こんなことがありました!

出来事

毎週木曜日の「朝ボラ」

 毎週木曜日の朝は、朝ボラ(清掃のボランティア活動)になっています。今日も学年ごとに分担されている場所に移動し、自分たちで役割を相談しながら掃除を行っていました。

   

雨の日の過ごし方

 今日は朝から激しい雨に見舞われました。今後もしばらく梅雨前線が

停滞しそうですので、増水した河川に近づかないことや雨対策をよろし

くお願いします。子どもたちは雨で外に出られなくてもそれぞれに工夫

して過ごしています。今日は、コミュニティホールに異学年の子どもた

ちが自然に集まり、読書をしたり、感想の書き方を教えてあげたりと、

短い休み時間を楽しんでいました。

 

一足先に花の学習

 近所の保護者の方からいただいた出荷用の鉄砲百合が花を咲かせ始めました。そのような中、5年生が一足先に花のつくりについて学習しました。「花から実へ」の学習は、ヘチマの雄花と雌花との関連で9月頃に実施しますが、ちょうど百合の花が咲き、めしべ、おしべが分かりやすかったのでじっくり観察することにしました。子どもたちは、「めしべの先がヌルヌルしている」「おしべの先には黄色い粉みたいなものがあった」と、受粉の仕組みについても想像力を働かせていました。

 

今日の暑さ指数は!

 蒸し暑いが続いています。気温だけでなく湿度も高くなってきました。保健室前の廊下に、暑さ指数を示す掲示物で、熱中症予防を呼び掛けています。今年度はプール学習が中止となり、雨で校庭も使えなかったので、子どもたちは体育館に行く途中に暑さ指数を確認し、適宜水分を摂りながら体を動かしていました。

   

新刊図書到着

 新刊の図書が到着しました。早速、司書の方がコンピュータに登録し、貸し出しを始める準備を行いました。人は言語で思考しますので、語彙を増やし、言語活用能力が鍛えられれば、思考力も高まっていきます。学校でも様々な言語活動を通して、子どもたちの言葉や表現の引き出しを増やしていきたいと思います。