こんなことがありました!

出来事

授業参観 その2


今日の授業参観日
4年生は2分の1成人式を行いました。
10歳になり成人式のちょうど半分を祝いました。
研究したことを発表したり、お家の人への感謝の気持ちを伝えたりしました。
5年生は体育館で跳び箱運動を行いました。
開脚跳びや抱え込み跳びを、自分に合った高さの跳び箱で跳ぶことに挑戦しました。
きれいなフォームで跳ぶことができました。
6年生は学活の時間でした。
小学校生活を振り返り、これまで自分を支えてくれた家族への感謝の気持ちを伝える会を催しました。
手品やクイズ、歌など楽しい出し物もあってとても盛り上がりました。

授業参観後は、懇談会、代議員会などが行われました。
遅い時間までご協力をいただきありがとうございました。

授業参観 その1


本日は、今年度最後の授業参観がありました。
1年生は算数、2年生は音楽、3年生は図工の授業をそれぞれ見ていただきました。
お家の方が来て下さったので、児童は張り切って学習に取り組んでいました。

スポーツ集会


体育委員会の企画で上学年のスポーツ集会が行われました。
4・5・6年生がミックスのチームでバスケットボールのゲームをしました。
「楽しい」
「ナイスシュート!」
短い時間でしたが、とっても盛り上がりました。

トントンドンドンくぎうち名人


3年生は図工の時間に「トントンドンドンくぎうち名人」という、木を使った工作に取り組んでいます。
かなづちを使って釘を打ち、思い通りに作品を作っています。
材料は各自で持参したほか、近所に住む大工さんにも端材を提供していただきました。
初めて釘を打つ児童もいてなかなか難しいようですが、とても楽しく作業しています。

なわとび大会 5・6年生


今日は5・6年生のなわとび大会が行われました。
さすがは長沼小学校の高学年、二重跳びで200回以上跳ぶ児童や、長縄8の字跳び3分間で290回以上など、個人・団体とも素晴らしい記録がでました。
今日も寒くて風が強い中、たくさんの保護者の方が応援に来て下さいました。
どうもありがとうございました。

なわとび大会 1・2年生


1・2年生のなわとび大会が行われました。
2分間持久跳びやトライアル種目(自分で種目を選んで挑戦)などで、練習の成果を発揮しました。
自分の新記録をめざしてみんな頑張っていました。
寒い中でしたが、保護者の皆様も応援に駆けつけて下さいました。

ありがとうございました。

そりすべり教室 1


1・2・3年生が、スキーリゾート天栄でそりすべり教室を行いました。
バスで移動し、記念写真を撮影した後、専用ゲレンデでそりすべりをしました。
今年は6名の保護者ボランティアの方にも協力して頂き、周囲を見守りながら安全に滑ることができました。

そりすべり教室 2


そりすべりの他に、雪遊びもやりました。
雪のトンネルや雪の滑り台で楽しく遊びました。

お昼はレストハウスでカレーを食べました。
ちょっぴり辛口で、みんな
「おいしい!」
と言って残さずに食べました。

鼓笛の引継ぎ


長小タイムの時間に鼓笛移杖式が行われました。
旧鼓笛隊(4~6年生)の演奏の後、指揮杖が6年生から5年生に手渡され、引継がれました。
その他の楽器も、6年生から5・4年生へ。
その後、ステージ上から6年生が見守る中、新鼓笛隊(3~5年生)の演奏が行われました。
12月からの練習の成果を出すことができて、とても立派でした。

今日、楽器や手具とともに、長沼小学校の伝統がしっかりと後輩へと引き継がれました。

新入学保護者説明会


来年度入学する児童の保護者のかたにお集まり頂き、
新入学保護者説明会を実施しました。
入学の準備や心構えなどについてお話ししました。
説明会の後には教材等の販売もありました。

4月の新入学を職員一同心よりお待ちいたしております。