2018年3月の記事一覧
明日の稲田学園内覧会にお越しください
先日もお知らせいたしましたが、明日4月1日(日)午前10時から午前12時まで、4月6日(金)に開校する稲田学園の内覧会を開催します。内覧会.pdf
新しい校舎と改修されてきれいになった旧中学校校舎の教育環境をご覧いただきたいと思います。
なお、それと同時に本校音楽部の"スプリングコンサート"が本校稲雲ホールで行われます。
そちらも是非ご鑑賞ください。
稲田小学校の離任式が行われました
本日は小学校の離任式が行われ、冨永校長先生はじめ5名の教職員の皆さまとお別れました。
4月6日の開校に向けて何年も前から一緒に準備を進めてきた先生方とのお別れはとてもさみしいものがありますが、これからの稲田学園を見守っていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。
中学生もお別れとお見送りに行ってきました。
PTA会計監査
本日、会議室にてPTA会計監査を行っていただきました。
年度末のお忙しい時期に、ありがとうございました。
市長さんが来校されました。
本日、須賀川市長・橋本克也様が、新築・改修の終わった稲田学園校舎見学のため、来校されました。
〈児童生徒会室〉
〈メディアセンター〉
〈稲雲ホール〉
〈中庭〉
本日、稲田学園ホームページ公開
本日より、小中一貫教育校稲田学園のホームページを公開させていただきます。
まだまだ準備中の部分が多いですが、今後少しずつ充実させてまいりたいと思いますので、これまでの稲田小学校・稲田中学校のホームページ同様よろしくお願いします。
離任式
本日離任式を行い、転出される2名の先生方とお別れすることとなりました。
鈴木幹夫先生は3年間、松崎公昭先生は2年間と短い本校勤務でしたが、学級・学年、授業、部活動、生徒会活動など大変お世話になりました。また、いよいよ開校となる稲田学園の開校準備にご尽力いただきました。
開校の日を一緒に迎えることができないのは残念ですが、これからも生徒の頑張りと稲田学園を見守っていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。
稲田学園内覧会を開催します
須賀川市立小中一貫教育校 稲田学園 が開校します。
新しい環境の下で須賀川市初の施設一体型の小中一貫教育がスタートします。
開校を前に、市民の皆様に新しい稲田学園の教育環境を見ていただきたく校舎内覧会を開催します。
皆さんお誘いあわせのうえ ご来校下さい。内覧会.pdf
日時:平成30年4月1日(日) 10:00~12:00
引っ越し作業ありがとうございました。
休日にも関わらず、たくさんの生徒、保護者の皆様にご協力いただき、小学校校舎の引っ越し作業が無事に終了しました。ありがとうございました。
また、これまで校舎建築工事で大変お世話になった(株)渡辺建設さん、ニイダテックさんの事務所も解体作業が始まっています。暑い日も寒い日も、そして朝早くから夜遅くまで作業していただきました。本当にありがとうございました。
稲田学園マスコットキャラクター "いなっ子" 誕生
小中一貫教育校 稲田学園 開校にあたって、マスコットキャラクターを検討していましたが、この度決定し本日全校生徒に披露しました。名前は"いなっ子"です。
このマスコットキャラクターは、稲田小・中学生から公募しましたが、小中一貫教育運営協議会等で検討した結果、本校2年女子生徒の作品が選ばれました。
今後多くの方々から愛されるマスコットになることでしょう。
名称:いなっ子
生息地:稲田学園
生年月日:平成30年4月6日
性格:優しくいつもニコニコしている。
特徴 ・右手に鉛筆を持ち勉強をがんばり、左手に稲穂を持ちしっかりと家のお手伝いをする。
・ほっぺは名産品のきゅうり
・稲田のお米をいっぱい食べて元気いっぱい活動をする。
・まだまだ小さいが、これからどんどん夢に向かって大きく羽ばたく羽根がある。
・稲田地区のマスコット「もった稲いもん」と親戚
本日学校だより「師弟一如」NO.22(最終号)を発行しました。
本日、本校学校だより「師弟一如」第22号を発行しました。
内容は、卒業証書授与式、稲田学園開校、市民向け校舎内覧会、マスコットキャラクター、表彰伝達等についてです。詳しくは右をクリックして下さい。300323学校だより22.pdf
今回の学校だよりが今年度最後の発行となりました。これまでご覧いただき誠にありがとうございました。少しでも多くの方々に本校の様子を知っていただこうと発行してまいりましたが、記事の内容がタイムリーでなかったり、ワンパターンだったりと反省しております。
来年度、小中一貫教育校 稲田学園 が開校しても、皆さんから親しまれ喜んでいただけるような学校だよりを発行していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp