こんなことがありました!

2021年10月の記事一覧

おだぎりっ子発表会

 2年ぶりとなった「おだぎりっ子発表会」(学習発表会)を開催しました。どの学年の演技もこれまでの学習成果が表れており、表現の仕方にも様々な工夫が見られました。おだぎりっ子一人一人が輝いた発表会でした。

 雨の中、ご来場いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。終了後の片付けにも協力をいただきましたことに御礼申し上げます。

                   1年生の発表「おむすびころりん」

 

                   2年生の発表「組体操・マット運動」

 

                  3・4年生の発表「昔から伝わるもの」

 

                5・6年生の発表「歴史上の人物にインタビュー」

 

                     全校合唱「まっかな秋」

明日は「おだぎりっ子発表会」です

                 玄関に飾ってある10月のディスプレイです。

 

 明日は、「おだぎりっこ発表会」(学習発表会)です。本日、お子さんを通じて「プログラム」を配布しますので、子どもたちの日頃の学習成果の発表を楽しみにお出でください。お待ちしております。なお、駐車場は、校舎西側と東側の駐車場のほか、校庭の一部を開放します。校地内は、徐行運転で安全に留意しながら走行していただきますようお願いします。

 

写真家の内堀氏をお迎えして

  昨日、写真家の内堀タケシ氏をお迎えして、授業を行いました。内堀氏は、4年教科書の教材「ランドセルは海を越えて」の著者でもあり、教科書にも掲載されてあるご自身がアフガニスタンで撮影した写真をパネルにして展示していただきました。内堀氏からアフガニスタンの生活の様子や学校の様子をお聞きしたり、子どもたちが気になった写真パネルを1枚選んでその理由を発表したりしながら授業が展開していきました。そして、これから自分たちが、飢餓で困っている国々のために何をすればよいかを考えることもできた有意義な時間になりました。

プログラミングの学習(5・6学年)

 5・6年生は、5・6校時にオンラインによるプログラミングの学習を行いました。プログラミングって何?からはじまり、料理を作る場面や買い物をする場面を想定して、順序よく命令することを試しながらプログラミングの考え方を理解していきました。その後で、実際にiPadを用いて、プログラミングに挑戦しました。

中学校体験(第6学年)

 今日一日、6年生は西袋中学校で中学校体験を行っています。これは、中学校の一日の生活リズムを体験することで、中学校での学習や生活に見通しを持ち、中学校進学への期待感を高められるようにすることをねらいとしています。午前中は、中学校の校長先生からお話をいただいた後、校舎内を案内していただいたり、英語科の授業を参観したりしました。午後は、実際に中学校の授業を体験し、その後で部活動の見学もします。