こんなことがありました♪♪

仁井田中学校ブログ

2年生も受験勉強開始だ(^^)/

2年生もいよいよ受験対策用テキストを使っての自主学習も始まります。
テキストの使い方や今後の予定について学年集会で説明しました。
自覚を持って計画的に取り組んでほしいと思います。

 

今日の給食

今日の給食で1番おいしかったのは,じゃがいもの肉味噌煮です。
野菜と肉が入っていてバランスがよく,しかも食べやすかったです。
これからも,おいしい給食を作り続けてください。

 2年1組給食委員 Y.I.

ソフトテニス

3年生は,体育の授業でソフトテニスに挑戦しています。
テニス部以外は思ったところにボールが飛ばず悪戦苦闘しています。
難しいことを実感しているようです。

 

今日の給食

今日のスープは,具がたくさん入ってて美味しかったです。
アサリが入ってたのが,また良かったです。
野菜やパンも,スープと合ってて美味しかったです。

 2年1組級職委員 S.R.

福島県発明工夫展


11月29日(日)伊達市保原市民センターにおいて,第61回福島県発明工夫展表彰式が
行われ,本校生徒の作品,「使い方豊富!便利まな板」が福島県教育委員会教育長賞を,
「折れるハンガー」が福島放送社長賞を受賞しました。


 

作品と一緒に写真を撮りました。


 

一人ひとり,壇上で賞状をいただきました。学校とは違う雰囲気で緊張しました。


 


なお,教育長賞を受賞した作品は,全日本学生児童発明くふう展に出品されます。
その前に,書類審査があるそうです(><)

仁井田地区幼小中連携授業研究会

仁井田地区幼小中連携授業研究会が仁井田小学校を会場に開催されました。

体育館では6年生が1年生に対して,放射線について調べたことをわかりやすく
伝えるという授業が行われました。6年生は紙芝居にまとめたり,クイズにしたり,
難しい言葉を使わないようにしたり,1年生がわかりやすいように工夫していました。

 

1年生も,6年生が説明してくれる内容を真剣な眼差しで聞いていました。
最後に自分がわかったことや感想を発表していました。

 

授業のあとの研究協議会では,今日の授業内容や仁井田地区の子ども達の
よりよい教育のための話し合いを持ちました。

 

幼稚園・小学校・中学校教員が一丸となって,仁井田地区の子ども達のために頑張って
いこうという気持ちをさらに強くしました。

チキンカレー


ブロッコリーとかぁキャベツとかぁニンジンとかぁのサラダは
ほどよい歯ごたえでとてもおいしかったです。
カレーは,いつものスパイシーでおいしいカレーでした。
私のカレーに匹敵するおいしさです(*^^)v

 3年2組担任 H.M.

ゆ,雪が.....


雪が降ってきました。駐車場の先生方のくるまの上にも
雪が積もっています。

明日の朝は,凍結が予想されるので,安全に登校できるよう
余裕を持って家を出るようにしましょう。

やっぱり和食(*^^)v

切り干し大根の炒め煮がとてもおいしかったです。
味噌汁うまかったです。わかめとじゃが芋の組み合わせが
好きなので,うれしかったです。

 あすなろ担任 I.Y.

仁井田地区子どもを守る会「連絡協議会」


昨日(11月14日(火))18:30より仁井田公民館において
仁井田地区子どもを守る会「連絡協議会」が開催されました。
仁井田駐在所の巡査 菊地様より講話をいただきました。
その後,子どもたちの安全・安心に役立てるために,
「110番の家」の協力者の確認,幼稚園・小・中学校からの
情報提供,防犯協会・交通安全協会・補導員・育成会・各区
より情報提供を行いました。

3年期末テスト終了(*^^)v


3年生の期末テストが終了しました。
三者相談でアドバイスされたとおり,学習に励めたでしょうか?
その成果は発揮できましたか?



テストは終わったあとが大事です。入試で同じミスをしないよう
しっかり復習しておきましょう。

サッカー2日目

市民体育祭(サッカー)準決勝は、須二中と対戦し、
0対4 で惜敗しました。

次は、鏡石中と3位決定戦に挑みます。

市民体育祭(サッカー競技)2回戦突破(^^)v

福島空港公園、緑のスポーツ広場で市民体育祭(サッカー競技)が行われました。
1回戦、西袋中Bチームと対戦し、2対0で勝ちました。



市民体育祭(サッカー)2回戦は西袋中Aチームと対戦し、
1対0で勝利し、明日の準決勝に駒を進めました。

科学的な理解をすすめる放射線教育セミナー


エネルギー環境理科教育推進研究所の中村日出夫様を講師にお迎えし,
放射線に関する講演会が開催されました。

霧箱を使って放射線の観察し,放射線についての基本的な説明を聞きました。
実際に放射線測定器を使って身のまわりの放射線を測定しました。

福島に生きる私たちにとって最も大切なことは,放射線についての正しい知識や,
自分と違う人たちの心の状況を理解しようと「学び続ける態度と能力」であることを
学ぶことができました。

 

今日の給食


今日はキャベツのサラダにりんごが入っていました。
意外と合っていてびっくりしました。
フライの中身もサーモンでおいしかったです。

 3年1組給食委員 Y.Y.