小塩江中はコロナウイルスに負けない!
最近の出来事
中体連新人戦 野球・卓球 組合せ結果抽選速報!
速報!
9月29日(火)・30日(水)の2日間に渡って開催される、岩瀬支部中体連新人総合体育大会の組合せ抽選が決まりましたのでお知らせいたします。
男子 軟式野球部は、29日(火) 9:00より 牡丹台球場にて 対 天栄中戦
女子 卓球部は、須賀川アリーナにて 参加全女子チームによる総当りリーグ戦
となります。
なお、詳しい組合せや日程は、下記のとおりです。
【男子 軟式野球 組合せ】
【女子 卓球組合せ】
1,2年生 諸君 いよいよです!
思う存分力を発揮し、頑張ってきてください。
みなさま、応援どうぞよろしくお願いします。
~本場インドのチキンカレーを作ろう~ 会食編
時間はちょうどお昼過ぎ。。。
生徒はもうお腹ペコペコ(+_+)
席に着くなり
「ナマステ~~~~~(^^♪」
*インドでは「いただきます」も“ナマステ”と言います。
お世話になったシェフの皆さんと会食。
ちなみに今回みんなのプレートに乗ってるスイカは・・・
このどれか?
このスイカは前PTA会長さんが夏の終わりにと、ご自分の畑で育てたスイカを学校に提供してくださったものです。
(いつもお気遣いいただきありがとうございます。)
今回は感謝の気持ちを込めてご招待(^^♪
どうぞお召し上がりください。。
ところで・・・・君たち・・・・もうちょっと感情を出したほうがいいんじゃないかな?
このように
うま~~~~~い!(^^)! イぇ~~~イ♪
本当はむちゃくちゃ美味しくて無言だったんだよね!(^^)!
いっぱいオカワリしてたもんね!!
そんな楽しい時間もあっという間・・・
いろいろ教えていただいたり、ヘルプしてもらった皆さんとのお別れのとき・・・(T_T)
でも明るく楽しく送り出すのが小塩江中(^^♪
今回もいろいろな趣向を凝らして送り出す生徒と
・・・・・!! 〇田先生(@o@)
神々しい立ち姿をもう一度!!
ではでは生徒代表からお礼の言葉
ここまでは流暢な日本語でのあいさつ(^^♪
最後に生徒会長より
何と英語でのご挨拶(@o@)
実はこの日の朝。職員室には挨拶の練習をする生徒会長の姿が
しっかりとダニ〇ル先生に確認していただいて準備万端だったのです。
やりきった会長の表情をご覧ください(^^♪
それにしても〇田Tの存在感・・・・後光が差しそうな・・・・スミマセン(._.)
その後オーナーさんからのご挨拶
「私は1年生の教室でお世話になったのですが生徒の“おいしい~~(^^♪”という言葉が一番うれしかったです。」
へぇ~誰だろう?
あッ!! 君ね(^^♪
(すぐ顔に出てしまう1年生)
シェフ
「ぜひ、今度はお店に来てください。今日よりもさらに美味しいカレーをごちそうします。」
今日よりも美味しいの? 行く行く行く行きます絶対!!
生徒の背中がそう言ってます(^^♪
さてさていよいよフィナーレ!!
みんなで写真撮影。。。。
「ナマステ~~~(^^♪」
生徒代表2名も「サリー」を試着してパチリッ
・・・それにしてもピンクのサリーの君!!
まるで本物のお坊さんみたいだね(*^。^*)
生徒共々貴重な体験をさせていただき誠にありがとうございました。
また、どんな問にも気さくにお答えいただきうれしく思っています。
郡山のお店にはぜひお伺いいたします。
本当にありがとうございました。
~ お ・ ま ・ け ~
「ガリガ〇くんのエプロン」を着用する
小塩江中の「リアルガリガ〇くん」
と
まさかのエプロンかぶりをしてしまった生徒。。。(ペアルックじゃないよな?)
「うまいっスね(*^。^*)」
「うん・・・・うまい・・・・」
<副担任達の食卓>
3年生の女子一押し! 小塩江の割烹着が似合う男性ランキング第1位 教頭先生の料理姿
~永久保存版~
<小塩江のサリー三姉妹>
生徒はもうお腹ペコペコ(+_+)
席に着くなり
「ナマステ~~~~~(^^♪」
*インドでは「いただきます」も“ナマステ”と言います。
お世話になったシェフの皆さんと会食。
ちなみに今回みんなのプレートに乗ってるスイカは・・・
このどれか?
このスイカは前PTA会長さんが夏の終わりにと、ご自分の畑で育てたスイカを学校に提供してくださったものです。
(いつもお気遣いいただきありがとうございます。)
今回は感謝の気持ちを込めてご招待(^^♪
どうぞお召し上がりください。。
ところで・・・・君たち・・・・もうちょっと感情を出したほうがいいんじゃないかな?
このように
うま~~~~~い!(^^)! イぇ~~~イ♪
本当はむちゃくちゃ美味しくて無言だったんだよね!(^^)!
いっぱいオカワリしてたもんね!!
そんな楽しい時間もあっという間・・・
いろいろ教えていただいたり、ヘルプしてもらった皆さんとのお別れのとき・・・(T_T)
でも明るく楽しく送り出すのが小塩江中(^^♪
今回もいろいろな趣向を凝らして送り出す生徒と
・・・・・!! 〇田先生(@o@)
神々しい立ち姿をもう一度!!
ではでは生徒代表からお礼の言葉
ここまでは流暢な日本語でのあいさつ(^^♪
最後に生徒会長より
何と英語でのご挨拶(@o@)
実はこの日の朝。職員室には挨拶の練習をする生徒会長の姿が
しっかりとダニ〇ル先生に確認していただいて準備万端だったのです。
やりきった会長の表情をご覧ください(^^♪
それにしても〇田Tの存在感・・・・後光が差しそうな・・・・スミマセン(._.)
その後オーナーさんからのご挨拶
「私は1年生の教室でお世話になったのですが生徒の“おいしい~~(^^♪”という言葉が一番うれしかったです。」
へぇ~誰だろう?
あッ!! 君ね(^^♪
(すぐ顔に出てしまう1年生)
シェフ
「ぜひ、今度はお店に来てください。今日よりもさらに美味しいカレーをごちそうします。」
今日よりも美味しいの? 行く行く行く行きます絶対!!
生徒の背中がそう言ってます(^^♪
さてさていよいよフィナーレ!!
みんなで写真撮影。。。。
「ナマステ~~~(^^♪」
生徒代表2名も「サリー」を試着してパチリッ
・・・それにしてもピンクのサリーの君!!
まるで本物のお坊さんみたいだね(*^。^*)
生徒共々貴重な体験をさせていただき誠にありがとうございました。
また、どんな問にも気さくにお答えいただきうれしく思っています。
郡山のお店にはぜひお伺いいたします。
本当にありがとうございました。
~ お ・ ま ・ け ~
「ガリガ〇くんのエプロン」を着用する
小塩江中の「リアルガリガ〇くん」
と
まさかのエプロンかぶりをしてしまった生徒。。。(ペアルックじゃないよな?)
「うまいっスね(*^。^*)」
「うん・・・・うまい・・・・」
<副担任達の食卓>
3年生の女子一押し! 小塩江の割烹着が似合う男性ランキング第1位 教頭先生の料理姿
~永久保存版~
<小塩江のサリー三姉妹>
~本場インドのチキンカレーを作ろう~ 調理編②
前回お伝えしたように、慣れない仕事で緊張しっぱなしだった生徒たち。
お疲れさん(^^♪
残すはあと1品!!
作るものはインドの家庭ではごく当たり前に食されてる
「チャパティー」
なる食べ物。。
インドでは、家族の女性が15歳になるとこれを作る修行をはじめ、作ることができないとお嫁にも行けないとか。それほどポピュラーな代物で朝・昼・晩チャパティーなんていうのも当たり前!!
国民的ソールフードなのです(@_@)
ではでは調理再開!!
材料はアター(小麦の全粒粉)350gに対して、小麦粉100g、水300cc、塩ティースプーン1杯、ヨーグルト(無糖)カレースプーン2杯、アジョワイン1つまみ
これらをよく混ぜ合わせると
始めはまとまる気配があまりないのですが徐々に一つの塊に
そこにサラダオイルをカレースプーン1杯分加えると・・・
生徒が思わず触りたくなるような「プニプニ」の塊が出来上がり(^^♪
この塊から適量(目分量)を切り取り丸め、ローラーで伸ばし、フライパンで焼くと完成!!
シェフたちは実に簡単そうに“まるーく”整形していくのですが・・・・
これがまた難しい(*_*)
それでは生徒の作品をご覧ください!(^^)!
エントリー№1 “ナン”的なチャパティー
「先生先生~~見て!(^^)! ゾウリムシゾウリムシ(^^♪」
・・・・・これから食べるんですけど・・・
エントリー№2 Australia
まぁ~ ダニ〇ル先生もいるし・・・OK!!
エントリー№3 デカくない?
・・・それはフライパンに入るのかい?
エントリー№4 びろ~~~ん
なはははは(*^。^*)
でも中には強者も(@o@)
うぉりゃああああ!! 俺は4つ同時にやるぜェ~!! wi〇dだろ~~~(*^。^*)
形なんかどうでもいい!! 味は同じじゃい(^0_0^)
でもそんなことしてると・・・
すぐに直されてしまうのでした(^^♪
アッ〇島先生ダメですよつまみ食いは!! それは生徒の分<(`^´)>
ワイワイとにぎやかに作業を進める生徒たち。。。
生徒と一緒にダニ〇ル先生も体験!!
言葉が通じるッてやっぱり素敵なことですね(^^♪
そうこうしてると仕上げの作業
秘技“直火焼き”が炸裂!!
=焦げ目が香ばしくなり美味しさUP
生徒もマネしてtry!!
生地の熱さに耐えながら直火焼き・・・・
四苦八苦しながら調理終了(^^♪
イぇ~~イ!(^^)!
ここまでご苦労さまでした。後は各教室に戻り自分たちで作ったチキンカレーを食すのみ!!
果たしてそのお味は・・・・
と今回はここまで
まだまだ続く国際教育(異文化交流)
というか・・・・このイベントで撮影した写真の枚数・・・・
校長先生170枚
理科教師278枚
〇島T ??枚
合計450枚以上(@o@)
さすがに撮り過ぎたと深く反省しております。ハイ(._.)
お疲れさん(^^♪
残すはあと1品!!
作るものはインドの家庭ではごく当たり前に食されてる
「チャパティー」
なる食べ物。。
インドでは、家族の女性が15歳になるとこれを作る修行をはじめ、作ることができないとお嫁にも行けないとか。それほどポピュラーな代物で朝・昼・晩チャパティーなんていうのも当たり前!!
国民的ソールフードなのです(@_@)
ではでは調理再開!!
材料はアター(小麦の全粒粉)350gに対して、小麦粉100g、水300cc、塩ティースプーン1杯、ヨーグルト(無糖)カレースプーン2杯、アジョワイン1つまみ
これらをよく混ぜ合わせると
始めはまとまる気配があまりないのですが徐々に一つの塊に
そこにサラダオイルをカレースプーン1杯分加えると・・・
生徒が思わず触りたくなるような「プニプニ」の塊が出来上がり(^^♪
この塊から適量(目分量)を切り取り丸め、ローラーで伸ばし、フライパンで焼くと完成!!
シェフたちは実に簡単そうに“まるーく”整形していくのですが・・・・
これがまた難しい(*_*)
それでは生徒の作品をご覧ください!(^^)!
エントリー№1 “ナン”的なチャパティー
「先生先生~~見て!(^^)! ゾウリムシゾウリムシ(^^♪」
・・・・・これから食べるんですけど・・・
エントリー№2 Australia
まぁ~ ダニ〇ル先生もいるし・・・OK!!
エントリー№3 デカくない?
・・・それはフライパンに入るのかい?
エントリー№4 びろ~~~ん
なはははは(*^。^*)
でも中には強者も(@o@)
うぉりゃああああ!! 俺は4つ同時にやるぜェ~!! wi〇dだろ~~~(*^。^*)
形なんかどうでもいい!! 味は同じじゃい(^0_0^)
でもそんなことしてると・・・
すぐに直されてしまうのでした(^^♪
アッ〇島先生ダメですよつまみ食いは!! それは生徒の分<(`^´)>
ワイワイとにぎやかに作業を進める生徒たち。。。
生徒と一緒にダニ〇ル先生も体験!!
言葉が通じるッてやっぱり素敵なことですね(^^♪
そうこうしてると仕上げの作業
秘技“直火焼き”が炸裂!!
=焦げ目が香ばしくなり美味しさUP
生徒もマネしてtry!!
生地の熱さに耐えながら直火焼き・・・・
四苦八苦しながら調理終了(^^♪
イぇ~~イ!(^^)!
ここまでご苦労さまでした。後は各教室に戻り自分たちで作ったチキンカレーを食すのみ!!
果たしてそのお味は・・・・
と今回はここまで
まだまだ続く国際教育(異文化交流)
というか・・・・このイベントで撮影した写真の枚数・・・・
校長先生170枚
理科教師278枚
〇島T ??枚
合計450枚以上(@o@)
さすがに撮り過ぎたと深く反省しております。ハイ(._.)
~本場インドのチキンカレーを作ろう~ 調理編①
本日新生徒会役員選挙があったのですが・・・・
実はもう一つ大きなイベントが・・・・・
国際教育
~ 本場インドのチキンカレーを作ろう ~
この日を心待ちにしていた生徒たち(#^.^#)
テンションは始まる前から上がりっぱなし!(^^)!
そんな気持ちを抑えつつ、いよいよスタート。。。
まずは校長先生のお話から
講師は郡山市でレストランを開いている、こちらの方々に来ていただきました。
「ナマステロイヤルレストラン」のオーナーさんとインドご出身のシェフの方々
インドの挨拶はどんな時でも「ナマステ~」です。それではみなさんご一緒に
*事実インドでは「おはよう」も「こんにちは」もすべて「ナマステ」と言うそうです。
なますて~~~!(^^)!
としっかり挨拶をしていよいよ作業スタート!!
今回はその手順に沿って紹介していきます。
①まずはじめに{玉ねぎ・しょうが・にんにく}をみじん切りにします。
とここでさっそくプロの技炸裂(@o@)
食い入るようにその包丁さばきを見つめる生徒たち
やり方を覚えたら、実践実践(^^♪
意気揚揚と自分達の調理台で作業を始める生徒たち。。。。
ところで君たちは・・・包丁扱えるのかい?
ちょっと不安な気持ちで各調理台をのぞいてみると
なかなかどうして、できてるやないか(@o@)
じゃあ2年生は?
おいおいその左手!! 危なくないか?
こっちも
でも大丈夫(^^♪
本校が誇る優秀な調理員さんのご指導付き♪
これなら安心だね!!
さてさて3年生は・・・
のぅわ~~~(+_+) 危ない危ない!!
でもすかさず
オーナーさんや担任の先生がフォロー
こちらも安心安心(^^♪
でもさ~~玉ねぎとかずっと切ってると・・・
そうなるんだよね~~(@_@。
でもそんなことではへこたれないのが小塩江中生(^^♪
みんなで涙を流しつつも着実に作業を進めました。
②続いては鶏肉の下処理。。
男子生徒は生の鶏肉が苦手なようで・・・
戦意喪失(*_*)
ほとんどの班が女子生徒が作業してました。
まずは皮を剥ぐ作業
意外と簡単にできてしまったのか・・・
なぜか親指たってる生徒も(^^♪
イぇ~イ!!
唯一の男子だけの班では・・・
おっかなびっくり作業中・・・ダニ〇ル先生も心配そう。。。
でも手助けは極力しません!!
なぜならそれが生徒のためだから( ^)o(^ )
でもやっぱり・・・・・
手伝って!! シェフ(@_@)
そう。そういう勇気も必要!(^^)!
てな感じでこれもみんなクリア♪
③ここからはいよいよカレーを作る作業
見てくださいこの真剣な眼差し(*^。^*)
これこそ小塩江中生の証!!
どんな時でも一生懸命(^^♪
それにしっかりと応えてくれるシェフ
いつしか英語で話していたシェフたちも何とか自分たちの技術を伝えようと日本語に!!
まずは油にスパイスを加えて過熱しま~~す。
冷たいうちからスパイスを入れるのがコツで~す。
油を熱してから入れるとスパイスが焦げてしまいます。
香りが立ってきたら先ほどみじん切りにした{にんにく・しょうが}を入れて香りが立つまで炒めま~す。
そしてそこに{玉ねぎ}を加えて~
透明になるまで炒めま~ス
ここでハプニング!!
ほとんどの班が・・・
あれ? あめ色・・・・
大丈夫ネ(^^♪ 次にトマトピューレを加えます♪
*これでも十分美味しくできます。
・・・意外とアバウトな感じですか?
するといよいよカレー的な感じに!!
さらに水100㏄とミックスパウダーを加えてひと煮立ちさせま~ス。
ミックスパウダーとはこれらのスパイスを混ぜたものだそうです。
そして鶏肉を加えて~
約10分ほどスパイスと絡むように炒めます。
後はお湯を加えて、中火で約15~20分煮込みます。
これでチキンカレーの完成(^^♪
とここまで一気に作業をした生徒たち。。。
さすがに疲れたのか
こんな状態(^^♪
慣れない作業に緊張しっぱなしだったもんね。
こうなるのも仕方がない。本気で取り組んだ証拠だよ!!
お疲れ様でした。
でもね・・・・まだ作業はつづくんだよ・・・・(-.-)
今回はここまで(^^♪
原稿が出来上がり次第残りについては掲載します。
ご期待ください!!
実はもう一つ大きなイベントが・・・・・
国際教育
~ 本場インドのチキンカレーを作ろう ~
この日を心待ちにしていた生徒たち(#^.^#)
テンションは始まる前から上がりっぱなし!(^^)!
そんな気持ちを抑えつつ、いよいよスタート。。。
まずは校長先生のお話から
講師は郡山市でレストランを開いている、こちらの方々に来ていただきました。
「ナマステロイヤルレストラン」のオーナーさんとインドご出身のシェフの方々
インドの挨拶はどんな時でも「ナマステ~」です。それではみなさんご一緒に
*事実インドでは「おはよう」も「こんにちは」もすべて「ナマステ」と言うそうです。
なますて~~~!(^^)!
としっかり挨拶をしていよいよ作業スタート!!
今回はその手順に沿って紹介していきます。
①まずはじめに{玉ねぎ・しょうが・にんにく}をみじん切りにします。
とここでさっそくプロの技炸裂(@o@)
食い入るようにその包丁さばきを見つめる生徒たち
やり方を覚えたら、実践実践(^^♪
意気揚揚と自分達の調理台で作業を始める生徒たち。。。。
ところで君たちは・・・包丁扱えるのかい?
ちょっと不安な気持ちで各調理台をのぞいてみると
なかなかどうして、できてるやないか(@o@)
じゃあ2年生は?
おいおいその左手!! 危なくないか?
こっちも
でも大丈夫(^^♪
本校が誇る優秀な調理員さんのご指導付き♪
これなら安心だね!!
さてさて3年生は・・・
のぅわ~~~(+_+) 危ない危ない!!
でもすかさず
オーナーさんや担任の先生がフォロー
こちらも安心安心(^^♪
でもさ~~玉ねぎとかずっと切ってると・・・
そうなるんだよね~~(@_@。
でもそんなことではへこたれないのが小塩江中生(^^♪
みんなで涙を流しつつも着実に作業を進めました。
②続いては鶏肉の下処理。。
男子生徒は生の鶏肉が苦手なようで・・・
戦意喪失(*_*)
ほとんどの班が女子生徒が作業してました。
まずは皮を剥ぐ作業
意外と簡単にできてしまったのか・・・
なぜか親指たってる生徒も(^^♪
イぇ~イ!!
唯一の男子だけの班では・・・
おっかなびっくり作業中・・・ダニ〇ル先生も心配そう。。。
でも手助けは極力しません!!
なぜならそれが生徒のためだから( ^)o(^ )
でもやっぱり・・・・・
手伝って!! シェフ(@_@)
そう。そういう勇気も必要!(^^)!
てな感じでこれもみんなクリア♪
③ここからはいよいよカレーを作る作業
見てくださいこの真剣な眼差し(*^。^*)
これこそ小塩江中生の証!!
どんな時でも一生懸命(^^♪
それにしっかりと応えてくれるシェフ
いつしか英語で話していたシェフたちも何とか自分たちの技術を伝えようと日本語に!!
まずは油にスパイスを加えて過熱しま~~す。
冷たいうちからスパイスを入れるのがコツで~す。
油を熱してから入れるとスパイスが焦げてしまいます。
香りが立ってきたら先ほどみじん切りにした{にんにく・しょうが}を入れて香りが立つまで炒めま~す。
そしてそこに{玉ねぎ}を加えて~
透明になるまで炒めま~ス
ここでハプニング!!
ほとんどの班が・・・
あれ? あめ色・・・・
大丈夫ネ(^^♪ 次にトマトピューレを加えます♪
*これでも十分美味しくできます。
・・・意外とアバウトな感じですか?
するといよいよカレー的な感じに!!
さらに水100㏄とミックスパウダーを加えてひと煮立ちさせま~ス。
ミックスパウダーとはこれらのスパイスを混ぜたものだそうです。
そして鶏肉を加えて~
約10分ほどスパイスと絡むように炒めます。
後はお湯を加えて、中火で約15~20分煮込みます。
これでチキンカレーの完成(^^♪
とここまで一気に作業をした生徒たち。。。
さすがに疲れたのか
こんな状態(^^♪
慣れない作業に緊張しっぱなしだったもんね。
こうなるのも仕方がない。本気で取り組んだ証拠だよ!!
お疲れ様でした。
でもね・・・・まだ作業はつづくんだよ・・・・(-.-)
今回はここまで(^^♪
原稿が出来上がり次第残りについては掲載します。
ご期待ください!!
生徒会立会演説会 -未来の小塩江をその一票に託して-
この、りりしく、そして一生懸命な小塩江中生徒の姿をご覧ください。
学校や仲間に対して自分の思いを演説している生徒の姿です。
「小さい学校だけど、大きな学校に負けないようにしたい」
「挨拶がさらに元気にできる学校にしたい」
「先生と一緒に頑張りたい」
と、自分の言葉で思いを話をし、そして学校のリーダーを任せてほしいと
ぼくに、皆さんの一票を!
わたしに、あなたの一票を!
と、お願いしています。
今日は、小塩江中学校次期生徒会役員立会演説会
写真の生徒は、今後の小塩江中を自分たちに任せてほしいと立ち上がった生徒たちの演説での姿です。
そんな、立候補者をさらにアピールすべく、責任者も応援演説をおくります。
○○くんに、ぜひ、一票を!!
話す方が一生懸命なら、聞く方も一生懸命。
なぜなら、その一票が、未来の小塩江中の運命を決めるものになるから・・・。
演説が終わり、ぐったりの立候補者。
お疲れ様。
演説が終わり、選挙についての注意があったあと・・・・
いよいよ投票。。。
その一票に、小塩江の未来を託す。。。
立候補者も、神頼みの瞬間だ
さて、開票集計の結果や如何に!?
のちほど、しかるべき場で生徒に公表され、正式に任命されることになると思います。
いずれにせよ、未来の小塩江のために立ち上がってくれた立候補した生徒たちに拍手を送ります。
ありがとう。
小塩江営繕隊 ~ 除草作業 ~
ついにこの日がやってきました!(^^)!
「校庭除草作業大作戦」決行
長雨で流れに流れた除草作業(T_T)
本校の校庭は現在こんな感じ・・・・・
お世辞にも整った校庭とは言えません。
野球部が主に使っている場所や、体育で使っている部分以外は
まさに「草原」(T_T)
この問題に生徒全員で取り組む機会がついに訪れました(@_@。。
体育担当教師の号令に集まる生徒たち。。いよいよ作業スタート!(^^)!
この生徒の足元をご覧ください(-_-)
後ろに見える白線の外側は体育や放課後使うトラックです。。
本当に凄い状態。。。。。
そんな状態をまじかに見て奮い立つ生徒たち(@_@。
やっぱり自分たちの学校。。何とかしなくちゃと
みんなで力を合わせて作業に取り組みました(^^♪
ほらみんなでやればあっという間に元のグラウンドに(^^♪
こちらも
そしてここでも♪
み~んな一生懸命(^^♪
さらにさらに
体育担当教師も
社会科も数学科も
保健の先生も
この後全教職員が参陣!!!
こういう場面で一つにまとまることができるのが小塩江中の最大の良さ(^^♪
そしてそして全員で頑張った結果
こんな草の塊が10杯以上集まりました。
*正確には数えていませんでした。スミマセン(._.)
作業を終えて戻っていく生徒たち・・・・
その足元にはもうほとんど草がありません(@_@。。。。。
*奥のほうの草原?はこれから徐々にやっていきます。
どんなときにも一生懸命!(^^)!
除草作業もお手のもの!!
アッ英語で言うと“gardening”もお手のもの?
・・・・とにかく除草作業ご苦労様でした(^^♪
~ お ま け ~
どんなことにも真面目に取り組む小塩江中生(^^♪
でも、それだけでは終わらないのが小塩江中生♪
真面目だからこそ、こんなことが起こる(^^♪
<奇妙な虫に驚き飛び上がった生徒の図>
足大丈夫か? すごい方向に曲がってる気が・・・・
出た!! 必殺二刀(鎌)流(^^♪
「先生。僕はこれで人の2倍頑張ります!(^^)!」
そうか。これこそわが校が誇る最強軍師こと教頭先生直伝の(@o@)
て作業効率下がる気がするんだけど・・・
これはなんですかね~~(-_-)
まさかとは思うけど・・・畑作ったのかな?
ある2年生女子の想像力に最近ついて行けません・・・(._.)
<畑の作者>
「先生~~~!! 蜂がいま~~~す(^^♪」
いやいやそうでなくてさ~~~(T_T)
ほらほら~担任の先生を助けなさいよ!!
<固まる音楽教師の図>
興奮する前に逃げようね・・・・
こんなことや・・・
こんなことや
こんなことしてないでさ(^^♪
やっぱりいろいろ起こってしまう小塩江中(^^♪
でもそんな小塩江中が誇らしい筆者でした。。
さてさて次は何が起こるのか!!
乞うご期待ください(^^♪
「校庭除草作業大作戦」決行
長雨で流れに流れた除草作業(T_T)
本校の校庭は現在こんな感じ・・・・・
お世辞にも整った校庭とは言えません。
野球部が主に使っている場所や、体育で使っている部分以外は
まさに「草原」(T_T)
この問題に生徒全員で取り組む機会がついに訪れました(@_@。。
体育担当教師の号令に集まる生徒たち。。いよいよ作業スタート!(^^)!
この生徒の足元をご覧ください(-_-)
後ろに見える白線の外側は体育や放課後使うトラックです。。
本当に凄い状態。。。。。
そんな状態をまじかに見て奮い立つ生徒たち(@_@。
やっぱり自分たちの学校。。何とかしなくちゃと
みんなで力を合わせて作業に取り組みました(^^♪
ほらみんなでやればあっという間に元のグラウンドに(^^♪
こちらも
そしてここでも♪
み~んな一生懸命(^^♪
さらにさらに
体育担当教師も
社会科も数学科も
保健の先生も
この後全教職員が参陣!!!
こういう場面で一つにまとまることができるのが小塩江中の最大の良さ(^^♪
そしてそして全員で頑張った結果
こんな草の塊が10杯以上集まりました。
*正確には数えていませんでした。スミマセン(._.)
作業を終えて戻っていく生徒たち・・・・
その足元にはもうほとんど草がありません(@_@。。。。。
*奥のほうの草原?はこれから徐々にやっていきます。
どんなときにも一生懸命!(^^)!
除草作業もお手のもの!!
アッ英語で言うと“gardening”もお手のもの?
・・・・とにかく除草作業ご苦労様でした(^^♪
~ お ま け ~
どんなことにも真面目に取り組む小塩江中生(^^♪
でも、それだけでは終わらないのが小塩江中生♪
真面目だからこそ、こんなことが起こる(^^♪
<奇妙な虫に驚き飛び上がった生徒の図>
足大丈夫か? すごい方向に曲がってる気が・・・・
出た!! 必殺二刀(鎌)流(^^♪
「先生。僕はこれで人の2倍頑張ります!(^^)!」
そうか。これこそわが校が誇る最強軍師こと教頭先生直伝の(@o@)
て作業効率下がる気がするんだけど・・・
これはなんですかね~~(-_-)
まさかとは思うけど・・・畑作ったのかな?
ある2年生女子の想像力に最近ついて行けません・・・(._.)
<畑の作者>
「先生~~~!! 蜂がいま~~~す(^^♪」
いやいやそうでなくてさ~~~(T_T)
ほらほら~担任の先生を助けなさいよ!!
<固まる音楽教師の図>
興奮する前に逃げようね・・・・
こんなことや・・・
こんなことや
こんなことしてないでさ(^^♪
やっぱりいろいろ起こってしまう小塩江中(^^♪
でもそんな小塩江中が誇らしい筆者でした。。
さてさて次は何が起こるのか!!
乞うご期待ください(^^♪
野球部練習試合 ーVS 三穂田中戦-
新人戦まであと半月。
小塩江中野球部はさらなる高みを目指して、懸命な練習を続けています。
今回は一昨日・昨日(9月12日・13日)と二日連続で行なった練習試合の様子を二回に分けて届けます。
それでは、第二弾 日曜日
9月13日(日)。VS三穂田中戦
暑い夏、か〇仙人様と「精神と時の部屋」で修行をし、ついに、あの必殺技身に付けた感のある小塩江野球部。。。
か〇は〇波!!
けがをした選手も、今日は元気に参加し、イツメンでのぞんだ試合
昨日の岩瀬中との練習試合に続いて、今日も実りある練習試合ができるか注目が集まるところだったが・・・・
結論から言うと、2回試合をして、第一戦 0-7 第二戦 1-2 で、2試合とも負け。
0-7
1-2
残念。
2試合で、秘密兵器の選手も含め、3人のピッチャーを投入
内容としては、ほぼ互角に近い戦いをしたのだが・・・・・
守備だって 決して悪くなかったし。。
攻撃だって結構、打てていたし、塁上を賑わせていたし。。。。
躍動!
とか
怒濤の攻撃!
とか
好守! 堅守!
とか
今ひとつ思い切って書けないのはなんでか。。。。
威風堂々 動かざること山のごとし・・・・
の姿勢を貫き、選手を信頼し、冷静に戦況を見守る、わが監督
疾風怒濤 !
経験をもとに細かい指示をだす、永遠の野球少年コーチ
が、求めているのは、ここ一番の集中力と ここ一番の底力。
そして、何より仲間を信頼し声を出し合って支え合う心
だったのかも・・・
「勝ちたい」という思いは伝わってきても、ここ一番でなんとかしようという姿が今の小塩江中野球部には必要。
着実にうまくなっている!だからこそ、もう少し頑張ろう!
スーパー〇イヤ人って、確か3段階に変身するはず。まだ、小塩江中野球部はひとつめの変身ができるようになったばかり。
自分ができることを精一杯やりきり、その先にあるものをつかみにいこう。
なっ。
ん?
なっ!
すでに水筒の水を飲み干し、氷をかじる野球部員。
君たちがさらに一皮むけるときを楽しみに待つとしよう。
小塩江中野球部はさらなる高みを目指して、懸命な練習を続けています。
今回は一昨日・昨日(9月12日・13日)と二日連続で行なった練習試合の様子を二回に分けて届けます。
それでは、第二弾 日曜日
9月13日(日)。VS三穂田中戦
暑い夏、か〇仙人様と「精神と時の部屋」で修行をし、ついに、あの必殺技身に付けた感のある小塩江野球部。。。
か〇は〇波!!
けがをした選手も、今日は元気に参加し、イツメンでのぞんだ試合
昨日の岩瀬中との練習試合に続いて、今日も実りある練習試合ができるか注目が集まるところだったが・・・・
結論から言うと、2回試合をして、第一戦 0-7 第二戦 1-2 で、2試合とも負け。
0-7
1-2
残念。
2試合で、秘密兵器の選手も含め、3人のピッチャーを投入
内容としては、ほぼ互角に近い戦いをしたのだが・・・・・
守備だって 決して悪くなかったし。。
攻撃だって結構、打てていたし、塁上を賑わせていたし。。。。
躍動!
とか
怒濤の攻撃!
とか
好守! 堅守!
とか
今ひとつ思い切って書けないのはなんでか。。。。
威風堂々 動かざること山のごとし・・・・
の姿勢を貫き、選手を信頼し、冷静に戦況を見守る、わが監督
疾風怒濤 !
経験をもとに細かい指示をだす、永遠の野球少年コーチ
が、求めているのは、ここ一番の集中力と ここ一番の底力。
そして、何より仲間を信頼し声を出し合って支え合う心
だったのかも・・・
「勝ちたい」という思いは伝わってきても、ここ一番でなんとかしようという姿が今の小塩江中野球部には必要。
着実にうまくなっている!だからこそ、もう少し頑張ろう!
スーパー〇イヤ人って、確か3段階に変身するはず。まだ、小塩江中野球部はひとつめの変身ができるようになったばかり。
自分ができることを精一杯やりきり、その先にあるものをつかみにいこう。
なっ。
ん?
なっ!
すでに水筒の水を飲み干し、氷をかじる野球部員。
君たちがさらに一皮むけるときを楽しみに待つとしよう。
新ALT ~ 部活動体験 ~
ダニ〇ル先生「今日は部活動に参加させてください(^^♪」
校長先生「イイよ~~~(*^。^*) 」
この一言で来校2日目にして部活動に参加する運びとなった新ALTダニ〇ル先生
この報告に熱き魂が燃え上がった「漢」が!!
その「漢」とはもちろん
我らが闘将〇島T(^^♪
授業終了後体育館に直行!!
颯爽と登場した闘将〇島T
そこではすでに準備万端のダニ〇ル先生に卓球のlectureを始めている生徒の姿が!!
というか・・・・3年生だよね君は・・・・・いいのかい勉強しなくて・・・・・
まぁ今日は特別か(^^♪
*本校は小規模校。。。。現在生徒会役員選挙や迫ってきた文化祭の準備でほとんどの生徒がそちらに行ってしまって、この時間帯は卓球部は4人ほどの活動に(T_T)
そんなこんなで3年生女子とダニ〇ル先生の対決(指導しながらの試合)がスタート。。。
ダニ〇ル先生「卓球はほとんどやったことが無かったんですが、生徒が優しく教えてくれたのですぐに打てるようになりました(^^♪ 小塩江の生徒優しいネ♥」
・・・・・ん~~~かなりうまい気がするけど・・・・
このラケットの角度からすると・・・はやくもボール切ってる感じが・・・・
しかも・・・・ようく見ると・・・・
目がかなり真剣(@o@)
これこそ小塩江中に関わるものの証!(^^)!
やるときはやるのが小塩江中(^^♪
一方闘将はというと・・・・・
新部長を相手にラリー開始!!
・・・・・・速い(@o@)
真面目に・・・速いっすよ〇島T!!
いつもの「動かざること山の如し」の例えからは想像できない動き!!
これはまさに「その速きこと 風の如く」
いやいや「侵略すること 火の如く」か?
もはやカメラでは捉え切れず、ほぼ残像(@o@)
見直しました”漢” 〇島T(@_@。。。。
この写真を見るまでは・・・・・
にゃははは(#^.^#) そういうことデスカ?
別アングルからもう1枚
これは確かに力が入る!!
顧問として見せないわけにはいきませんわな~(*^。^*)
新人が来るとさらに燃える小塩江中なのでした(^^♪
その後ダニ〇ル先生は野球部も見学
野球部のみんな今度の試合ダニ〇ル先生観に来るってよ!!
どゥする?
と、これで終わらないのが小塩江中!!
部活終了もまじかに迫ったその時、
〇島Tの一言・・・・
「ダニ〇ル先生って可愛いよな~(*^。^*)」
それを聞いた生徒たちは
「・・・・・・・」
無反応・・・・・・
それ以来生徒のシオ対応に苦慮する〇島T(T_T)
それほど先生のことを慕っていた証拠ですよ(^^♪
でも大丈夫ですいつか必ず元に戻りますよ!!
だって小塩江中の生徒ですもん(^^♪
校長先生「イイよ~~~(*^。^*) 」
この一言で来校2日目にして部活動に参加する運びとなった新ALTダニ〇ル先生
この報告に熱き魂が燃え上がった「漢」が!!
その「漢」とはもちろん
我らが闘将〇島T(^^♪
授業終了後体育館に直行!!
颯爽と登場した闘将〇島T
そこではすでに準備万端のダニ〇ル先生に卓球のlectureを始めている生徒の姿が!!
というか・・・・3年生だよね君は・・・・・いいのかい勉強しなくて・・・・・
まぁ今日は特別か(^^♪
*本校は小規模校。。。。現在生徒会役員選挙や迫ってきた文化祭の準備でほとんどの生徒がそちらに行ってしまって、この時間帯は卓球部は4人ほどの活動に(T_T)
そんなこんなで3年生女子とダニ〇ル先生の対決(指導しながらの試合)がスタート。。。
ダニ〇ル先生「卓球はほとんどやったことが無かったんですが、生徒が優しく教えてくれたのですぐに打てるようになりました(^^♪ 小塩江の生徒優しいネ♥」
・・・・・ん~~~かなりうまい気がするけど・・・・
このラケットの角度からすると・・・はやくもボール切ってる感じが・・・・
しかも・・・・ようく見ると・・・・
目がかなり真剣(@o@)
これこそ小塩江中に関わるものの証!(^^)!
やるときはやるのが小塩江中(^^♪
一方闘将はというと・・・・・
新部長を相手にラリー開始!!
・・・・・・速い(@o@)
真面目に・・・速いっすよ〇島T!!
いつもの「動かざること山の如し」の例えからは想像できない動き!!
これはまさに「その速きこと 風の如く」
いやいや「侵略すること 火の如く」か?
もはやカメラでは捉え切れず、ほぼ残像(@o@)
見直しました”漢” 〇島T(@_@。。。。
この写真を見るまでは・・・・・
にゃははは(#^.^#) そういうことデスカ?
別アングルからもう1枚
これは確かに力が入る!!
顧問として見せないわけにはいきませんわな~(*^。^*)
新人が来るとさらに燃える小塩江中なのでした(^^♪
その後ダニ〇ル先生は野球部も見学
野球部のみんな今度の試合ダニ〇ル先生観に来るってよ!!
どゥする?
と、これで終わらないのが小塩江中!!
部活終了もまじかに迫ったその時、
〇島Tの一言・・・・
「ダニ〇ル先生って可愛いよな~(*^。^*)」
それを聞いた生徒たちは
「・・・・・・・」
無反応・・・・・・
それ以来生徒のシオ対応に苦慮する〇島T(T_T)
それほど先生のことを慕っていた証拠ですよ(^^♪
でも大丈夫ですいつか必ず元に戻りますよ!!
だって小塩江中の生徒ですもん(^^♪
食をとおして理解する国際理解 -ベジマイト-
本日、ALTのダ〇エルさんが、2回目の訪問。ダニエルさんの故郷、オーストラリアのことを食をとおしてもっと知ってほしいと、オーストラリアでよく食べられている「あれ」を持ってきてくれました。
「あれ」とは、そう、日本で言えば、納豆や豆腐のようないわゆるオーストラリアのソウルフード。
給食の時間、小さなパンにぬって、全員が少しずつ試食させていただいたのですが・・・・
① 微妙だった人
② 作り笑いをしながらも頑張って食べた人
③ 意外とお口に合った人
オーストラリアに住もうかな・・・・と大胆な発言!!
④ お口には全く合わずだめだった人
と、様々だったようです。
ダ〇エルさんが、準備してくれたのは・・・・・・「ベジマイト」
「あれ」とは、そう、日本で言えば、納豆や豆腐のようないわゆるオーストラリアのソウルフード。
給食の時間、小さなパンにぬって、全員が少しずつ試食させていただいたのですが・・・・
① 微妙だった人
② 作り笑いをしながらも頑張って食べた人
③ 意外とお口に合った人
オーストラリアに住もうかな・・・・と大胆な発言!!
④ お口には全く合わずだめだった人
と、様々だったようです。
ダ〇エルさんが、準備してくれたのは・・・・・・「ベジマイト」
ベジマイト(Vegemite)・・・塩辛い濃い茶色のペースト状の食品。オーストラリアで主にトーストに塗ったりして食べるこの食品は、オーストラリアやニュージーランドではポピュラーな食品であり、冗談でオーストラリアの国民食と言われることもある。ベジマイトはイースト菌抽出物(酵母エキス)を元に作られている。(小塩江ウ〇ペ〇ィア)
食通で美食家のわれらが闘将の談話です
「国際理解教育」の重要性が叫ばれる昨今
世界の様々な国の歴史や風土に支えられ、いきづき、生まれた文化を、まずは自分なりに理解し、受け止めることってとても大切なことだと思います。
ベジマイトが私たちの口に合うか合わないかは、異国の人に納豆が口に合うか合わないかを問うようなもので、大切なことはその国の食文化を理解し、受け止めることができるかどうかの気がします。
↑ 給食中、暑く生徒に語る闘将
生徒の皆さん、ダ〇エルさんのおかげで、いい体験ができましたね。
ダ〇エルさん ありがとう。
ところで・・・・・・
問題です。
彼は、①から④のどれに当てはまるでしょうか???
野球部練習試合 -VS 岩瀬中戦-
新人戦まであと半月。
小塩江中野球部はさらなる高みを目指して、懸命な練習を続けています。
今回は一昨日・昨日(9月12日・13日)と二日連続で行なった練習試合の様子を二回に分けて届けます。
まずは、第一弾 土曜日
9月12日(土)。VS岩瀬中戦
生徒の持ち物にこんなものを発見・・・。
仙人様と修行をし、ついに、あの必殺技をだす気になったか小塩江野球部。。。
か〇は〇波?
新チーム結成以来、積み重ねてきた練習で、生徒は一人ひとりが覚醒したのか・・・伝説のスーパー〇イヤ人になるべく自己変革を図ってきた彼ら一人ひとりの戦いぶりに注目が集まるところ。
マウンド上には、本来三塁手である、チームのキャプテンが。
どうしてかというと
本来マウンドに上がるべき彼が、試合前の練習で負傷したため、緊急措置。
暗雲立ちこめる中、始まった試合だが、選手は自信に満ちた顔で闘志に満ちあふれている。
試合が始まった。
一回りも二回りも強くなっていた小塩江ナイン。
躍動!吹き荒れる小塩江旋風。
怒濤の攻撃 小塩江中!
好守 堅守 小塩江中!
威風堂々 動かざること山のごとし・・・・の
選手を信頼し、冷静に戦況を見守る、わが監督
疾風怒濤 !
経験をもとに細かい指示をだす、永遠の野球少年コーチ
「勝ちたい」その思いでひたむきに白球を追いかけ、暑い夏を乗り越えた小塩江野球部ナイン。これまでとは違う姿も・・・
例えば、
選手同士で打ち合わせしたり
合間を見て素振りをしたり・・・。
控えの選手だって、自分ができることを精一杯やりきり
試合が終わり、気付いてみたら勝利。
心も体も一段と強くなったと応援をしながら実感。
小塩江中は小さな学校ゆえ、男子は全員野球部です。他のスポーツや他の活動がしたくたって野球部しかありません。
野球が好きな人もいれば、そうじゃない人だっている。
それでも、ぼくらは、いつも一緒だから、試合をする以上は勝ちたい。
小塩江野球部一人ひとりの姿からは、いつも伝わるものがあります。
さて、練習試合2日め、VS三穂田中戦の結果や如何に?????
原稿ができ次第、ホームページで伝えます。
乞う、ご期待。
小塩江中野球部はさらなる高みを目指して、懸命な練習を続けています。
今回は一昨日・昨日(9月12日・13日)と二日連続で行なった練習試合の様子を二回に分けて届けます。
まずは、第一弾 土曜日
9月12日(土)。VS岩瀬中戦
生徒の持ち物にこんなものを発見・・・。
仙人様と修行をし、ついに、あの必殺技をだす気になったか小塩江野球部。。。
か〇は〇波?
新チーム結成以来、積み重ねてきた練習で、生徒は一人ひとりが覚醒したのか・・・伝説のスーパー〇イヤ人になるべく自己変革を図ってきた彼ら一人ひとりの戦いぶりに注目が集まるところ。
マウンド上には、本来三塁手である、チームのキャプテンが。
どうしてかというと
本来マウンドに上がるべき彼が、試合前の練習で負傷したため、緊急措置。
暗雲立ちこめる中、始まった試合だが、選手は自信に満ちた顔で闘志に満ちあふれている。
試合が始まった。
一回りも二回りも強くなっていた小塩江ナイン。
躍動!吹き荒れる小塩江旋風。
怒濤の攻撃 小塩江中!
好守 堅守 小塩江中!
威風堂々 動かざること山のごとし・・・・の
選手を信頼し、冷静に戦況を見守る、わが監督
疾風怒濤 !
経験をもとに細かい指示をだす、永遠の野球少年コーチ
「勝ちたい」その思いでひたむきに白球を追いかけ、暑い夏を乗り越えた小塩江野球部ナイン。これまでとは違う姿も・・・
例えば、
選手同士で打ち合わせしたり
合間を見て素振りをしたり・・・。
控えの選手だって、自分ができることを精一杯やりきり
試合が終わり、気付いてみたら勝利。
心も体も一段と強くなったと応援をしながら実感。
小塩江中は小さな学校ゆえ、男子は全員野球部です。他のスポーツや他の活動がしたくたって野球部しかありません。
野球が好きな人もいれば、そうじゃない人だっている。
それでも、ぼくらは、いつも一緒だから、試合をする以上は勝ちたい。
小塩江野球部一人ひとりの姿からは、いつも伝わるものがあります。
さて、練習試合2日め、VS三穂田中戦の結果や如何に?????
原稿ができ次第、ホームページで伝えます。
乞う、ご期待。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
7
2
4
3
4
QRコード