こんなことがありました!
出来事
県立Ⅱ期選抜最終倍率確定
本日正午で、県立高校Ⅱ期選抜の出願先変更が締め切られ、各高校の最終倍率が確定しました。
受験生の皆さん、受験日まで残り約2週間です。健康管理に気を付けて、ラストスパートに頑張って下さい。
詳しい倍率はこちらです。県立Ⅱ期選抜最終倍率.pdf
0
交通事故防止を
先日、市教育委員会より「園児児童生徒の交通事故防止について」の通知がありました。
各学級や部活動で生徒に指導したいと思いますが、ご家庭でも、下記の点を中心に、
お子さんに一声かけていただきますようお願いします。
記
1 児童生徒の登下校時の通学について
(1) 道路の右側を歩く
(2) 交差点では一時停止し、左右の安全確認を確実にする
(3) 左右の安全確認をし、飛び出しは絶対にしない
(4) 自動車の直前直後の横断はしない。
(5) 信号が青でも、横断歩道上でも、車が止まったことを確認してから横断する
2 自転車乗りについて
(1) ライトやブレーキ、タイヤなどの点検を行い、安全な状態で自転車を利用する
(2) 通行は車道が原則で、歩道は例外とする(歩道が通行できるのは次の場合)
・ 道路標識や道路標示により歩道を通行できるとされている場合
・ 児童幼児の者または安全に車道を通行することに支障が生じる程度の障害を有する場合
・ 車道または交通の状況に照らして、通行の安全を確保するため、歩道を通行することが
やむを得ないと認められる場合
(3) 車道は左側を通行する
(4) 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行する
(5) 二人乗り・並進はしない
(6) 交差点での信号を守り、一時停止と安全確認をする
(7) 夜間はライトを点灯し、反射材を着装する
(8) 運転中の携帯電話・スマートホン、ヘッドホンの使用はしない
※ 被害軽減のためヘルメット着用に努める(登下校時は必ず着用する)
0
授業参観・臨時PTA総会等御礼
先週の金曜日に授業参観・臨時PTA総会・学年懇談会・PTA専門委員会・
PTA拡大役員会を行いました。
保護者の皆様には、ご都合をつけて出席いただき誠にありがとうございました。
臨時PTA総会では、平成29年度から小中学校でPTAを総合することに対して
ご承認いただきました。
また学年懇談会では、それぞれの学年から現在の子ども達の様子や、今後の学年
経営について話し合いが行われました。
さらには、PTA専門委員会・拡大役員会では、今年度の行事の反省と来年度に
向けての話し合いが行われました。
欠席された保護者の皆様には、お子さんを通じて要項や資料を配布させていただ
きましたので、ご覧ください。
1年生 保健体育 2年生 数学
3の1 理科 3の2英語
わかくさ 生活単元 臨時PTA総会
PTA拡大役員会を行いました。
保護者の皆様には、ご都合をつけて出席いただき誠にありがとうございました。
臨時PTA総会では、平成29年度から小中学校でPTAを総合することに対して
ご承認いただきました。
また学年懇談会では、それぞれの学年から現在の子ども達の様子や、今後の学年
経営について話し合いが行われました。
さらには、PTA専門委員会・拡大役員会では、今年度の行事の反省と来年度に
向けての話し合いが行われました。
欠席された保護者の皆様には、お子さんを通じて要項や資料を配布させていただ
きましたので、ご覧ください。
1年生 保健体育 2年生 数学
3の1 理科 3の2英語
わかくさ 生活単元 臨時PTA総会
0
ユネスコ平和作文コンクール表彰式
2月16日(木)に第32回ユネスコ平和作文コンクールの表彰式が行われ、
本校から、1年生の水野佑紀君の作品が須賀川市教育委員会教育長賞に選ばれ
出席しました。おめでとうございます。
本校から、1年生の水野佑紀君の作品が須賀川市教育委員会教育長賞に選ばれ
出席しました。おめでとうございます。
0
給食試食会
本日、PTA厚生委員会主催による給食試食会が行われました。
保護者以外にも学校評議員や民生委員、主任児童委員の方々にも
参加していただき、給食のご説明をさせていただきました。
参加された方々からは、
「とても美味しい給食です」
「野菜が多く、味付けもちょうどよい」
「食材の安全性もしっかりとチェックされていたので安心しました」
など好評なご意見をいただきました。
本校では、今後も食育に力を入れていきたいと思います。
保護者以外にも学校評議員や民生委員、主任児童委員の方々にも
参加していただき、給食のご説明をさせていただきました。
参加された方々からは、
「とても美味しい給食です」
「野菜が多く、味付けもちょうどよい」
「食材の安全性もしっかりとチェックされていたので安心しました」
など好評なご意見をいただきました。
本校では、今後も食育に力を入れていきたいと思います。
0
小中一貫連絡協議会
本日、稲田小中一貫連絡協議会を実施しました。
先進校視察の報告や分科会の協議などを行いました。
先進校視察の報告や分科会の協議などを行いました。
0
授業参観のお知らせ
明日は今年度最後の授業参観等が行われます。
お忙しいとは存じますが、ご都合をつけていただき、
本校の様子や成長した子ども達の姿をご覧いただきたいと思います。
なお、来年度PTAを小学校と統合する方向で考えており、その審議を
行うための臨時PTA総会も開催する予定です。
日程は下記のとおりですが、詳しくは右のプリントもご覧ください。第4回授業参観のお知らせ.pdf
記
授業参観 13:10~14:00
臨時PTA総会 14:15~14:45
学年懇談会 15:00~15:50
PTA専門委員会 16:00~16:30
PTA拡大役員会 16:30~17:00
お忙しいとは存じますが、ご都合をつけていただき、
本校の様子や成長した子ども達の姿をご覧いただきたいと思います。
なお、来年度PTAを小学校と統合する方向で考えており、その審議を
行うための臨時PTA総会も開催する予定です。
日程は下記のとおりですが、詳しくは右のプリントもご覧ください。第4回授業参観のお知らせ.pdf
記
授業参観 13:10~14:00
臨時PTA総会 14:15~14:45
学年懇談会 15:00~15:50
PTA専門委員会 16:00~16:30
PTA拡大役員会 16:30~17:00
0
学校だより「師弟一如」NO.19を発行しました
本日、学校だより「師弟一如」第19号を発行しました。
内容は、県立Ⅰ期選抜、新入生オリエンテーション、平成29年度教育課程編成、
いじめ根絶に向けた取組、ユネスコ世界寺子屋募金、ふくしま17字で奏でよう
絆ふれあい事業、小中一貫教育コーナーなどです。
詳しくは、右をクリックして下さい。0215学校だより19.pdf
0
教室の明るさなどを測定しました
本日、本校学校薬剤師の方にお越しいただいて、各教室の明るさや換気などの検査を行いました。
これは、学校保健安全法に基づいて、学校環境衛生基準に照らし合わせて定期的に検査をする
ことになっているために実施したものです。
検査の結果は異常ありませんでした。
これは、学校保健安全法に基づいて、学校環境衛生基準に照らし合わせて定期的に検査をする
ことになっているために実施したものです。
検査の結果は異常ありませんでした。
0
1・2年期末テスト
今日と明日の2日間、1・2年生は期末テストが行われます。
それぞれの学年の最後の定期テストです。みなさん真剣に臨んでいました。
それぞれの学年の最後の定期テストです。みなさん真剣に臨んでいました。
0
今日の校舎
今日の新校舎の様子です。雪の中での作業はたいへんそうです。
0
除雪ありがとうございました。
昨日の雪で学校の周りも真っ白。今朝もさっそく生徒が雪かきをしてくれました。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
0
1年1組調理実習
今日は、1年1組が調理実習を行いました。
メニューは1年2組と同じでチーズ入りハンバーグと温野菜です。
なかなか火が通らず苦労しましたが、おいしくできあがりました。
今度は、家族のために作ってくださいね。
メニューは1年2組と同じでチーズ入りハンバーグと温野菜です。
なかなか火が通らず苦労しましたが、おいしくできあがりました。
今度は、家族のために作ってくださいね。
0
新入生保護者会
昨日、小学6年生に向けて新入生オリエンテーションを実施しましたが、
同時に新入生保護者会も実施しました。新入生保護者会は前半「学校
説明会」を、後半「思春期子育て講座教育講演会」を行いました。
講師に西袋公民館の生涯学習インストラクターである大柿重子様を
お招きし、グループ討議などを行いながら子育てについて講演をして
いただきました。忙しい中、ありがとうございました。
同時に新入生保護者会も実施しました。新入生保護者会は前半「学校
説明会」を、後半「思春期子育て講座教育講演会」を行いました。
講師に西袋公民館の生涯学習インストラクターである大柿重子様を
お招きし、グループ討議などを行いながら子育てについて講演をして
いただきました。忙しい中、ありがとうございました。
0
新入生オリエンテーション
来年度入学する小学6年生に向けて新入生オリエンテーションを実施しました。
今回は、最初に角田先生とALTのミミ先生による英語の授業を行いました。
その後、生徒会役員がパワーポイントを使って、中学校生活や学習について、
小学生に向かって説明しました。
小学6年生の皆さん、中学校への入学を待っています。
今回は、最初に角田先生とALTのミミ先生による英語の授業を行いました。
その後、生徒会役員がパワーポイントを使って、中学校生活や学習について、
小学生に向かって説明しました。
小学6年生の皆さん、中学校への入学を待っています。
0
1年生調理実習
今日は、1年2組が調理実習を行いました。メニューはチーズ入りハンバーグと野菜。
1年生たちは協力しながら調理していましたが、とてもおいしくできあがりました。
1年1組は、今週の木曜日に実施します。
1年生たちは協力しながら調理していましたが、とてもおいしくできあがりました。
1年1組は、今週の木曜日に実施します。
0
本日、県立高校Ⅰ期選抜内定発表予定
本日、県立高校Ⅰ期選抜内定発表の日です。
選抜結果は、本日正午以降に中学校長に通知することになっています。
また合格内定者には、Ⅰ期選抜合格内定通知書を交付いたします。
本校では、放課後に一人一人に合否をお伝えします。
なお、合格内定者は「入学確約書」を中学校長を通して、高校に提出することに
なっていますが、詳しくは内定生徒本人に説明いたします。
0
ユネスコ世界寺子屋運動募金
学習環境委員会が中心となって実施していた「ユネスコ世界寺子屋運動」の募金と書き損じはがきを
「須賀川地方ユネスコ協会」に届けました。
募金は12,107円、書き損じはがきは63枚集まりました。
本日、担当の鈴木教諭と学習環境委員の3名が募金とはがきを届けました。
その後、須賀川地方ユネスコ協会長の岩田悦次郎様から感謝状をいただきました。
生徒の皆さん、ご苦労様でした。
「須賀川地方ユネスコ協会」に届けました。
募金は12,107円、書き損じはがきは63枚集まりました。
本日、担当の鈴木教諭と学習環境委員の3名が募金とはがきを届けました。
その後、須賀川地方ユネスコ協会長の岩田悦次郎様から感謝状をいただきました。
生徒の皆さん、ご苦労様でした。
0
専門員会を実施しました
本日、専門委員会を実施しました。
今回は、後期の反省等を行い、後期生徒会総会に向けて準備をしました。
今回は、後期の反省等を行い、後期生徒会総会に向けて準備をしました。
0
新入生保護者会について
平成29年度の新入生保護者会を2月8日(水)に実施します。
日程は、以下のとおりです。
【新入生保護者説明会】
1 期日 平成29年2月8日(水)
2 場所 稲田中学校音楽室 2階東側
3 日程 13:30~13:50 受付(校舎北側臨時玄関)
13:50~14:40 学校説明会
・校長あいさつ並び教育方針等の説明
・中学校の学習について
・中学校の生活について
・集金等について
・入学式等について
14:50~15:40 思春期子育て講座教育講演会
「子どもは親と一緒に育つ~親も子どもと一緒に育ちましょう~」
講師 西袋公民館 生涯学習インストラクター 大柿重子様
※予定では、有馬久美子様でしたが、都合により変更となりました。
4 その他
同じ時間帯で、小学校6年生にむけて「新入生オリエンテーション」を実施します。
・13:50~14:40 英語の授業
・14:50~15:40 オリエンテーション
日程は、以下のとおりです。
【新入生保護者説明会】
1 期日 平成29年2月8日(水)
2 場所 稲田中学校音楽室 2階東側
3 日程 13:30~13:50 受付(校舎北側臨時玄関)
13:50~14:40 学校説明会
・校長あいさつ並び教育方針等の説明
・中学校の学習について
・中学校の生活について
・集金等について
・入学式等について
14:50~15:40 思春期子育て講座教育講演会
「子どもは親と一緒に育つ~親も子どもと一緒に育ちましょう~」
講師 西袋公民館 生涯学習インストラクター 大柿重子様
※予定では、有馬久美子様でしたが、都合により変更となりました。
4 その他
同じ時間帯で、小学校6年生にむけて「新入生オリエンテーション」を実施します。
・13:50~14:40 英語の授業
・14:50~15:40 オリエンテーション
0
学校の連絡先
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
2
0
7
1
6