こんなことがありました!
出来事
音楽の授業を参観しました
本日音楽の授業を参観しましたので紹介します。
現在音楽の授業は、10月の秋華祭での合唱コンクールに向けて取り組ん
でいるところです。
授業の冒頭部分で、自分がお勧めする音楽をみんなに紹介する「名曲リ
レー」や、聴くことに集中して音の変化を手拍子や足踏みで表現する「イ
ヤートレーニング」を行っていました。これらは毎時間授業で行っている
そうです。
続いて、和やかなムードで体と心をリラックスさせながら発声練習した
あと、合唱曲の構成やパート練習で気を付けなければいけない点などを確
認して、パート練習を行っていました。
パート練習では、リーダー・サブリーダーを中心にお互いが意見を述べ
あって練習している様子がみられました。
どんな合唱になるか楽しみです。
現在音楽の授業は、10月の秋華祭での合唱コンクールに向けて取り組ん
でいるところです。
授業の冒頭部分で、自分がお勧めする音楽をみんなに紹介する「名曲リ
レー」や、聴くことに集中して音の変化を手拍子や足踏みで表現する「イ
ヤートレーニング」を行っていました。これらは毎時間授業で行っている
そうです。
続いて、和やかなムードで体と心をリラックスさせながら発声練習した
あと、合唱曲の構成やパート練習で気を付けなければいけない点などを確
認して、パート練習を行っていました。
パート練習では、リーダー・サブリーダーを中心にお互いが意見を述べ
あって練習している様子がみられました。
どんな合唱になるか楽しみです。
0
ホームページアクセス数13万件突破
日頃から皆さんに閲覧いただいけいる本校のホームページですが、
本日アクセス数が13万件を突破しました。
学校の様子や子ども達の様子を皆さんにご紹介しようと情報を発信
してきましたが、多くの方々にアクセスいただいていることに感謝申し
上げます。
今後も、積極的に情報を発信してまいりたいと思いますので、よろしく
お願いいたします。
0
衣替えの季節となります
来週は9月の最終週となります。季節の移り変わりは本当に早いものです。
そのため、9月25日(月)~10月6日(金)は衣替えの準備期間となります。
ご家庭での制服の準備等をお願いします。
詳しくは右をご覧ください。衣替えのお知らせ.pdf
0
卒業アルバム個人写真撮影
本日、3年生は卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。
緊張しているのか、初めは硬い表情でしたが、カメラマンの声掛けで、笑ったり
優しい表情になったりしてみんな良い笑顔で写っていました。
どんな仕上がりになっているか楽しみです。
緊張しているのか、初めは硬い表情でしたが、カメラマンの声掛けで、笑ったり
優しい表情になったりしてみんな良い笑顔で写っていました。
どんな仕上がりになっているか楽しみです。
0
今日から秋の全国交通安全運動
今日から秋の全国交通安全運動が始まりました。期間は9月30日(土)までの10日間です。
運動のスローガンは「身につけよう 命のお守り 反射材」です。
また運動の重点は
(1)子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
(2)夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
(3)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(4)飲酒運転の根絶
となっております。
本校では、事前にチラシを配布するとともに、各学級や部活動を指導しておりますが、
ご家庭でも、お子様に一声かけていただければと思います。
また期間中は、学校付近の交差点と横断歩道に教職員が立って、朝の交通指導とあいさつ
運動を行います。
0
今日の給食は「食育の日」献立でした
今日の給食は「食育の日」献立でした。
メニューは、麦ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、ひじきの炒り煮、さつま汁です。
ひじきの炒り煮、さつま汁がやさしい味でした。
0
学校だより「師弟一如」第10号発行
本日、学校だより「師弟一如」第10号を発行しました。
内容は、松明あかし、新生徒会役員選出、中体連新人大会・合奏祭、
小中合同ボランティア活動、合同PTA奉仕作業、小中一貫教育校開校に向けてです。
詳しくは、右をクリックして下さい。290920学校だより10.pdf
0
第3回授業研究会
本日、須賀川市教育研修センター指導主事 渡辺由美子 様をお迎えして
第3回校内授業研究会を行いました。
今日の授業者は長谷川雅彦先生で、1年1組の理科の授業を行いました。
授業では「気体の性質」の単元で、空気と水が入ったペットボトルと二酸
化炭素と水が入ったペットボトルをそれぞれ振るとどうなるのか確かめて、
その理由をみんなで考え話し合う内容でした。
第3回校内授業研究会を行いました。
今日の授業者は長谷川雅彦先生で、1年1組の理科の授業を行いました。
授業では「気体の性質」の単元で、空気と水が入ったペットボトルと二酸
化炭素と水が入ったペットボトルをそれぞれ振るとどうなるのか確かめて、
その理由をみんなで考え話し合う内容でした。
0
松明の茅刈り
本日、稲田中松明づくり協力会の皆様や日本工営の皆様、そして保護者の
皆様のご協力をいただき、松明の茅刈りを行いました。
今年は、多くの3年生が自主的に参加し、地域の方々と触れ合いながら
一生懸命作業を行っていました。
今後、10月14日(土)竹切り・竹運び・茅運び、10月29日(日)松明製作を
行って、11月11日(土)の松明あかしに参加する予定です。
これからも多くの方々に支えていただくことになりますが、この松明あかしを
通して、生徒達の郷土愛や奉仕の心、感謝の心等を育んで参りたいと思います。
よろしくお願いします。
皆様のご協力をいただき、松明の茅刈りを行いました。
今年は、多くの3年生が自主的に参加し、地域の方々と触れ合いながら
一生懸命作業を行っていました。
今後、10月14日(土)竹切り・竹運び・茅運び、10月29日(日)松明製作を
行って、11月11日(土)の松明あかしに参加する予定です。
これからも多くの方々に支えていただくことになりますが、この松明あかしを
通して、生徒達の郷土愛や奉仕の心、感謝の心等を育んで参りたいと思います。
よろしくお願いします。
0
台風18号接近に係る対応について
Yahoo台風情報より
非常に強い台風18号が、明日から3連休の間に日本に上陸及び通過する可能性が
高まっていて、現時点の予報通りの進路を通った場合、17日(日)から18日(月)
にかけて、須賀川市付近を通過する可能性があります。
次の点について生徒に指導しますので、ご家庭でもご協力願います。
1 生徒の安全確保について
台風による暴風雨、河川の増水や土砂崩れ等が予想されるので、
①気象情報を確認する
②台風時の不要な外出は控える
③危険個所には近寄らない
2 3連休中の部活動等について
顧問が台風情報をこまめに収集して、活動の中止、活動開始時間の繰り上げ下げ等が
ある場合は、各部ごとに早めに連絡をする。
なお、明日16日(土)の松明用茅刈りは予定通り実施します。
0
県立高校説明会を実施
昨日の午後、県立高校説明会を実施しました。
主に岩瀬地区の高校が中心に説明を行いました。
これからの進路選択に生かしてほしいと思います。
主に岩瀬地区の高校が中心に説明を行いました。
これからの進路選択に生かしてほしいと思います。
0
十分気をつけて登校して下さい
先ほどJアラートでミサイル発射の警報がなりましたが、7時07分にミサイルは
北海道地方から太平洋へ通過した模様です。
自宅待機を解除して通常通りの対応とします。十分気をつけて登校して下さい。
なお、不審なものを発見した場合は、近寄らず警察又は消防に連絡してください。
北海道地方から太平洋へ通過した模様です。
自宅待機を解除して通常通りの対応とします。十分気をつけて登校して下さい。
なお、不審なものを発見した場合は、近寄らず警察又は消防に連絡してください。
0
小中一貫教育連絡協議会
本日、第4回小中一貫教育連絡協議会を実施しました。
今回の主な内容は、来年度の教育課程編成で小中一貫教育の教育目標や校務分掌などに
ついて話し合いを行いました。
今回の主な内容は、来年度の教育課程編成で小中一貫教育の教育目標や校務分掌などに
ついて話し合いを行いました。
0
第2回授業研究会
本日、須賀川市教育研修センター指導主事 根本保男 様にお越しいただいて、
第2回校内授業研究会を行いました。
授業者は、数学科の善方由美子先生で、2年2組の数学の授業を行いました。
単元は一次関数で、本時のめあて「式を求める方法を考えよう」で、グラフや
式で求める方法をペアで考えたりグループで話し合ったりする学び合いの授業を
行いました。
みんなで仲良く考えたり、教え合ったりしている姿を見ることができました。
授業後は、事後研究会を行って、根本先生からご指導をいただきました。
本校では、共新の指導力を高めるためにも、外部講師を先生をお招きしながら、
一人一研究業を行っています。今後も計画的に授業研究会を行う予定です。
第2回校内授業研究会を行いました。
授業者は、数学科の善方由美子先生で、2年2組の数学の授業を行いました。
単元は一次関数で、本時のめあて「式を求める方法を考えよう」で、グラフや
式で求める方法をペアで考えたりグループで話し合ったりする学び合いの授業を
行いました。
みんなで仲良く考えたり、教え合ったりしている姿を見ることができました。
授業後は、事後研究会を行って、根本先生からご指導をいただきました。
本校では、共新の指導力を高めるためにも、外部講師を先生をお招きしながら、
一人一研究業を行っています。今後も計画的に授業研究会を行う予定です。
0
松明製作オリエンテーション
本日、「松明づくり協力会」の会長である有馬秀明様をおよびし、
「松明製作オリエンテーション」を実施しました。
最初に「松明あかし」の歴史について、そして「松明の作り方」について
お話ししていただきました。
3年生の生徒たちの中に、自分達の松明だという自覚が生まれたようで、
早く松明を作りたいと感想を述べていました。
16日(土)には「茅刈り」を実施します。
「松明製作オリエンテーション」を実施しました。
最初に「松明あかし」の歴史について、そして「松明の作り方」について
お話ししていただきました。
3年生の生徒たちの中に、自分達の松明だという自覚が生まれたようで、
早く松明を作りたいと感想を述べていました。
16日(土)には「茅刈り」を実施します。
0
生徒会役員選挙運動期間中
生徒会役員選挙の選挙公示が行われ、9月8日~14日まで運動期間中となっています。
朝、立候補者の「お願いします!」大きな声が響いています。
9月15日(金)に立会演説会と投票が行われます。
朝、立候補者の「お願いします!」大きな声が響いています。
9月15日(金)に立会演説会と投票が行われます。
0
稲田地域市民体育祭開催
本日稲田小学校を会場に、第52回稲田地域市民体育祭が行われました。
秋らしくさわやかな晴天の下、稲田地域の方々が参加して盛大に行われました。
本校からも、ジュニアボランティアの生徒が競技役員として参加し、体育祭の
運営のお手伝いをさせていただきました。
また稲田小学校からは、5・6年生が鼓笛パレードに参加していました。
地域体育祭に参加された皆様お疲れ様でした。
秋らしくさわやかな晴天の下、稲田地域の方々が参加して盛大に行われました。
本校からも、ジュニアボランティアの生徒が競技役員として参加し、体育祭の
運営のお手伝いをさせていただきました。
また稲田小学校からは、5・6年生が鼓笛パレードに参加していました。
地域体育祭に参加された皆様お疲れ様でした。
0
新校舎への引っ越しにむけて
新校舎の建設工事についてはたびたび紹介させていただいておりますが、来月の新校舎へ
の引っ越しに向けて、先週、中学校教職員が新校舎の見学を行いました。
教職員は、真新しく機能的な各教室を見学しながら引っ越しや新校舎での生活について、
イメージを膨らませていました。
10月7日(土)に中学校部分の引っ越しを予定しておりますので、保護者の皆様ご協力
をお願いいたします。
の引っ越しに向けて、先週、中学校教職員が新校舎の見学を行いました。
教職員は、真新しく機能的な各教室を見学しながら引っ越しや新校舎での生活について、
イメージを膨らませていました。
10月7日(土)に中学校部分の引っ越しを予定しておりますので、保護者の皆様ご協力
をお願いいたします。
0
小中合同PTA親子奉仕作業
本日、朝6時から小中合同PTA親子奉仕作業が行われました。
今年度はじめての合同の奉仕作業でしたが、
晴天に恵まれ、子ども達はもちろん、多くの保護者が参加してくださいました。
本当にありがとうございました。
これで学校の周辺もきれいになり、子ども達もすばらしい環境のもとで勉強ができると思います。
今年度はじめての合同の奉仕作業でしたが、
晴天に恵まれ、子ども達はもちろん、多くの保護者が参加してくださいました。
本当にありがとうございました。
これで学校の周辺もきれいになり、子ども達もすばらしい環境のもとで勉強ができると思います。
0
新校舎がほぼ出来上がりました
昨年度から行われていた校舎建築工事ですが、新校舎の建物はほぼ出来上がりました。
10月7日に一度中学生が新校舎に引っ越しをして、次は既存の中学校校舎の改修工事が始まります。
10月からの新校舎での生活がスタートする前に、現在外構工事が急ピッチで行われています。
新校舎での生活が楽しみです。
〇昇降口付近
8月28日(月)撮影
9月8日(金)撮影
〇駐車場付近
8月28日(月)撮影
9月8日(金)撮影
10月7日に一度中学生が新校舎に引っ越しをして、次は既存の中学校校舎の改修工事が始まります。
10月からの新校舎での生活がスタートする前に、現在外構工事が急ピッチで行われています。
新校舎での生活が楽しみです。
〇昇降口付近
8月28日(月)撮影
9月8日(金)撮影
〇駐車場付近
8月28日(月)撮影
9月8日(金)撮影
0
学校の連絡先
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
2
0
3
8
9