こんなことがありました!
2015年11月の記事一覧
おいしくできました
6年生が家庭科の時間にジャガイモを使った料理の調理実習を行いました。
ゆでたり、炒めたりして、ジャーマンポテトやポテトサラダにしました。
どの班も上手にできて、とてもおいしかったです。
水溶液の正体は?
6年生は理科の学習で、名前が分からなくなってしまった6種類の水溶液の正体を調べる学習を行いました。
今まで学習してきたことを生かして、蒸発させたり、リトマス紙を使ったり、においをかいだりして調べ、
なんと、すべての水溶液の正体をさぐり当てることができました。
班の中での話し合い(水溶液が何か、根拠を示しての説明など)も活発に行うことができました。
長沼ホーム訪問
音楽ダンスクラブのメンバーが特別養護老人ホーム「長沼ホーム」を訪問し、
ダンスと歌を発表してきました。
毎週1回のクラブ活動の時間に練習した成果を出し切って、
おじいちゃん、おばあちゃんからたくさんの手拍子と拍手を頂いてきました。
健康優良児表彰
須賀川市産業会館において、岩瀬地区の健康優良児表彰が行われました。
本校からは2名が選ばれ表彰式に出席しました。
日産自動車工場見学
5年生はいわき市の日産自動車工場の見学に行ってきました。
小小連携ということで、長沼東小の5年生と一緒の班で行動しました。
エンジンの仕組みや部品の数を説明して頂いたり、運転席に乗らせて頂いたりしました。
見学の記念として、日産自動車のミニカーを一人ひとり頂いてきました。
長沼東小と一緒に活動できてとても楽しい校外学習となりました。
小中一貫教育
6年生は11月26日に長沼中学校で研究公開授業を行います。
今日は、その予行演習を兼ねて、中学校の教室で学習を行いました。
担任と中学校の先生がチームを組んで、協力して授業を進めました。
慣れない環境にどきどきしながらも、「反比例」を式で表す方法を理解しました。
炭焼き体験
3年生は総合的な学習の時間に炭焼き体験を行いました。
地域にお住まいの深谷さん、八木沼さん、奥川さんにご指導頂きながら、
持参した松ぼっくりや木の枝を蒸し焼きにして炭にする様子を学びました。
木酢液の不思議についても勉強しました。
炭ができるまでの待ち時間には、焼き芋を焼いて頂いたり、ポップコーンを作って頂いたりしてごちそうして頂きました。
また、野山で遊ぶ楽しさも味わいました。
穏やかな冬の初めに、貴重な体験ができました。
電車でGO!
2年生が須賀川駅から電車に乗って郡山に行ってきました。
須賀川駅では駅長さんから電車やホームの秘密について教えて頂きました。
その後、自分で切符を買って電車に乗ることができました。
スペースパーク郡山では、科学工作に挑戦したり、展示ゾーンで宇宙の勉強をしたり、
プラネタリウムを鑑賞したりしました。
今日一日、天気もよく、楽しい校外学習となりました。
福島県学力テスト
5年生が福島県学力テストを受けました。
午前中、国語・算数・理科・生活学習意識調査の順で行いました。
難しい問題もありましたが、みんな真剣な態度で取り組むことができました。
風の力で
3年生は理科の学習で風の力で走る自動車を作りました。
今日はオープンスペースで走らせて実験をしました。
最初はうちわや下敷きで風を起こして走らせ、
後半は送風機を使って、車をビュンビュン走らせました。
風を受ける帆の大きさを変えて調べたりもしました。
楽しみながら色々な発見がありました。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
3
8
4
7