こんなことがありました!

2018年1月の記事一覧

図書委員の「おにいさん」「おねえさん」


今日は読書の時間に図書委員による読み聞かせがありました。
自分たちで考えた自主的な活動です。
数日前から本を選び、繰り返し練習してきました。

1・2・3年生は、図書委員のおにいさんおねえさんの上手に読み聞かせに
集中して聞いていました。

ダメ! お酒とたばこ


6年生が保健の時間に、薬物乱用防止教室を行いました。
特別講師は学校薬剤師の室井さん。
飲酒や喫煙が体に与える悪影響と
もしも癌(がん)になってしまうと...ということについて
分かりやすく指導していただきました。

児童集会でボール運びレース


今日は児童集会がありました。
代表委員が企画し、縦割り班対抗のボール運びレースを行いました。
新聞紙にのせたボールを2人で運び、リレーします。
いつも清掃活動で協力している縦割り班なので、
息もぴったり、バランスよく運ぶことができました。

本は心の栄養!


長沼小学校では、毎朝10分間の読書タイムがあります。
また、水曜日には、読み聞かせボランティアの皆さんによる読み聞かせが行われます。
今日は、1・2年生の教室で読み聞かせしていただきました。
子ども達はいすを持って集まり、
絵本や紙芝居の素敵なお話に真剣に目と耳を傾けていました。
「本は心の栄養」
これからもたくさんのいい本に出会って欲しいと思います。

雪は楽しい!


昨日から今朝にかけてたくさんの雪が降りました。
大人にとってはやっかいな雪ですが、子ども達にとっては
楽しいもののようです。

1・2年生が3校時の生活の時間に雪遊びをしました。
雪だるまを作ったり、そり滑りをしたり、さらさらの雪に寝転がったりしました。
「楽しい!」
元気な声が校庭に響いていました。