こんなことがありました!

2024年3月の記事一覧

本日の給食

 本日の給食の献立は、【お別れ献立】「麦ごはん 牛乳 キーマカレー ほうれん草のサラダ みかんゼリー」です。総エネルギーは、679㎉です。今日の給食のメインは、キーマカレーでした。ひき肉や、大豆が入っており、甘口に仕上げてありました。デザートはみかんゼリーで、口がさっぱりしました。おいしい給食、いつもありがとうございます。

今年最後の通学班会議

昼休みには、今年度最後の通学班会議が行われました。すでに新班長で登校している班もありますが、今日で正式に班長が交代となります。今までと同じく事故なく登校できるように、新しい班でも正しい集合時刻、歩き方、並び方をしっかり確認して、4月には新入生を温かく迎えてあげてほしいと思います。6年生の班長さんは、今まで班のみんなを見守ってくれて、本当にありがとうございました。

本日の給食

 本日の給食の献立は、「麦ごはん 牛乳 メンチカツ パックソース ブロッコリーのサラダ 大豆入り野菜スープ」です。総エネルギーは、670㎉です。今日のメインはメンチカツでした。メンチと略されることがありますが、大阪を中心とする地域ではミンチカツとも呼ばれるそうです。地域で呼び名が違うのは面白いですね。パックソースをかけておいしくいただきました。おいしい給食、いつもありがとうございます。

卒業式全体練習:1回目

3月8日(金)

 今日から、卒業式の全体練習が始まりました。今日は、主に入退場と礼のしかたについて全員で確認しました。卒業生は、全員立派な態度で在校生にお手本を示してくれました。また、在校生の真面目に練習に取り組む姿からは、6年生のためによい卒業式にしようという気持ちが強く感じられました。卒業生と在校生のお互いを思う気持ちが、子どもたちの表情、態度、姿勢のすべてに表れているようでした。

5,6年生も楽しいお楽しみ会!

5,6年生はお楽しみ会として、みんなでホットケーキ作りに取り組んでいました。すごく手際がよく、みんなで役割を分担しながらどんどん作業を進めていきます。先日は1年生がお菓子作りをしていましたが、さすがに5,6年生はレベルが高いなあと感じました。廊下からは「いいにおいがする~!」という他の学年の子どもたちの声が聞こえていました。(^_^)

4年生:国語「調べて話そう、生活調査隊」

3月7日(木)

 4年生は、国語で身近な生活の中からテーマを決めて調べ、わかったことを発表する学習に取り組んでいます。今日は、班ごとに発表の原稿を考えていました。「グラフはここで使った方がいいよ」「遊んでいる人は2人しかいなかったことも言おう」など、どのような発表にするか真剣に考えていました。「読む」「書く」「調べる」「まとめる」「発表する」と、まさに国語科で学習してきたことが総合的に生かされる内容です。今日の学習の様子を見ていると、きっと学年のまとめにふさわしい、素晴らしい発表になると思います。

本日の給食

 本日の給食の献立は、「コッペパン 牛乳 マカロニのカレー煮 海藻サラダ」です。総エネルギーは、602㎉です。今日のメインは、マカロニのカレー煮でした。給食のカレーは、ドライカレーやパンに挟むタイプのカレーなど、色々な形で登場します。たくさんの種類のカレーが楽しめて嬉しいですね。おいしい給食、いつもありがとうございます。

委員会活動の反省を通して

 6校時目に、後期の委員会活動の反省が行われました。活動自体はまだ続きますが、委員会ごとに集まって話し合うのは、これが最期です。どの委員会でも、自分たちの反省だけでなく、「来年度の委員会に頑張ってほしいこと」という話し合いも行われていました。5,6年生がしっかり話し合いを進めてくれていたので、きっと来年度もスムーズに委員会活動が始められると思います。

全校集会でも式歌練習

 お昼休みには、全校集会でも式歌練習を行いました。全校生が、卒業式に向けて一生懸命に式歌の練習に取り組みました。子どもたちの歌声を聞いていると、歌には、自分の気持ちを届ける力、相手の気持ちを動かす力が確かにあるとつくづく感じます。「元気なあいさつ 明るい歌声 西二の自慢」ですが、これからは「聞いている人の心に届く歌声」も西二の自慢になりそうです。

5,6年生:式歌練習

3月6日(水)

 今日は、伴奏の石川先生をお迎えして、5,6年生が2回目の式歌練習を行いました。寒さに負けず1時間、体育館でしっかりと練習に取り組む姿は、さすが高学年でした。体育館中に響き渡るたった4人の卒業生の歌声は、胸に迫るものがありました。6年生のためによい卒業式にしようと頑張る5年生の姿も立派でした。