こんなことがありました♪♪

仁井田中学校ブログ

3学年第1回実力テストが行われました

 6月30日(火)3学年の第1回実力テストが行われました。

 今年度最初の実力テストで、進路実現に向けて、真剣に取り組んでいました。

 帰りの学活で解答が配付され、自己採点を行い、理解が不十分なところを振り返りました。

 

 なお、7月1日(水)より3日(金)までの3日間、「学校公開Days」となっています。

 お子様の授業の様子をご覧に、お気軽においでください。

須賀川市商工会議所青年部より手指消毒用アルコールの寄贈がありました。

 本日、須賀川市商工会議所青年部より手指消毒用アルコール(500ml×10本)の寄贈がありました。須賀川市商工会議所青年部副会長の車田真一郎様、文化創造委員会委員長の真壁正人様には、お忙しい中、足をお運びいただき有り難うございました。手指消毒用アルコール液が不足している中、大切に使用させていただきます。寄贈していただき心から感謝申し上げます。

チャレンジコンテスト国語

 6月9日(火)放課後の時間を利用して、チャレンジコンテスト国語(漢字の書き取り100問)を実施しました。
 問題は、4月の臨時休業期間中の学習課題として配付され、2ヶ月間学習に取り組んできました。当日は、どの生徒も合格に向けて、真剣に取り組んでいました。

 

◎全学級、全員合格に向けて、クラスはちまきをつけて取り組みました!!

1年1組

1年2組

2年1組

2年2組

3年1組

3年2組

6月1日(月)の様子

 6月1日(月)より、評議委員による朝のあいさつ運動が開始しました。
 昨年度までは、あいさつとともにハイタッチを行っていましたが、今年度は感染拡大防止のため、笑顔で手を振ることになりました。

 

 朝学習の時間には、6月9日(火)のチャレンジコンテスト国語(漢字の書き取り)に向けた小テストを8日(月)まで行っています。どの学年も合格に向けて真剣に取り組んでいました。

 

 部活動は、6月1日(月)~6月5日(金)を準備期間として、1時間程度の活動を再開しました。1年生は4日(木)までの体験期間を経て、5日(金)に正式入部となります。
 久しぶりの部活動で、疲れている様子も見られましたが、どの部も楽しそうに活動していました。

5/25~5/27の様子

 5月25日(月)より、短縮日程での6校時授業が再開しました。学校生活再開に伴い、感染防止対策を含めた仁井田中学校の新しい生活様式での生活に取り組んでいます。

仁井田中学校の新しい生活様式

感染症対策の取り組み

 飛沫感染防止のため、生徒一人一人にゴミ袋を配付し、ゴミは配付されたゴミ袋に捨てることになりました。ゴミ袋は下校時に、教室のゴミ箱へ袋の口を縛って捨てています。

給食時の取り組み

 25日(月)より給食も再開されました。給食配膳時の密集を防ぐため、一方通行の配膳や班ごとに分けて配膳に並ぶ人数を少なくするなどの工夫を行っています。
 また、給食から出るゴミは、各学級に配付されたゴミ袋に捨て、学級担任がゴミ袋の処理を行っています。

今週(5/25~5/27)の様子

5月25日(月)

 約2ヶ月ぶりの午後の授業でしたが、どの学年も集中して学習に取り組んでいました。

5月26日(火)

 放課後、第1回専門委員会が行われました。今回は、組織編成と活動計画の作成を行いました。
 1年生は初めての委員会で、2・3年生から仕事内容などを真剣に聞き、これからの活動の意欲を高めていました。

 5月27日(水)

 1校時目の様子です。

 1年生は双眼実体顕微鏡での観察の仕方について学習していました。

 2年生は1組も2組も国語でした。1組はチャレンジコンテストに向けたテスト、2組は聞き取りのテストを行っていました。どちらの学級も真剣に取り組んでいました。

 3年生は英語の時間にリーディングの活動を行っていました。発音ができているか、少人数ごとに発音のチェックを教科担当が確認していました。

準備登校1週間が経過しました

 5月18日(月)に準備登校が始まり、1週間が経過しました。

 どの学年も毎日元気に登校しています。毎朝、放送委員の生徒が換気や手洗い・うがい等を呼びかけるなど、生徒一人一人が感染予防を心がけて生活しています。

 グループで実験する理科の授業では、保護メガネを装着して実験を行っています。(使用済の保護メガネは教科担当が消毒を行っています)

  

 

 5月22日(金)2校時の授業の様子です。

 1年1組の英語の授業では、パソコンを使って英語の問題に挑戦していました。

 

 1年2組の理科の授業では、顕微鏡を使った観察について、学習していました。

 

 2年1組の理科の授業では、水に電流を流したときの変化について実験を行っていました。

 

 2年2組の保体の授業では、ボールを使った運動を行っていました。

 

 3年1組の美術の授業では、「運動する人」という題で、作品づくりを行っていました。

 

 3年2組の家庭の授業では、家庭と地域のつながりについて学習していました。

 

 

※来週(5/25)から、給食が再開し、短縮日程6校時授業となります。
 部活動は行わず、15:30下校となります。(5/26は生徒会専門委員会があるため、16:20頃の下校です) 

学校生活が再開しました

 本日(5/18)、学校生活が再開し、全校生徒が元気に登校しました。

 1時間目は学級活動を行い、2時間目より各教科の授業が始まりました。

 1年生にとっては初めての授業、2・3年生にとっては約3ヶ月ぶりの授業でした。どの学級もわくわくした表情で、目を輝かせて授業を受けていました。

 教室内は机の配置を工夫し、密集とならないよう最大限の距離をとっています。また、換気や消毒をこまめに行い、感染症対策をとっています。

 

~授業の様子~

1年1組(保体) 1年2組(社会)
2年1組(家庭) 2年2組(社会)
3年1組(英語) 3年2組・あすなろ2(音楽)
あすなろ1(理科)  
 

学校 学校再開(授業日)について

◎学校再開(授業日)について

 5月14日(木)、国が本県に対する非常事態宣言を解除したことを受け、須賀川市では、5月18日(月)より学校を再開することになります。
 そこで本校では、感染防止のために最大限の対策をしたうえで、子どもたちが目標に向かい充実した学校生活が送れるように支援していきます。

 

【 学校再開日の日程 】

1 再開日 令和2年5月18日(月)

2 日 程(4校時短縮授業)

登 校   8:10 昇降口での健康状態確認、検温表提出

朝の学活  8:15~ 8:30 

1校時   8:40~ 9:25 学級活動

2校時   9:35~10:20 月2授業

3校時  10:35~11:20 月3授業

4校時  11:30~12:15 月4授業

帰りの学活12:20~12:30 

下 校  12:30 

3 内 容 普通授業

4 持参物 マスク、制服、通学用かばん、検温表、筆記用具、学習課題、ジャージ、授業の準備

5 今後の日程と主な活動内容 

(1)5月18日(月)~22日(金)午前中授業(昼食なし・部活動なし)

(2)5月25日(月)より通常の教育活動を実施(給食あり、部活動なし)

(3)6月1日(月)より部活動を再開

6 主な感染防止対策

(1)毎朝の検温、健康状態の確認

(2)うがい、手洗い、咳エチケットの徹底

(3)定期的にドアノブや手すり、スイッチなどの消毒(休み時間)

(4)「密閉」を防ぐ。教室のこまめな換気(休み時間ごと)

(5)座席の間隔をできる限り離して配置(前後左右最低1mは離す)

(6)「密集」「密接」しない授業内容の工夫(例:理科室では保護眼鏡を使用する等)

 

◎「衣替え」についてのお知らせ

 本格的な夏を迎えるにあたり、6月より「衣替え」を実施します。

1 期  日 令和2年6月8日(月)より完全実施

2 準備期間 令和2年5月19日(火)~6月5日(金)

3 そ の 他  準備期間中は、夏服・冬服のどちらでも構いません。

 ※詳しくは、5月18日(月)に配付する文書で確認してください。

 

◎須賀川市教育委員会教育長メッセージ

保護者の皆様へ

‐小・中学校再開のお知らせと、今後の学習の進め方等について‐

 

 国の非常事態宣言の延長や県の方針を受け、本市においては「市内小・中学校を5月7日(木)以降も臨時休業とする。」としてきたところですが、5月14日(木)、国が本県に対する非常事態宣言を解除したことを受け、次のとおり対応してまいりますのでご理解とご協力をお願いいたします。

 

1 小・中学校の対応について

    ⑴ 対応

○ 5月18日(月)より学校を再開します。

 ⑵ 通常実施に向けた日程

○ 5月18日(月)~22日(金)は一斉登校。午前中のみで下校 給食はありません。

○ 5月25日(月)より通常の教育活動を実施します。給食があります。

 ⑶ その他

○ 児童クラブも5月18日(月)からの学校再開に合わせて開館します。

・ 5月18日(月)~22日(金)の預かり時間は下校後~18:30までとします。弁当やおやつなどを持参させてください。

・ 5月23日(土)も7:30から18:30までの間、預かりを実施します。

・ 5月25日(月)から通常の預かりとなります。

○ 部活動・特設活動は6月から実施とします。準備片づけを含め一日2時間以内の範囲で実施し、土、日、祝日は活動を行いません。また、当面の間、対外的な練習や試合に参加しません。

 

2 健康安全の確保について

○ 学校生活では、感染症罹患と拡大防止に向け、可能な限りの環境の整備に努めるとともに「手洗いやうがいを定期的に行わせる」「換気をこまめに行う」など、対策を講じてまいります。

○ お子様のマスクの着用をお願いします。

○ お子様の毎朝の検温を引き続きお願いします。発熱等、風邪のような症状がみられる場合は登校を控えた上、医療機関を受診するなど適切な対応をお願いします。

 

3 今後の学習の進め方について

○ 行事等の精選を図るとともに日課時程を工夫して授業時数を確保してまいります。

○ 学習の遅れを取り戻すため、夏季休業日、冬季休業日の一部を授業日とすることを検討してまいります。授業日については学校をとおして保護者の皆様にお知らせします。

 

 

令和2年5月15日(金) 

須賀川市教育委員会教育長 森合 義衛

 

5/15_1学年 登校日

 本日(5/15)は、1学年の生徒が登校し、学校の再開に向けて学習を行いました。

 各学級で、専門委員会や教科委員決めを行い、その後、各学級2グループに分かれ、それぞれの教室で各教科担当が個別に支援しました。
 1年生にとっては、入学後、学校で行う初めての学習で、少し緊張した様子でしたが、全員が集中して真剣に学習に取り組んでいました。

 ~1年1組~

~1年2組~