ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
こんなことがありました♪♪
2018年1月の記事一覧
大雪です
南岸低気圧の影響でたくさん雪が降りました。
今日は朝練がないにもかかわらず,生徒たちが
雪かきを一生懸命してくれました。

今日は朝練がないにもかかわらず,生徒たちが
雪かきを一生懸命してくれました。
インフルエンザの対応について(再々通知)
先週通知しましたとおり、現在、
出席停止となっております。
た生徒も数名おります。
感染拡大防止のため、下記のように対応しますので、
よろしくお願いします。
本日1/22(月)の部活動、及び1/23(火)
す。本日の下校時刻は、15時となります。
課後からの活動につきましては、
止となる場合は再度お知らせします。
対応の詳細につきましては、本日配付のプリント
インフルエンザの対応について(再々通知).pdf
をご覧ください。
インフルエンザの対応について(再通知)
先日通知しましたとおり、現在、 複数の生徒がインフルエンザに
感染し出席停止となっております。 その後、感染者が増えている
傾向にあります。 感染拡大防止のため、下記のように対応します
ので、 ご理解とご協力をよろしくお願いします。
1/19(金)の部活動、週末1/20(土)・21(日) の部活動
及び1/22(月)の朝練を中止とします。
本日の下校時刻は、15時を予定しております。
なお、 本日予定しております英語検定試験は実施します。 受験者の下校
時刻は、受験級により異なりますので、 お迎えを予定している場合は、
お子さんからの連絡をお待ちください。
対応の詳細につきましては、配布プリント.pdfをご覧ください。
感染し出席停止となっております。
傾向にあります。
ので、
1/19(金)の部活動、週末1/20(土)・21(日)
及び1/22(月)の朝練を中止とします。
なお、
時刻は、受験級により異なりますので、
対応の詳細につきましては、配布プリント.pdfをご覧ください。
インフルエンザが流行しています
今週からインフルエンザで学校を休む生徒が増え始めました。
罹患者数は,月曜日は2人でしたが,今日は7人とかなり増えてきました。

罹患者数は,月曜日は2人でしたが,今日は7人とかなり増えてきました。
・感染しないように帰宅後や休日には,人が集まる場所をできるだけ避けてください。
・ウィルスは口や鼻から感染します。うがいや手洗いをしっかり行い,
マスクを着用しましょう。
マスクを着用しましょう。
・高熱が出たときは,速やかに医師の診察を受けてください。
・インフルエンザと診断された場合は,学校に連絡してください。
インフルエンザの対応について
現在、
感染拡大防止のため、
よろしくお願いします。
本日(16日)の部活動及び明日(17日)・明後日(18日)
放課後の部活動を中止とします。
本日(16日)の下校時刻は15時45分となります。
19日(金)
なお、詳細につきましては、本日配付のプリントをご覧ください。
学校の連絡先
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
8
0
1
4
5
6