こんなことがありました♪♪

仁井田中学校ブログ

後期生徒会総会が行われました

2月26日(火)に後期生徒会総会が行われました。今回は2年生が中心となって生徒会総会の運営を行いました。生徒会役員を中心に、各専門委員会の委員長、部活動の部長、評議員会(学級委員)など、多くの2年生が準備を進めてきました。当日は、どの生徒も落ち着いた態度で立派に発表をしていました。3年生も安心して見守ることができました。もう少しで3年生は卒業してしまいますが、2年生がしっかりと仁井田中の伝統を引き継いでくれることと思います。運営にあたった生徒のみなさんお疲れ様でした。

第2回卒業式全体練習が行われました

2月21日(木)に第2回卒業式全体練習が行われました。今回は、礼法を中心に練習しました。さすが3年生は、1・2年生の見本となるような立派な行動をしていました。卒業式当日もきっと今日と同じように立派に行ってくれると思います。3年生は、登校する日数がだんだん少なくなってきました。入試を控えている生徒もいますが、残り少ない中学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。

今年度、最後の授業参観が行われました

2月14日(木)に今年度、最後の授業参観が行われました。平日にも関わらず、多くの保護者の方々にお越しいただきました。生徒たちは、いつもより少し緊張した様子でしたが、どの授業も真剣に学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観の後には、各学年の「学年懇談会」、そして「2020年度県立高校入試説明会」が行われました。

卒業式全体練習が行われました

2月13日(水)に卒業式全体練習が行われました。3月13日(水)の卒業式に向けて、全校生が集まる最初の練習でした。第1回目の本日は、式歌を中心に練習しました。全学年や学年ごとの式歌の練習に、どの生徒も真剣な態度で一生懸命歌っていました。あと1か月で本番の卒業式を迎えますが、これからも様々な練習を行う予定です。卒業式当日は素晴らしい卒業式になるように、これからも全員で協力して練習に励んでほしいと思います。

なお、卒業証書授与式は10時から11時40分まで、卒業生見送りは12時45分から行われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育実習が行われました

2月13日(水)に3年生による保育実習が行われました。家庭科の授業の一環として、仁井田幼稚園を訪問してきました。家庭科の授業で作成した指人形を使って、園児たちとの交流を深めていました。生徒たちは、終始優しい笑顔で園児たちと接していました。小さな子供と接することのあまりない生徒にとっては、育児への理解を深めるとてもよい体験ができました。

 

模擬議会に参加してきました

1月30日(水)に市内中学校の代表が集まり、中学生による模擬議会が市役所で行われました。仁井田中学校からは、2名の代表が参加してきました。代表質問では、須賀川市の少子化対策について質問をしてきました。実際に使われている議会を使い、市長や担当職員がその質問に答えるなど、参加した生徒はとても貴重な経験をすることができました。

3学期の始業式が行われました

1月8日(火)に3学期の始業式が行われました。

 始業式では、校長先生のお話では、竹の「節(ふし)」と昨年を振り返り考える「節目」を重ね、「振り返り」をもとに、新たな「節目」をつくることが大切であり、自分が何をめざして伸びてゆくのか「新年の抱負」をしっかり考え、より高く、より多くの光を求めて、竹のように伸びてほしいとの話がありました。

平成31年度第3学期始業式校長式辞.pdf

 

 

 

 

 

 

 その後、各学年の代表による新年の抱負の発表がありました。どの生徒も自己の目標や、学年・学級全体の新年の目標を掲げ、これから努力していきたいことなどを立派に発表していました。

 

 

 

 

 

 

 平成31年はもうすでに始まっておりますが、昨年は仁井田中学校の教育活動に対して、ご支援・ご協力をいただき誠にありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。

第2学期の終業式が行われました

 12月21日(金)に第2学期の終業式が行われました。終業式では、校長先生からのお話の後に、各学年代表と生徒会長からの2学期の反省の発表がありました。校長先生から、授業の振り返りの大切さ、今年一年間の成長の振り返りを踏まえ、来年の新たな目標を立てることの大切さについての話がありました。第2学期終業式校長式辞.pdf

 これから17日間の冬休みとなります。冬休みには、クリスマス、大晦日、正月とさまざまな行事があります。ぜひ家族との時間を大切にし、家族の一員としてのお手伝いも行ってほしいと思います。第3学期始業式は、1月8日(火)となります。当日は、午前中授業となり、昼食なしで12時25分には完全下校となります。

1学年PTA親子球技大会が行われました

12月1日(土)に本校体育館で1学年PTA親子球技大会が行われ、クラス対抗でのバレーボールを楽しみました。生徒と保護者混合のチームを6つ編成し、ABブロックごとにリーグ戦を行い、その後に決勝トーナメントを行いました。各チーム全員で協力し、勝利を目指して熱戦が繰り広げられていました。当日は、多くの保護者の方々に参加していただました。お忙しい中本当にありがとうございました。

放射線教育校長講話が行われました

11月22日(金)の6校時に、先週行われた「放射線教育出前授業」のまとめとして、校長先生による放射線についての講話が行われました。事前に準備されたスライドをもとに、福島第1原子力発電所事故、放射線のによる風評被害、放射線の正しい理解についての話がありました。生徒たちは、真剣な眼差しで校長先生の話を聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館で「すまいる音楽館」が行われました

11月17日(土)に、平成30年度仁井田地域づくり事業の「すまいる音楽館」が仁井田中学校体育館で開催されました。当日は本校のジュニアボランティアの生徒も準備に参加し、ボランティア活動を行いました。大変多くの方が会場に来られ、プロの音楽家のすばらしい演奏に酔いしれていました。

放射線教育出前授業が行われました

11月16日(金)に放射線教育出前授業が行われました。1・2年生は学年ごと、3年生は学級ごとに第1理科室で、講話や実験を通して放射線について学びました。生徒たちは放射線の性質の話や、生活上で配慮することのついて真剣に話を聞いていました。

 

「まちの先生」がきました

美術の授業で、1年生「木版画」と2年生「ドライポイント」の学習に、「まちの先生」として専門的な知識を持った講師の方が各クラス3回ずつ授業に参加し教えています。生徒たちは、より良いものを制作しようと一生懸命取組んでいました。

おいしい給食

毎日,健康的な給食をつくっていただきありがとうございます。

いつもおかずやスープなどをおかわりしています。

これからもおいしい給食をつくってください。

2年1組給食委員 F.Y.

RSTを行いました

10月22日(月)、23(火)に1・2年生がRST(リーディングスキルテスト)を国語の授業で実施しました。RSTとは、基礎的な「読む」力を測るテストのことです。自分の「読む」力がどれくらいあるのかを、一人ひとりがパソコンを使って確認しました。今後の自分の学習に生かしてほしいと思います。

秋桜祭2日目が行われました

10月19日(金)に秋桜祭2日目が行われました。

校内球技大会では、学級対抗のバスケットボールとバレーボールが行われ、どの試合も白熱した試合になりました。決勝は、3年生同士の対戦となりました。

 

 

 

 

 

 

閉会式では、成績発表、生徒会引継式が行われました。2日間におよぶ今年の秋桜祭も無事に終了することができました。盛り上がりすぎてしまい終了時間が大幅に遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

秋桜祭1日目が行われました

10月18日(木)に本校の文化祭である秋桜祭1日目が行われました。

開会式では、校長先生から秋桜祭名称と校章の由来の話がありました。仁井田中学校創立時に校庭周辺で秋桜が咲きほこっていたことから、校章に秋桜のデザインが入ったそうです。その後、全校生徒で作成したビックアートの披露があり、応援団の演舞の後、実行委員長から秋桜祭開催宣言が行われました。

 

 

 

 

 

 

総合発表では、1年生は会津学習旅行と大安場古墳体験学習について、クイズ形式のスライドショーによる発表が行われました。2年生は職場体験について、スライドショーや劇による発表が行われました。3年生は、一人ひとりが行った個人探求の代表者4名の発表ありました。どの発表もとても素晴らしいものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会レクレーションでは、校舎内に隠してある宝箱を探して、学級に持ち帰りみんなでクイズに挑戦するレクレーションを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

午後は、合唱コンクールが行われました。1年生は初めての合唱コンクールでしたので、緊張しながらもとても上手に合唱していました。2年生は素敵なハーモニーを奏で、合唱の魅力を存分に発揮しとても上手でした。3年生は最後の合唱コンクールですので意気込みが違いました。声量もあり圧巻の合唱を披露してくれました。どの学級も今までの練習の成果を発揮し、とても上手に合唱しました。

 

秋桜祭に向けて朝の合唱練習がんばっています

10月18日(木)、19日(金)に仁井田中学校文化祭「秋桜祭」が行われます。18日(木)の1日目は、各学年総合発表、生徒会主催レクレーション、合唱コンクール等が行われます。19日(金)の2日目は、校内球技大会(バスケットボール・バレーボール)が行われます。学校公開となっていますので、ぜひ頑張っている生徒たちの様子をご覧いただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 秋桜祭の具体的な日程については、16日(火)にプリントにて配布いたしました。

平成30年度秋桜祭日程「飛んでいけ!宇宙の果てのその星へ」.pdf

平成30年度学校公開案内及び文化祭案内.pdf

 

合唱交歓会が行われました

10月12日(金)に校内合唱コンクール交歓会が行われました。各学年の1組と2組に分かれて、体育館で秋桜祭に向けて、各学級で練習してる合唱をお互いに披露しました。1年生は初めての交歓会なので少し緊張しながら、どの生徒も一生懸命歌っていました。2年生は昨年度の経験を生かして、伸び伸びととても上手に歌っていました。3年生はさすがが最上級生、とても迫力のある立派な合唱でした。秋桜祭当日は、さらに素晴らしい合唱となることを期待しています。