ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
仁井田中学校ブログ
前期学級役員任命式
4月13日(火)に前期学級役員任命式が行われました。新しく選任された各学級の学級委員2名に、校長先生から任命状が交付されました。任命式での校長挨拶は学級委員にもとめられる4つの役割について、次のような話がありました。
1.学級の中心として、学級集団をまとめ、学級のみんなが安心して生活できるようにすること。
2.学級の班別活動や係活動がより良く行われるよう推進すること。
3.生徒会や先生方から連絡事項を確実に伝えること。
4.学級の問題については、男女平等と公平を大切にしながら意見をまとめ、解決できるようにすること。
任命された生徒の皆さんは、仁井田中学校の素晴らしい伝統を受け継ぎ、更に良い学校するために、大変な役割ではありますが、これからもよろしくお願いします。
また、任命式後の様子として、椅子やシートなどを生徒会役員が率先して片付ける様子が見られました。大変すばらしい姿でした。
避難訓練、第一回専門委員会
本日、地震を想定した避難訓練と第一回専門委員会が行われました。
避難訓練では、生徒たちは避難経路や避難場所の確認をして、真剣に訓練に臨んでいました。
校長からは、いざというときのために
・大切なものをまとめておく
・保存食や飲み物を準備しておく
・家族との連絡手段や集合場所を決めておく
・力をあわせて助け合えるようにみんなで仲良くする
との指導がありました。
ぜひ、避難訓練での学びを生かして、日頃から準備をしていってほしいです。
第一回専門委員会では、委員会の結成をしました。
委員長を中心に話し合いが行われ、それぞれの委員会で目標や活動計画を決定しました。
責任をもって仕事に取り組んでほしいです。
対面式 (新入生歓迎会)
対面式(新入生歓迎会)が開催されました。
生徒会組織についてや学校生活について説明があったあと、各部から実演を交えた紹介がありました。
また、応援団による応援の実演などもあり、2、3年生の立派な姿が見られました。
新入生も初めは緊張していましたが,徐々に和やかな雰囲気になってきました。
新入生お礼の言葉では、新入生代表が感謝の気持ちと立派な仁井田中生になりたいという決意を述べていました。
ぜひ、仁井田中学校の良き伝統を引き継いでいってほしいです。
令和3年度 着任式・始業式・入学式
4月6日(火)に着任式・始業式が行われ、新たに3名の先生をお迎えし、令和3年度がスタートしました。
始業式の式辞では、校長から新たな学年のスタートである節目の日として、2・3年生に向けて次のような話がありました。
3年生は、いよいよ受験生です。世の中の厳しさを教えてくれる壁でもあり、夢に続く壁でもあります。その先にある夢をつかみ取ってください。大切な仲間や家族、先生方と一緒に夢をつかみ取りましょう。
2年生は、学校の中心であり、大切な学年です。1年生に尊敬される先輩となれるよう、自覚と責任が求められることを忘れないようにしましょう。
失敗を恐れないでください。真剣に考え、よかれと思ってした失敗は、必ず自分の財産になります。自分を恥じることなく、「失敗した自分を誇り」に思ってください。「美しい仁井田中生」に成長してくれることを期待しています。
始業式に続き、入学式の準備を2・3年生で行いました。
入学式では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、出入口での検温やアルコール消毒、マスク着用するなどの対策をして行われました。新入生は緊張した様子でしたが、新たに始まる中学校生活に希望を抱き、きらきらした瞳を輝かせていました。
令和2年度末教職員人事異動について
令和2年度末の人事異動によりまして、下記のとおり異動がありましたのでお知らせいたします。
1 転 出 職 員
校 長 岡 部 昭 彦 須賀川市立第三中学校 へ
教 諭 阿 部 啓 子 天栄村立天栄中学校 へ
教 諭 橋 本 康 史 福島県立ふたば未来学園中学校 へ
教 諭 熊 谷 力 豊 古殿町立古殿中学校 へ
講 師 武 田 裕 史 須賀川市立第二中学校 へ
2 転 入 職 員
校 長 中 潟 宏 昭 福島県教育庁県中教育事務所 より
教 諭 関 芳 理 天栄村立天栄中学校 より
教 諭 安 西 風 太 新採用
転出職員に賜りましたご支援ご協力に厚く御礼申し上げますとともに、転入職員に対しましても前任者同様ご支援をいただきますようお願い申し上げます。
<お知らせ>
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度の離任式は実施いたしません。
令和2年度修了式
本日3月23日(火)令和2年度修了式を、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、放送にて行いました。
校長からは卒業式での前生徒会長鈴木さんの答辞の一節より、「『笑顔にっこり』あなたの笑顔は周りに安心を与えます。『言葉はっきり』言葉は、相手に思いを伝えるための大切な手段です。『時間きっちり』時間を守り、自己管理ができる人は信頼されます。これらのスローガンのもと、良い習慣を身につけ、一人一人が主役として輝く学校にしてください。皆さんが協力し、この仁井田中学校を今以上に素敵な学校にすることを期待しています。」という言葉とともに、夢や目標の実現のために一歩一歩努力する大切さについて話がありました。
学級活動の時間では、各学級で一人一人に通知票が手渡されたり、一人一人1年間の反省と来年度の目標を述べたりしていました。
1年生は、生徒から担任の先生に、感謝の気持ちを伝えるサプライズがありました。
4月からはいよいよ2年生です。先輩として、後輩のよき手本となり、様々な場面で活躍してほしいと思います。
2年生は、3学期の自主学習ノートの表彰が行われ、いちばん多い生徒では3学期のページ数が515ページでした。
4月からはいよいよ3年生です。仁井田中学校のリーダーとして、様々な場面で活躍してほしいと思います。
~3学期の授業風景~
令和2年度第74回卒業証書授与式
本日3月12日(金)に令和2年度第74回卒業証書授与式が行われました。今年度の卒業証書授与式は、式次第の一部短縮や在校生のオンライン参加など、新型コロナウイルス感染予防対策をとって行われました。
卒業証書授与では、卒業生45名一人一人に校長から卒業証書が授与されました。
式では、在校生代表の現生徒会長が卒業生との思い出や感謝の気持ち、仁井田中学校の伝統を引き継ぐことなどの心のこもった素晴らしい送辞を述べました。また、卒業生代表として元生徒会長が先生方、保護者の方々など多くの人の支えのもとで成長できたことや、小学校から中学校まで9年間を共に過ごした仲間への感謝の気持ちを表した心のこもった素晴らしい答辞を述べました。卒業生の中には感動して涙を流している生徒もいました。
最後の学活では、担任から一人一人へ卒業証書が手渡され、生徒からのサプライズ映像など、感動の学活となりました。
3学年同窓会入会式・功労賞表彰
3月8日(月)に同窓会長の吉村博様にお越しいただき、同窓会入会式が行われました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業式へのご来賓臨席はお断りしたため、同窓会から卒業記念品授与も合わせて行いました。
同窓会入会式後は、今年度の功労賞の表彰を行いました。
1年生は自作のお弁当の日でした
昨日(3月3日)は、県立高校前期選抜によりお弁当の日でした。1年生は、家庭科の課題として、お弁当を自分でつくってくる課題がありました。
彩りを工夫されたお弁当で、個性あふれるお弁当ばかりで、とてもおいしそうに食べていました。
~お弁当とともに笑顔にっこり~
県立高校前期選抜1日目/1・2学年学年末テスト
本日3月3日(水)、3年生は県立高校前期選抜1日目でした。学校に残っている生徒で、教室のワックス作業や校舎内の清掃を行いました。
1・2年生は学年末テストが行われました。最後まで真剣に問題に取り組んでいました。
試験は明日まで続きます。学習の成果が発揮できるよう、しっかりと準備をして臨みましょう。
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp