こんなことがありました♪♪

仁井田中学校ブログ

3年生頑張っています。

 3年生は、本日1月19日(金)と22日(月)にかけて、中学校最後の定期テストとなる学年末テストに取り組んでいます。9教科の試験に真剣に取り組んでいる様子が見られました。土日をはさんで、月曜日もテストです。しっかりと準備をして、力が発揮できることを期待しています。

日常でも、いざという時にも。

 2年1組では、技術の授業で製作した多機能ラジオについて、様々な活用方法について、検討を行いました。日常生活の中でも、万が一の災害時においてもどのように活用が出来るか真剣に考えていました。

 昨日(1月18日)、それぞれが家庭に持ち帰りました。ぜひ有効に活用してください。

 

2年生の技術の授業から

 2年生の技術の多機能ラジオの製作の様子です。2年2組は今年初の授業でした。また、はんだ付けの作業の最終日です。前回よりも多くの部品を確認しながらはんだ付けを行っていました。

 さあ、次の時間は組立と動作確認です。楽しみですね。

2年生の技術の授業から

 2年生の技術の授業では、「エネルギー変換」について、学習しています。12月から多機能ラジオの作成に取り組んでいます。2年1組は、12月にはんだ付けを終え、本日は組立を行いました。ライトが点灯し、ラジオが聞こえれば、作品は完成です。スイッチを入れる瞬間には緊張が走りましたが、無事全員ライトが点灯し、ラジオが聞こえました。

 次の時間には、活用方法などを考える予定です。いざという時にもぜひ活用できるといいですね。

テストに取り組んでいます。

     

 本日1月10日(水)、1年生は成果テストに、3年生は実力テストに取り組んでいます。冬休み期間中に学習を積み重ねてきた成果を発揮するときです。どちらの学年も真剣に問題に向き合っていました。

 

3学期が始まりました。

 昨日1月9日(火)に始業式が行われ、3学期がスタートしました。各学年と生徒会の代表から抱負等についての発表も行われました。3年生は卒業、進路実現に向けて、1,2年生は進級に向けて大切な学期ですので、一つ一つのことに「凡事徹底」で取り組んでいくことを期待しています。

 

2学期が終了しました。

 本日12月22日(金)は、2学期終業式が行われました。長かった2学期、暑さで始まった2学期も雪景色とともに終わりました。明日からは17日間の冬休みとなります。冬休み期間中には令和6年という新しい年を迎えます。充実した冬休みを過ごし、1月9日(火)には、元気に登校することを期待しています。

 

2年生技術の授業ではんだ付けを行いました。

 

 2年生は今、技術でエネルギー変換の学習をしています。現在は、ラジオの基盤を製作するために、はんだ付けの作業を行っています。「安全第一」をモットーに全員が真剣な表情で取り組んでいました。本日も無事に作業を終えることができました。

 完成した後、電源を入れ、ラジオが起動するか、今から楽しみです。あと少しです。頑張りましょう。

 

校内授業研究会を行いました。

 昨日12月18日(月)に、今年度10回目となる校内授業研究会を行いました。2年生の社会科地理の授業でした。東北地方の自然について、資料やこれまでの学習をいかしながら課題解決に取り組んでいました。

仁井田小中合同学校評議員会が行われました。

 12月13日(水)には、仁井田小学校を会場として、仁井田小中学校合同の学校評議員会が行われました。給食試食会を実施した後、小学校中学校それぞれの学校評価についての説明を行い、小学校全学年の授業参観を行いました。

 その後、評議員の方々からそれぞれ、学校教育に関する様々なご意見をいただきました。今回いただいたご意見を参考に、今後も子どもたち一人一人の成長のために学校教育を進めていきたいと思います。

対話集会が行われました。

 本日12月12日(火)には、対話集会が行われました。生徒会役員と各学級の学級委員長と副委員長が参加し、各学級から出された意見や要望に対し、校長先生をはじめ、各担当の先生方が回答を行いました。

 建設的な意見が数多く出されました。今後もよりよい仁井田中学校をつくっていくために、様々な意見を提案してほしいと思います。

 

ふくしまっ子栄養講座が行われました。

 先週12月8日(金)にふくしまっ子栄養講座が行われました。今回は2年生を対象に講師の先生をお招きして、「中学生に必要な栄養は何か?」など、多くのことを学ぶことができました。中学生の時期は心も体も大きく成長する時期ですので、栄養をしっかりととることが大切ですね。

 

放射線教室が行われました。

 本日12月7日(木)、2,3年生を対象に放射線教室を行いました。「放射線と放射能と放射性物質の違いは何か。」など様々なことを学びました。

 実際に調味料や入浴剤、肥料、校庭の土などの放射線測定を行い、興味深い様子で取り組んでいました。

ゲストティーチャーによる2年生合同技術が行われました。

 本日12月7日(木)3,4校時に広島県からゲストティーチャーをお招きして、2年生の合同の技術の授業を行っていただきました。「電気」について学んだ後、はんだ付けの練習を行いました。

 次週からは、実際にはんだ付けなどを行う作業に入ります。本日学んだことをいかして、製作を成功させたいですね。

仁井田小6年生が中学校体験を行いました。

 本日12月5日(火)には、仁井田小学校6年生が中学校の体験のために仁井田中へ来校しました。全体会では、中学校の生徒会役員から中学校の紹介、合唱部による校歌の披露がありました。

 その後は、少人数になって、5教科の授業の体験と部活動体験を実施しました。中学校生活に対する不安や心配が少しでも解消されて、元気に入学することを期待しています。

授業研究会を行いました。

 11月27日(月)は、2年生の国語の授業で授業研究会を行いました。扇の的について、資料をもとに考える授業でした。50分間真剣に課題に取り組む様子が見られました。

工場見学に行ってきました。

 11月24日(金)にキャリア教育支援機構からの支援を受け、1年生が工場見学に行ってきました。南相馬市にあるロボコム・アンド・エフエイコム株式会社およびロボットテストフィールドを見学してきました。

 ふだんなかなか見ることができない工場の内部を見学したり、プログラミングでロボットを動かしたりなど、大変貴重な経験となりました。将来の進路選択の際の参考となる見学だったと思います。