2018年10月の記事一覧
ど・れ・に・し・よ・う・か・な?
今日のクラブ活動は、3年生の見学がありました。
来年のクラブ入部に向けて、事前のリサーチです。
気づいたことをメモしたり、上級生に質問したり、
とても意欲的に見て回っていました。
さて来年、どのクラブにしようと決めたのでしょうか。
小教研体育部研究授業(体育)
今日は、岩瀬地区の教職員が集まり、授業の在り方を学び合う日です。
そのため、1~4年、6年生は、12:50下校でした。
そして、5年生は、5校時目に体育の提供授業を行いました。
30名ほどの先生方に囲まれ、初めは緊張していた子どもたちでしたが、
いざ授業が始まると、いつものようにのびのびと身体を動かしていました。
音楽に合わせた楽しい準備運動の後は、フラッグ・フットボールです。
作戦を立て、仲間と声を掛け合い、楽しみながら取り組んでいました。
授業を見ていた先生方からは、「子どもたちが信頼し合っている」
「みんな笑顔で運動が楽しそう」「機敏な動きで素晴らしい」など、
5年生を称える声をたくさんいただきました。
5年生の皆さん、担任の先生、お疲れさまでした。
ちびっこ芭蕉、現る!
1~3年生の「俳句教室」が行われました。
講師は、深谷栄子先生と佐藤秀治先生です。
外で自然を観察し、感じたことを俳句にします。
先生方にポイントを教えていただき、
みんな真剣に俳句を作っていました。
素晴らしい感性の作品も多く、
子どもたちが松尾芭蕉に見えた一日でした。
回って、回って、回って、回る~
今日は、3年生の地域学習「長沼めぐり」でございます。
そう、ふるさと長沼を知るために、色々なところを
回って、回って、回って、回ってきたのです。(笑)
見学した場所は。。。
1 道谷坂陣跡
2 馬尾の滝
3 勢至堂分校跡
4 歴史民俗資料館
5 藤沼湖
6 桙衝神社
でした。
子どもたちは、初めて訪れたところも多く、とても興味深く、
その様子をメモしていました。
今日の見学学習を通して、
ふるさと長沼を知り、ますます好きになったことでしょう。
上流・中流・下流の違いは。。。
5年理科の学習で、川の見学に行ってきました。
上流は勢至堂付近、
中流は長沼東小付近、
下流は須賀川アリーナ付近です。
川の幅や流れの速さ、石の大きさや形など、
場所による違いに気づいていました。
今日の見学で学んだことを、しっかりとまとめてほしいと思います。
思い出いっぱい!会津の旅
19日(金)は、6年生の修学旅行でした。
行き先は、「猪苗代・会津方面」です。
昭和の森やアクアマリンかわせみ館での自然体験や、
会津若松城(鶴ヶ城)の見学、
そして、会津若松市内をグループで自由行動しました。
班活動では、自分たちで行き先を決めたり、
好きなお昼ご飯を食べたり、
とっても楽しかったようです。
天気にも恵まれ、充実した一日となりました。
帰校しました。
全員元気に帰って来ました。
会津若松を出発しました。
天気も良くなり、秋晴れの会津若松を後にしました。
いっぱい学んで、いっぱい遊んだよ
今日は、1~3年生の遠足でした。
最初に訪れたのは、郡山市総合地方卸売市場です。
魚や野菜、果物など、たくさん取り引きされていました。
大きな冷蔵庫で、マイナス30℃の体験もしてきました。
次に訪れたのは、郡山カルチャーパークです。
500円分のチケットを手に、
友だちと一緒に好きな乗り物に乗っていました。
とっても楽しい一日でした。
木刀を買って、気分は白虎隊
お土産の見せ合いタイムです。
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp