こんなことがありました!

2023年2月の記事一覧

たこあげに挑戦しました!(1年生活科)

 5校時、校庭では1年生とひまわり学級の児童が、生活科で作ったたこあげに挑戦していました。ほどよい風があり、風をうまくキャッチして高くあがっているたこもありました。天気にも恵まれ、元気に走り回ってたこあげを楽しんでいる様子が見られました。

校内なわとび記録会

 2~4校時にかけて、学年ごとになわとび記録会が行われました。持久跳びのほか、1分間の前二重跳び、3分間長縄跳びの種目に挑戦し、自己目標を達成させるために頑張っていました。

性教育(2学年)

 3校時、2年生を対象にした性教育の授業を行いました。助産師さんを講師にお迎えし、赤ちゃんの抱っこの仕方を教わった後、助産師さんのお話を通して自分たちが生まれてからこれまでの成長に改めて気付くことができていたようです。また、デリケートゾーンを大切にすることも学んでいました。

俳句作品を紹介します。Vol.1

 2月の俳句のお題を知らせたところ、早速投句してくれましたので紹介します。今月のお題は、「節分・鬼たいじ」です。

「おにたいじ まめをぶつけて さようなら」(1年生)

「せつ分で こころのおにをたいじする」(1年生)

「おにたいじ かぞくみんなで ふくをよべ」(1年生)

「せつぶんは まめまきをする おにたいじ」(1年生)

「おにたいじ みんなであそぶ からふんで」(1年生)

「ことしこそ でていけぼくの わめきおに」(2年生)

「ぶつけるぞ 朝おきられない おにねらい」(2年生)

「がんばるぞ おにをおいだす まめまきだ」(2年生)

「こんどこそ ぜんぶのおにをおいだすぞ」(2年生)

「おいだすぞ こころのおにを まめまきで」(2年生)

「おいだすぞ 心の中から わるいおに」(2年生)

「鬼たいじ 悪い鬼たち たいじする」(3年生)

「節分は 鬼をはらう日 がんばるぞ」(3年生)

「福よこい かぞくで豆まく さむいよる」(4年生)

「まめをまき 鬼を外に おいだすぞ」(4年生)

 本日の給食は「節分献立」でした。麦ご飯、いわしの蒲焼き、辛子和え、のっぺい汁、牛乳、そして、福豆が付きました。

授業の様子から(全学年)

 どの学級も落ち着いて学習している様子が見られました。2校時には、ひまわり学級で授業研究会があり全教員で授業の様子を参観しました。新しい計算「かけ算」の学習を担任の先生と話をしながら一緒に進めていました。5・6年生は、「ふくしま活用力育成シート」の算数問題に挑戦していました。「難しかったけど、こういう問題は楽しい。」と5年生の児童が話していました。