯訓練を実施しました。

校舎内への不審者を想定し,

職員間の連携の仕方や児童の避難の仕方を確認しました。

全体会では,駐在さん,署員さん,スクールサポーターさん,

少年警察ボランティアさん方から,お話や寸劇で

命を守るために大切なことを教えていただきました。

児童が被害に遭わないために,ご家庭でも話題にしてください。

プール開き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の全校朝の会は,プール開きでした。

児童代表が誓いの言葉を述べ,体育主任から注意を聞きました。

事故なく安全で楽しい水泳学習ができるようにしていきます。

気温や水温が基準を満たしてから,水泳を始めます。

PTA奉仕作業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの保護者の皆さんにご参加いただき,

校舎周りやプールの環境整備をしていただきました。

おかげさまで,きれいな環境で子どもたちも学校生活を送れます。

ご協力ありがとうございました。