ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
こんなことがありました♪♪
カテゴリ:生徒会・専門委員会
前期生徒会総会
前期生徒会総会が21日(火)に開催され,各専門委員会や各部活動の活動計画,予算案などについて提案がありました。壇上から大きな声で堂々と発表する姿は,最上級生として責任を持って仁井田中学校をリードしていくという気概に満ちており,頼もしく感じました。
質問や要望は,専門委員会の活動計画に対して特にたくさんありました。どの意見も建設的で仁井田中学校をみんなでよりよくしていこうとする意気込みが伝わってくる素晴らしい総会でした。
前期生徒会総会
前期生徒会総会が行われ,各委員会,部活動から今年度の
活動計画が提案されました。また,建設的な意見が質問が
あり,よりよい仁井田中学校を築いていこうという意気込みが
感じられました。
前期学級委員任命式
前期の学級役員の任命式が行われ,校長先生から
任命状が手渡されました。
あいさつ運動
4月から毎朝、生徒会役員及び評議委員会を中心にあいさつ運動が行われて
います。今年度は、あいさつ+ハイタッチで、心と心のあいさつも交わしていま
す。寒くなってはきましたが、みんな笑顔でハイタッチをしている姿は、清々しい
ものがあります。笑顔のように、光り輝け仁中生!
います。今年度は、あいさつ+ハイタッチで、心と心のあいさつも交わしていま
す。寒くなってはきましたが、みんな笑顔でハイタッチをしている姿は、清々しい
ものがあります。笑顔のように、光り輝け仁中生!
ビッグアート制作開始
秋桜祭でステージに飾られる「ビッグアート」の制作が始まりました。
各ピース毎に原画をもとに,広告をちぎって貼り付け色づけしていきます。
各ピースが出来上がったら美術部が貼り合わせ完成となります。

各ピース毎に原画をもとに,広告をちぎって貼り付け色づけしていきます。
各ピースが出来上がったら美術部が貼り合わせ完成となります。
学校の連絡先
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
8
0
1
3
6
2