こんなことがありました!

2015年12月の記事一覧

左に・・・、左に・・・

  間もなく年末・年始を迎えますね。何となく気ぜわしく感じるのは、・・・。
 大掃除もしなければならないし・・・。
 新年を迎える準備も・・・。

 さて、6年生が西袋中の1年生とともに、“しめ縄作り”を体験しました。
(西袋公民館との学社連携事業及び西二小・西袋中の小中一貫教育推進
事業として参加させていただきました。)



 どの子も初めての体験のようで・・・。
 西袋地区の老人クラブの皆さんや応援に駆けつけてくださった
お年寄りの方の説明を聞いて、さっそく体験です・・・。


 
 “左もじり、左もじり・・・。意外に難しいな・・・。”



 “どうです・・・この手さばき・・・。”

  なかなかのものですね!


 “みんな、すてきなしめ縄ができましたよ・・・。”

 縁起物のしめ縄・・・。その作り方も、“わらを7本と5本と3本に分ける、
左にもじる、左から通す”など、きまりがあるようですね・・・。

 地区や地域によって作り方や形も少しずつ違っているようで・・・。

 でも、新年を“良い年にしたい”“健康で幸せな年にしたい”という
人々の願いは、同じですね・・・。

 子ども達には、ただ体験するだけではなく、地域の伝統文化や風習を
学ぶ良い機会となりました。

 地域や社会の皆様にお世話になりながら子ども達は大きく
成長するのですね・・・。
 
 関係者の皆様、心より御礼申し上げます!
 


 

アサガオ・・・???

 アサガオ・・・???


 
 “なぜ、アサガオの花が・・・”
 本校の生活科室でアサガオの花が・・・。
 “なぜ、今頃???”

 お花の先生である用務員さんにうかがうと・・・
 “これは、ケープタウンブルーという種類で、種ができない種類なのよ・・・。”
 と教えていただきました。

 “えっ、種ができない???”

 
“最初は、ブルーで、だんだん紫色になり、その後ピンクになって花がおちるのよ・・・。”
 さすが、お花の先生ですね。



 よく見ると、つぼみも見られます・・・。
 

 さっそく、調べてみると・・・
 
この種類は、「ケープタウンブルー」「オーシャンブルー」「ラッキーブルー」
「クリスタルブルー」「琉球朝顔」の名前で流通しているとか・・・。

 “ふむ・・・、いろいろな名前を持っているなんて・・・。”
 “きっと、世界中の多くの人々に愛されている花なのだろうな・・・。”
 

 1年生が育てるアサガオは、1年草で秋に枯れてしまいますが、
「ケープタウンブルー」は、亜熱帯地方に自生するつる性の多年草とか・・・。(毎年咲くんだ・・・すごい!)

 冬でも日差しがよく入り、暖かい生活科室・・・。「ケープタウンブルー」にとっては、
亜熱帯のような環境・・・。

 植物のことをよく知っている心優しい用務員さんが、いつのまにか
戸外から生活科室に運んできてくれていたのです・・・。


 花は人の心を癒やし、優しい心にしてくれますね・・・。

 皆さんのおうちでは、どんな花を育てていますか?
 

  

“ねえ、見て、見て・・・”

 暖かい日差しを浴びながら、5・6年生が“緑の少年団”の活動として、
パンジーなどの草花の苗や球根をプランターに植えてくれました。



 先生から苗や球根の植え方についての説明を聞いた後、
パンジー、わすれな草、葉ボタンなどの苗やチューリップの球根
をプランターに植えました。


 “さすが用務員さん・・・。お花の先生ですね!”
 “えっと・・・穴をあけて・・・。”
 “少し浅すぎじゃない・・・。”
 “やってみると、なかなか難しいな・・・。”


 
 “球根は、隙間なく並べても大丈夫なんだって・・・。”
 “なるほど~。”


 “どうですか・・・。とってもきれいでしょう!”

 10月に森林環境学習の際に、縦割り班活動で全校生で作った
汽車型プランターカバーに入れて校舎前に飾りました。


 “ねえ、見て、見て・・・。”
 “私たちの作った車両にお花が・・・。”
 “きれいだね・・・。”


 “花はいいですね・・・。”
 “心もほっかほかになりますね・・・。”
 時間がかかり苦労もしたけど、自分たちで作ったり、植えたり
育てたりするからこそ、大切にしようという心も育っていくのですね・・・。

 子ども達に伝えたいこと・・・たくさんありますね!

 




 

楽しかったで~す・・・

 2年生が生活科でゲームを作り、1年生を招待しました。


 2年生が作ってくれたゲーム・・・。とっても楽しいね!



 身の回りにあるものを再利用してのゲーム・・・エコですね!
 
 こんな素敵な光景も・・・。

 さすが2年生・・・。とっても優しいですね・・・。
 心もポッカポカ・・・。


  こちらは、ボーリングコーナーですね・・・。



 “わたしは、うちわで優しい風を・・・。”
 “僕は、これを使って強力パワーで・・・。”


 校長先生も童心にかえって・・・
 “がんばってね・・・。”


 “校長先生には、負けないわよ・・・。”


 “大きな魚が釣れるといいな・・・。”

 校長先生はじめ、職員室の先生方や調理員さんにも来て
いただき、子どもたちはとても楽しい時間を過ごしました。

 “みんな素敵な笑顔だったよ・・・。”
 

寒くなりましたね・・・

 昨日、今日と朝の冷え込みを感じましたね・・・。
 2日連続で、水たまりには薄氷がはっていました。


 今朝の出勤の際、赤信号で停車していて、ふと外を見ると
学区内の池にも薄氷が・・・。



 校舎には、樹木の影が朝焼けの光に映しだされていました。



 白い校舎も、朝焼けに染まり、いつもと違う趣のある姿を
見せてくれました。

 西の山々もここ2日はピンク色に染まり、早朝から楽し
ませてくれています。

 “朝焼けの空”みなさんもご覧になりましたか・・・?