こんなことがありました!

2023年2月の記事一覧

詩の暗唱、初級合格!

 10年ほど前から本校で取り組んでいる暗唱活動。1年生も3学期から取組始めたところですが、本日、1年生の一人が初級の詩10編を暗唱して「初級合格!」となりました。毎日こつこつ頑張りました。1年生のうちに初級合格を目指してがんばっている1年生です。ご家庭でも応援をよろしくお願いします。

【初級の詩10編】①大さぶ小さぶ ②さよなら三かく ③春のうた(草野心平) ④手をください(工藤直子) ⑤あなたの心のなかに(工藤直子) ⑥早口ことば ⑦五十音(北原白秋) ⑧みかんのへや(与田準一)  ⑨まど(新美南吉) ⑩風をぬりたい(高橋睦郎)

俳句作品を紹介します。Vol.3

 昨日を締切としていた今月の俳句ですが、ひまわり学級の1・2年生と、5・6年の児童が投句してくれましたので紹介します。今月のお題は「節分・鬼たいじ」でした。

「ぱらっぱら かぞくみんなで まめまいた」(1年生)

「おには外 まめをぶつけて やっつてた」(2年生)

「一年の 季節がかわる くぎりの日」(5年生)

「おにたいじ まめをぶつけて やっつけろ」(5年生)

「節分は 季節の変わり目 教えます」(5年生)

「鬼たいじ 豆をつかって おいだすぞ」(5年生)

「豆まきで 悪い鬼たち せいばいだ」(6年生)

「年の数 よゆうでこえる 豆の数」(6年生)

「節分が 季節の節目 知らせてる」(6年生)

「敷松葉 節分さむき 日なりけり」(6年生) 

 ひまわり学級の児童と先生とで制作した2月の壁面画です。

花のアレンジメントをいただきました。

 昨日、PTA会長様より児童にきれいな花のアレンジメントが届きました。子どもたちの俳句作りの頑張りが評価され、須賀川市俳句ポスト年間優秀校を受賞したお祝いにとの贈り物でした。ありがとうございました。いただいたアレンジメントは、玄関ホールに飾らせていただきました。

昔話教室(全学年)

 2~4校時にかけて、全学年を対象に昔話教室を実施しました。これは、本校で毎年行われているもので、市内在住の語り部の方を講師にお迎えして岩瀬地区に伝わる昔話を教えていただいています。今回、中学年を対象に語っていただいた昔話は、地元の袋田地区に伝わる話ということもあり、子どもたちは興味深く聞き入っていました。それぞれの昔話には、人間として大切にしたいこと等、道徳的価値が含まれているものが多く、学習するよい機会にもなりました。

須賀川市俳句ポスト「特選句・ぼたん賞」受賞

 令和4年度の須賀川市俳句ポスト年間特選句が発表(10日「あぶくま時報」に掲載)され、本校6年児童が詠んだ句が「特選句・ぼたん賞」を受賞しましたので、その作品を紹介します。おめでとうございます。

『里いもに 地層のような しま模様』

 また、本校の俳句づくりの取組が評価され、年間優秀校「特躬賞」をいただきましたことを併せてお知らせします。