ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
こんなことがありました♪♪
カテゴリ:安全対策
通学路の片側交互通行規制のお知らせ
(株)ネクスコ・メンテナンス東北の担当者から,高速道路橋梁補修に
伴う通学路の一部規制について下記のとおり連絡がありましたので,
お知らせいたします。
関係生徒には,現場に配置される整備員の指示に従い,くれぐれも
注意して通行するように指導しますが,ご家庭でもお声かけをよろしく
お願いいたします。
1 施工箇所 須賀川市大字仁井田字背板地内(背板橋)
(片側交互通行規制)
須賀川市大字仁井田字草苅窪地内(草刈橋)
(高速道路敷地内からの作業)
2 工事期間 平成27年10月19日(月)~平成28年3月31日(木)
作業時間 8:00~17:00(月曜日~土曜日)
暴風です(><)
台風23号から変わった温帯低気圧の影響で,今日は福島県内も
かなり強い風が吹きました。鉄道にも影響があったようです。
仁井田中学校でも,朝から強風が吹き荒れていました。安全対策のため
サッカーゴールと野球のフェンスをすべて横に倒しました。
スピード注意!
季の郷から高速道路を越えて学校に通じる細い下り坂で,
自転車のスピードを出し過ぎる生徒が多く,大変危険です。
地域の方も大変心配しています。
自分の運転技術を過信することなく,いつでも止まれる速度で
走行してください。
また,自転車でも加害者になる場合もあります。自分自身と
他の人を守るために,安全運転をお願いします。
立て看板も設置します。
雪に注意
午後から雪が降りました。
明日の朝は凍結が予想されます。
余裕を持って安全に登校できるようにしましょう。
明日の朝は凍結が予想されます。
余裕を持って安全に登校できるようにしましょう。
インフルエンザに注意
本校では12月上旬にインフルエンザが一度流行しましたが,
3学期になり,また罹患者が増えています。
不要不急の外出を控え,マスクを着用し,うがい手洗いをするなど
感染防止し努めてください。
学校の連絡先
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
2
3
8
2
6
5