こんなことがありました!
出来事
11月9日(木)は「MY弁当の日」
これまでも、学校だよりやホームページでお知らせしておりますが、明後日の11月9日(木)
は「MY弁当の日」となります。
今年初めて行う企画ですが、お弁当作りを通して食生活やや健康に対する関心を高め、献立
作製や調理を通して、家族と触れ合う機会を増やすとともに、日ごろお弁当を作っていただい
ている家族への感謝の気持ちを持つことを目的としています。
事前に学級活動の時間に、お弁当作りのポイントや計画について学習しましたが、ご家庭での
ご協力をお願いします。
キーワードは「お・い・し・そ・う」
お…お弁当の大きさを考えて 750~820mlくらい
い…いろどりよく 赤や緑、黄色の食材を使うと鮮やかに
し…旬のものを 秋は旬の食材が豊富 積極的に使いましょう
そ…それぞれのバランスで(主食:主菜:副菜=3:1:2)
う…動かないようにつめよう 隙間が空いているとおかずが動いて見た目が悪くなる
生徒のみなさん、当時の朝は早起きして事前に考えた計画に沿ってお弁当作りを頑張って下さい。
0
稲田フェスティバルに参加
本日、稲田地域体育館で稲田フェスティバル・稲田敬老会が行われましたが、本校から音楽部とジュニア
ボランティアの生徒が参加しました。
音楽部は「君の瞳に恋してる」「世界に一つだけの花」などの吹奏楽と合唱を披露し、地域の方々から
多くの拍手をいただきました。
またジュニアボランティア生徒は、受付係や準備係、案内誘導係などの仕事を一生懸命行い、スムーズな
運営に貢献していました。
本校は、今後も地域の方々とともに歩む学校づくりを行ってまいります。
ボランティアの生徒が参加しました。
音楽部は「君の瞳に恋してる」「世界に一つだけの花」などの吹奏楽と合唱を披露し、地域の方々から
多くの拍手をいただきました。
またジュニアボランティア生徒は、受付係や準備係、案内誘導係などの仕事を一生懸命行い、スムーズな
運営に貢献していました。
本校は、今後も地域の方々とともに歩む学校づくりを行ってまいります。
0
中学校改修工事のようす
現在行われている中学校校舎改修工事のようすをお知らせします。
校舎全体に足場が組まれシートに覆われています。
来週からは、中学校校舎の屋根の塗装が始まるそうです。
増床される給食室の基礎部分の工事も始まりました。
11月に入り次第に寒くなってきて、工事作業も大変になってくるとは
思いますが、よろしくお願いします。
校舎全体に足場が組まれシートに覆われています。
来週からは、中学校校舎の屋根の塗装が始まるそうです。
増床される給食室の基礎部分の工事も始まりました。
11月に入り次第に寒くなってきて、工事作業も大変になってくるとは
思いますが、よろしくお願いします。
0
とある実験を
~これは1年前の話である。~
ある授業の中で、
「寛永通宝」を自慢気に持っていると
断言した社会科の先生がいたそうな。
※寛永通宝とは、日本の江戸時代に鋳造された銭貨のことである。
それから1年が経つというのに、
社会科の先生は全く持ってくる気配がない。。。
生徒もあきれて半分諦めておったそうな。
しかし!
やっと見つけたんです。(自宅の電話の下より発見)
これで生徒に自慢できる!と思った先生でした
が、問題発生。
肝心の「寛永通宝」の文字がサビで見えません!
これじゃ生徒に信じてもらえません!
焦る社会科、、、、
生徒にアドバイスをもらいます。
「サビを落とすのはどうやるの?」
生徒は、
「音楽はサビはどうやっても落とせません!」
え、、、。
あの、、、。
知ってますよ。(^^;)
すると、
「美」のカリスマ先生から一言
「酢につけるとサビが落ちますよ!」
他にも松明主任から一言
「ケチャップでもいけます!!」
とのアドバイスを頂きました。
私は信じません。
信じるのは
「稲田のサイエンスティーチャー長〇川」だけです!
「サイエンス長〇川!
どうすればサビは落ちますか?(T-T)」
「ん?しょうゆ。」
「え。ソースでも落ちますか?(T-T)」
「いいんじゃな~い。」
早速実践、、、いや実験です!
<2つあるうちの一つを中濃ソースに入れて2時間放置してみました。>
<2時間>
すごくサビが落ちました。
これで生徒に自慢できます!
やっぱり当時の鋳造したままの状態で見てもらいたいんです。
お金があることによって効率のよい経済になりましたからね。
しかし、なぜソースでサビが落ちたのか、、、
ソースの作り方の中に「酢」が含まれていました。
(さすが美のカリスマ先生、、、、)
これは化学ですな!(○0。)/
・寛永通宝についた錆=CuCO3 + Cu(OH)2
・この錆を落とした中濃ソースには、「酢」と「塩」によって
はがされたことになります!!!!
(サイエンス長〇川より)
毎日が学習ですよ生徒のみなさん!
学校の先生たちも学ぶのが大好きなんです。
普段の授業も、放課後の学習会もこれから楽しく学べるといいね。
生徒に自慢しますよ!
あの先生、、、
「寛永通宝じゃなく、和同開珎です。」
また自宅を探さなくちゃ。
0
学校だより「師弟一如」第13号発行
0
心も体も 生き生き元気 稲田っ子
本日、稲田小学校と合同で「稲田地域学校保健委員会だより」No.1を発行しました。
地域で子ども達の健康を育んでいくために、稲田地域学校保健委員会でおたよりを
作成しました。今回の内容は、明日から取り組む「第2回朝食について見直そう週間」
にちなんで、朝食についてです。
詳しくは右をクリックして下さい。稲田地域学校保健委員会だより.pdf
今後も家庭や地域と連携しながら健康教育を進めていきたいと思いますので、ご協力
よろしくお願いします。
地域で子ども達の健康を育んでいくために、稲田地域学校保健委員会でおたよりを
作成しました。今回の内容は、明日から取り組む「第2回朝食について見直そう週間」
にちなんで、朝食についてです。
詳しくは右をクリックして下さい。稲田地域学校保健委員会だより.pdf
今後も家庭や地域と連携しながら健康教育を進めていきたいと思いますので、ご協力
よろしくお願いします。
0
明日から三者相談
明日から11月8日(水)までの5日間(7日は先生方の研修会のため除く)、三者相談が
行われます。
お子さんの学校生活の様子をお知らせするとともに、今後のお子さんの生活について、
生徒・保護者・教員が共通理解を図ることを目的としております。
詳しい日程等は、すでに各担任よりお知らせしてあるかとは思いますが、ご確認ください。
大変お忙しいとは存じますが、よろしくお願いします。
0
自由参観日、松明製作
本日、雨天にもかかわらず自由参観に来ていただきありがとうございます。
3年生は、「稲田中学校松明づくり協力会」やPTAの方々の協力の下、1日松明製作を行い、完成することができました。
本当にありがとうございました。
またPTA役員の方々には、全校生のために「豚汁」を作っていただきました。
温かく、おいしい豚汁、ごちそうさまでした。
3年生は、「稲田中学校松明づくり協力会」やPTAの方々の協力の下、1日松明製作を行い、完成することができました。
本当にありがとうございました。
またPTA役員の方々には、全校生のために「豚汁」を作っていただきました。
温かく、おいしい豚汁、ごちそうさまでした。
0
小中合同「朝食について見直そう週間運動」
11月1日(水)~7日(火)は、稲田小学校と合同で「朝食を見直そう週間運動」
を行います。
この運動は、食に関する正しい理解と関心を高めるとともに、生活のリズムを改善し、
朝食摂取を基本とした望ましい食習慣を形成することを目的としています。
期間中の朝食摂取状況を確認するとともに、野菜や汁物を摂った割合や誰かと食事を
した回数も確認します。
1学期に行った運動では、本校生徒の朝食摂取率は98.0%で、県平均の96.9%を上
回っていますが、残念ながら100%ではありませんでした。
この取組に関しては、ご家庭の協力がなければ取り組むことはできませんので、
趣旨をご理解の上よろしくお願いします。
0
29日の松明製作について
10月29日(日)は「自由参観日」です。3年生は、「松明製作」を行う予定です。
台風22号が近づいていますが、29日はなんとか松明製作ができるだろうと判断しました。
3年生ががんばって松明を製作しますので、ご協力お願いします。
また1,2年生は普通授業を行いますので、生徒の様子をぜひご覧ください。
台風22号が近づいていますが、29日はなんとか松明製作ができるだろうと判断しました。
3年生ががんばって松明を製作しますので、ご協力お願いします。
また1,2年生は普通授業を行いますので、生徒の様子をぜひご覧ください。
0
栄養教諭をお迎えしての食育の授業
本日、長沼学校給食センター栄養教諭の本田浩子先生をお迎えして、3年1組学級活動の授業で食育の授業を行いました。
題材名は「自分のためのお弁当をつくろう」で、学級担任、養護教諭、栄養教諭の3名でのティームティーチング形式で行いました。
本校では11月9日(木)は自分でお弁当づくりに関わる「MY弁当の日」を予定しています。そのため今日は、自分に必要なカロリー数を確認
して、主食3:主菜1:副菜2の割合で栄養のバランスを考えた献立を考えました。その後グループでお互いにアドバイスをしあって、自分の
取り組むことを考える授業でした。
これまでお弁当をほとんど保護者に作ってもらっている子ども達ですが、今日の授業でお弁当の献立を考えたり、計画を立てるなど楽しそうに
授業を行っていました。
どんなお弁当ができるのか、同日が楽しみです。
各ご家庭には、後日詳しい内容のお知らせを行いますので、ご協力をお願いします。
題材名は「自分のためのお弁当をつくろう」で、学級担任、養護教諭、栄養教諭の3名でのティームティーチング形式で行いました。
本校では11月9日(木)は自分でお弁当づくりに関わる「MY弁当の日」を予定しています。そのため今日は、自分に必要なカロリー数を確認
して、主食3:主菜1:副菜2の割合で栄養のバランスを考えた献立を考えました。その後グループでお互いにアドバイスをしあって、自分の
取り組むことを考える授業でした。
これまでお弁当をほとんど保護者に作ってもらっている子ども達ですが、今日の授業でお弁当の献立を考えたり、計画を立てるなど楽しそうに
授業を行っていました。
どんなお弁当ができるのか、同日が楽しみです。
各ご家庭には、後日詳しい内容のお知らせを行いますので、ご協力をお願いします。
0
放課後学習会スタート
昨日から県教委からサポートティーチャーを派遣していただいて、放課後学習会がスタートしました。
参加しているのは主に3年生ですが、サポートティーチャーの先生のアドバイスをいただきながら、
意欲的に取り組んでいます。
今後2月まで、放課後学習会は火曜日と金曜日に実施する予定です。
参加しているのは主に3年生ですが、サポートティーチャーの先生のアドバイスをいただきながら、
意欲的に取り組んでいます。
今後2月まで、放課後学習会は火曜日と金曜日に実施する予定です。
0
稲田小6年 部活動体験
本日、稲田小の6年生が部活動体験を行いました。
各部の中学校の先輩たちの指導を受けながら練習に参加していました。
部活動体験は明日も行われます。
各部の中学校の先輩たちの指導を受けながら練習に参加していました。
部活動体験は明日も行われます。
0
秋華祭 大成功!
21日(土)に小中合同の秋華祭が盛大に行われ、多くの保護者、地域の方々にご来校していただきました。
その一部を紹介していきます。
メインは小中合同の全体合唱です。今年の曲は嵐の「ふるさと」です。
本当に感動的な合唱でした!!
そして合唱コンクール。各クラスとも、今までの練習の成果が出たすばらしい歌声でした。
1年1組「怪獣のバラード」 1年2組「大切なもの」
2年1組「ヒカリ」 2年2組「HEIWAの鐘」
3年1組「ジェリコの戦い」
その一部を紹介していきます。
メインは小中合同の全体合唱です。今年の曲は嵐の「ふるさと」です。
本当に感動的な合唱でした!!
そして合唱コンクール。各クラスとも、今までの練習の成果が出たすばらしい歌声でした。
1年1組「怪獣のバラード」 1年2組「大切なもの」
2年1組「ヒカリ」 2年2組「HEIWAの鐘」
3年1組「ジェリコの戦い」
0
台風21号接近
本日は、繰替休業日です。
現在、台風21号が福島県に接近しており、雨や風が強くなっています。
生徒の皆さんも外出を控えるようにしてください。
なお阿武隈川、釈迦堂川等の河川の水位も上がってきています。
河川に絶対に近寄らないようにしてください。
現在、台風21号が福島県に接近しており、雨や風が強くなっています。
生徒の皆さんも外出を控えるようにしてください。
なお阿武隈川、釈迦堂川等の河川の水位も上がってきています。
河川に絶対に近寄らないようにしてください。
0
台風21号接近に係る対応について
Yahoo天気予報より
台風21号が本州に上陸及び通過する可能性が高まってきました。
予報通りの進路をとった場合、22日(日)から23日(月)にかけて
本市も暴風雨圏内に入ることが十分予想されます。
つきましては、下記の点についてご注意願います。
記
1 台風による暴風雨、河川の増水、土砂崩れ等が予想されるので、
気象情報を確認すること。
2 不要不急の外出は避けること。
3 危険な場所には近づかないこと。
なお、23日(月)は文化祭の繰替休業日となっておりますので、
休業日の過ごし方等について、ご家庭でもお子様にご指導願います。
また、今後緊急に連絡をすることになりましたら、一斉メール及び
本ホームページで連絡いたします。
0
秋華祭まであと1日
いよいよ明日本校生徒会最大の行事「秋華祭」が開催されます。
昇降口前の秋華祭までのカウントダウンもあと1日となりました。
秋華祭での一大イベントである「合唱コンクール」のイメージ画が
音楽室前に掲示されていますので紹介します。
あと1日のカウントダウンカレンダー
音楽担当からのメッセージ
1の1 「怪獣のバラード」
1の2 「大切なもの」
2の1 「ヒカリ」
2の2 「HEIWAの鐘」
3の1 「ジェリコの戦い」
昇降口前の秋華祭までのカウントダウンもあと1日となりました。
秋華祭での一大イベントである「合唱コンクール」のイメージ画が
音楽室前に掲示されていますので紹介します。
あと1日のカウントダウンカレンダー
音楽担当からのメッセージ
1の1 「怪獣のバラード」
1の2 「大切なもの」
2の1 「ヒカリ」
2の2 「HEIWAの鐘」
3の1 「ジェリコの戦い」
0
明日は秋華祭の前日
明日は秋華祭前日となります。
クラス発表や合唱の練習をがんばっています。
クラス発表や合唱の練習をがんばっています。
0
10月18日は「食育の日」献立でした
ホームページへの掲載が遅れてしまいましたが、昨日の給食は10月の
「食育の日」献立でした。
メニューは、麦ごはん、牛乳、さんまの甘露煮、野菜の塩昆布和え、なめこ汁
です。
今が旬のさんまが柔らかく煮込まれてとても美味しくいただきました。
0
秋華祭まであと2日
H29秋華祭ポスター.pdf
10月21日(土)の秋華祭まで残すところあと2日となりました。
各クラスとも合唱やクラス発表の練習に熱を帯びてきていて、さらには
実行委員会の準備も佳境に入ってきました。
今年の秋華祭はどんな秋華祭になるのか楽しみにです。
詳しい日程は次のとおりです。
8:20~ 開祭式
8:50~ 1~4年生発表
10:05~ 稲田中音楽部発表
10:35~ 5~7年生発表
12:00~ 児童生徒全体合唱
13:00~ 中学校合唱コンクール
14:00~ 8~9年生発表
14:55~ 有志発表
15:30~ 閉祭式
多くの方々のご来場をお待ちしております。
なお、今年の展示は『稲田フェスティバル2017 展示の部』と共同開催で、
小学校体育館で展示します。児童生徒の作品の他、地域の方の作品も多数展
示しますので、ぜひ足をお運びください。
また、模擬店で販売する飲食物の食券の交換場所と昼食会場は、新校舎
「稲雲ホール(多目的ホール)」です。
10月21日(土)の秋華祭まで残すところあと2日となりました。
各クラスとも合唱やクラス発表の練習に熱を帯びてきていて、さらには
実行委員会の準備も佳境に入ってきました。
今年の秋華祭はどんな秋華祭になるのか楽しみにです。
詳しい日程は次のとおりです。
8:20~ 開祭式
8:50~ 1~4年生発表
10:05~ 稲田中音楽部発表
10:35~ 5~7年生発表
12:00~ 児童生徒全体合唱
13:00~ 中学校合唱コンクール
14:00~ 8~9年生発表
14:55~ 有志発表
15:30~ 閉祭式
多くの方々のご来場をお待ちしております。
なお、今年の展示は『稲田フェスティバル2017 展示の部』と共同開催で、
小学校体育館で展示します。児童生徒の作品の他、地域の方の作品も多数展
示しますので、ぜひ足をお運びください。
また、模擬店で販売する飲食物の食券の交換場所と昼食会場は、新校舎
「稲雲ホール(多目的ホール)」です。
0
学校の連絡先
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
3
0
8
7
4