小塩江中はコロナウイルスに負けない!

最近の出来事

秋を満喫 芋煮会1 調理と食事の仕方編 ーおいしいいも煮 BBQー

 秋晴れの中、本校恒例のいも煮会を行いました。生徒も職員もとても楽しみにしている行事です。
なかなか一度の投稿では語り尽くせないため、いくつかに分けて投稿し、その様子をお伝えします。

まずは、調理と食事の仕方から。

<調理と食事の仕方>

1 かまどを一生懸命つくります。女の子でも積極的にかまどをつくります。



2 男の子も女の子も山へ芝刈りに行きます。



しばを準備しておきます。できるだけ枯れて乾燥したものを使いましょう。(^O^)





3 火をつけます。新聞紙や小枝が燃えて炎が大きくなってもだまされないように。
炭に火がしっかり燃え移るまでがんばります。



※ 何を頑張るかというと、うちわで仰ぐのをがんばります。




一人でやると大変です。


飽きても 逃げない! 熱くても煙くてもがんばりましょう!


あおげ!あおげ!


ぼーっ としないようにしましょう・・・



女の子でも 頑張りましょう!




のぞいても 火はつきません。



4 火が回ったら調理をします。(BBQは基本焼くだけです)



5 そして 食べます。

はい、あーーん。おいしですかぁーーー。



食べ方にこまかいルールはありませんが、BBQの場合、たいてい肉から食べるのが王道です。

はい、職員チームも頑張りましょう。 




以上、調理と食事の仕方編 でした。

次は何編でしょう?投稿をお楽しみに。(^O^)

新生徒会任命式 学級委員会任命式

先日行われた生徒会選挙の結果、全員が信任投票され、11日に新生徒会役員任命式を行いました。
また、後期から新しく学級役員も編成され、同日に任命式を行いました。


それを記念して旧生徒会役員と新生徒会役員、そして後期学級役員で写真撮影。


① 旧生徒会役員


左から
白い歯がきらりと光る会計
古い歌をよく歌う副会長
何かをたくらんでいる顔の会長

の3人です。
個性豊かな3名、1年間小塩江中をひっぱってくれてありがとうございました!
文化祭をきっかけに新生徒会役員に引き継ぎます。
もう少しどうぞ、お付き合い。


ちなみに3秒後・・・

会長、さすがです。


② 新生徒会役員


左から
会計、書記(後列)、副会長(1年生)、副会長(2年生)、書記(1年生)、会長です。
3秒後に何も起こらない落ち着いて安定した新生徒会です。
これから1年間よろしくお願いします!

③ 後期学級役員


前列左の2人が2年生、前列右の2人が1年生、
そして後列でもせめて目立とうと頑張る2人が3年生です。
学級活動等、いろいろと大変かもしれませんがよろしくお願いします。

市民体育祭 卓球の部

13日に須賀川アリーナにて市民体育祭 卓球の部が行われました。

今回は取材班が風邪で寝込むというドジをさらしてしまったため結果のみお伝えします。
(ああ、無念・・・)

個人戦  第3位入賞  橋本さん
入賞できなかったみなさんも大健闘!




そして・・・


団体戦  第一位!


うおお!とうとう成し遂げましたね!という私の言葉に対し、

「前日(12日)、2年生相手に華麗に散ってくれたおかげです。」
という名軍師のありがたいお言葉。
(たしかに前日2年生2人と試合をし、1人にはあっさりと。
もう1人には5ゲームデュースまで持ち込んだ試合を行いました。)

聞くところによると、新人戦に比べて全員が格段にいい試合をするようになったとのこと。
結果はそれについてきたものであり、いい試合ができた証であるそうです。


やったね卓球部!!これからもがんばろう!

(そしてもっと私を華麗に散らしておくれ)

学校たより「宇津峰」No.13の掲載について


学校だより「宇津峰」No.13を作成しましたのでご覧ください。
今号は、新生徒会役員組織の活動等の記事が掲載されています。


追伸 校長室前の植え込みに 白いニャロメが います。もぞもぞしています・・・


あっ。
きみか!
いつもそこで用をたすのは!(-_-;)
くさいじゃないか!
けしからん・・・。

ニャロメは、申し訳なさそうに 去って行きました。

学校たよりNo.13.pdf

小塩江中の台風19号接近に伴う対応について


 台風19号接近のため、明日10月14日(火)は市内小中学校すべて休校となります。 
 本校は、14日(火)は、もともと11日(土)の授業日の振替休日として計画していたため、
休校のお知らせについては連絡網でお伝えいたしません。

生徒のみなさん。安全留意し、一日を過してください。学習を計画的に進めてくださいね。
写真も20日が提出締め切りです($・・)/

保護者の皆様、ご協力よろしくお願いします。

なお、台風は今晩から明日にかけて接近、県内を通過するようです。
今後の気象情報にご注意ください。

がんばれ 野球部 -市民体育祭軟式野球大会- 


本日 大東中学校、岩瀬中学校を会場に市民体育祭 軟式野球大会が開催されました。
本校野球部は大東中学校を会場に、第三試合に出場。
対戦相手は、新人戦でノーヒットノーランのコールド敗けを喫した長沼中学校。
新人戦で準優勝した強豪 長沼中相手に、小塩江野球部は一矢報いることができたのでしょうか・・・。





試合開始。ベンチに2名しか残らない11名での対戦開始。
監督、コーチから、背中を押された小塩江ナインは戦いに挑みます。



ピッチャーとキャッチャー。新人戦からほぼ、固定されているバッテリー。
試合ごとに息も合い、所々に二人のよさがキラリと光って見えるようになりました。






初回の守備は、ナイスプレーもあり、長沼中を0点に!

そして、直後の攻撃で・・・

打った!やった!
ショートの頭上を超えるレフト前ヒットを
2年生が打つ!


続くバッターもヒットで続き、2アウト2、3塁の大チャンス。

残念ながら、後続が倒れ、得点はできませんでしたが、小塩江ナインの頑張りは随所に見られました。

三塁進塁を阻止!




好球必打!




でも、やっぱり、残念ながら力の差あります。0-8 コールド負け・・。


残念な結果でしたが、ちょっとずつうまくなっています。
その証拠に、今日はヒットも打てた。ファインプレーもとびだした。

小塩江ナインの成長は、きみたちを応援している誰もが感じています。

だから、また明日から 一勝をめざして 頑張ろう!

保護者の皆様のご声援に感謝します。

松明制作 カヤ集め 編

11月8日に行われる松明あかしに向けて、土曜日ですが地域の方々と松明制作を行いました。

今回はカヤ集めについてご紹介します。
このカヤを松明の中に詰めて火をつけるわけですが、なんといってもその量「トラック6台分」!

1年生は「えっ・・・。」と思ったかもしれませんが、早速カヤ集めの現場へ急行。


これが小塩江流の急行のやり方。
 

今回は1,2年生男子が先日地域の方に刈っていただいたカヤを集める作業。
1年生女子は男子が集めたカヤを縛るためのカヤを作る作業に分かれました。

1年生女子。
 
カヤを縛るのがなんとも難しい。教えてもらいながら進めます。
私も挑戦したのですが、一番下手だったためカヤ集めのほうに逃げました。



一方、カヤ集めのほうは・・・



1年生男子。滑ってズッコケても・・・



集めすぎて途方に暮れても・・・



校長に助けてもらいつつ・・・



こんなに集めました!


でもまだトラック2台・・・。そこで2年生男子の出番!
















2年生「トラック6台?余裕っス。」
集める作業は1時間くらい終わりました。ケガもなく無事終えることができました。

最後にご協力いただいた地域の方へしっかりとお礼。






<番外編>

今回もたくさんの芸術が生まれました。
「展覧会の絵」を脳内再生してご覧ください。






① なわとび
   まあよくあるパターンですね。






② ネックレス
   意外と高等技術が必要なのでは?器用ですね。(もっとほかのことに生かしてほしいな・・・。)






③ ワラのお家
   積んだカヤが日陰になってますがなんといっても風に弱い。






④ 容疑者
   その発想はなかった。




いかがでしょうか。皆さんのお気に入りはどれですか?




校長&教頭「・・・④かな。」


次回はござ縫い編をお送りします。

戦場カメラマン 内堀たけしさん来校 

9日(木)に戦場カメラマンの内堀たけしさんと一緒に旅をしている剛田さんが来校し、
全学年対象に「ともに生きる」という主題名で道徳を行いました。

内堀さんは世界30か国を旅し、その現状などを写真に収めると同時に様々な物品供給を
行っている方です。


今回は小塩江中の生徒のために来校していただき、アフガニスタンの現状の写真を見ながら
講義を行ってくださいました。

まずは実際に写真を見ながら人々の生活を知り、それについて自分の考えを思い描きます。
そして一番印象に残った写真に付箋を貼りました。
  

 

その後、それぞれの写真について、どのような背景があったのか、現地に住む人の想いを
教えていただきました。

 

現地に住む人々にとっての幸せとは?
私たち日本に住む人にとっての幸せとは?

お金があれば幸せなのでしょうか?
食べ物があれば幸せなのでしょうか?
それとも誰かと協力しながらなにかを創ることが幸せなのでしょうか?

お話を聞いていて、どれも正解に近く、しかし不正解でもあるような気がしました。(うーむ・・・)
生徒の皆さんにはどのように伝わったのでしょう。そして私たちにできることとは?
これを見ているみなさんにも、少しでも今回の様子が伝わり、考えていただければと思います。

その後3年生と給食を一緒に食べました。


私はナスがとても苦手なのですが、内堀さんによると
「君はまだおいしいナスに出会ってないだけなんだよ。」とのこと。
某グルメ漫画の主人公のセリフを思い出します。

お昼休みまで生徒と一緒にお話をしてくださった内堀さんとパートナーの剛田さんに
心から感謝申し上げます。

ん?ラジオ体操? 


小塩江中学校は、平成27年3月末をめざして、体育館新築工事を行っています。

 

工事に携わっている方々は、現場事務所前で必ず朝礼を行います。
そして、朝礼後、必ずラジオ体操を曲に合わせて行います。


で、今日の朝のこと。このラジオ体操の曲に合わせて、一緒に体操をしている少年少女を発見!

「うでをおおきくのばして、背伸びのうんどぉ~♪」



いい感じになってきたところへ、職員が。


「わたしも、まぜてっ♡」
「いいですよ♡」


見ていて、とてもほっこりさせられました。
このあと、一緒にラジオ体操したかどうかは、秘密です。

今日も一日頑張ろう(^O^) 

市民体育祭に参加します

野球部と卓球部が12日(日)、13日(月)市民体育祭に参加します。

<野球部>
1 会場    大東中学校
2 時間    第3試合 12時ごろ~   対 長沼中学校
3 集合時間 8時15分
詳細は配付プリントをご覧ください。

<卓球部>
1 会場    須賀川アリーナ
2 時間    8時~  現地集合、現地解散となります。
詳細は配付プリントをご覧ください。


新人戦でのあたたかな声援、ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いいたします。