こんなことがありました!

出来事

突風がすごいです。

10月8日(木)  陸上競技交流大会が終わり,本年度の特設課外活動が全て終了しました。子どもたちも,先生方もほっと一息ということでしょうか。

 さて,本日は,台風23号(温帯性低気圧に変わりましたが…)の影響ですごい風が吹いていました。校庭は,砂埃が舞い上がり,教室の窓を急いで閉める場面もありました。

 薑では,倒木が道を塞ぐなど,風の威力のすさまじさを目の当たりにしました。

いわせ地区小学生陸上競技交流大会4

 大会を無事に終えて,6年生は卒業アルバムの写真撮影です。今日は,力一杯競技に取り組むことができました。みんないい笑顔です。
 
 ご協力いただいたPTA三役皆さん,音体文後援会役員の皆さん,応援に駆けつけたくださった保護者の皆さん,ありがとうございました。


いわせ地区小学校陸上競技交流大会①

 10月7日(水) 今日は,いわせ地区陸上競技交流大会に参加するため,5・6年生は,鏡石町の鳥見山陸上競技場に出かけています。

 秋晴れのすばらしい天候に恵まれ,気持ちよく競技にのぞむことができそうです。

 まずは,開会式。岩瀬地区の全小学校が整列しました。

  緊張するね~







陸上大会壮行会

10月6日(火) 今日は,明日行われる「いわせ地区小学生陸上競技交流大会」に出場する5・6年生のために,下級生が壮行会を開いてくれました。




 励ましの言葉を贈る4年生


応援団の4年生が中心となって,エールを送りました。


キャプテンと副キャプテンのお礼の言葉

見学学習旅行③

<猪苗代方面へ向かった 1・2年生>

 まず,猪苗代緑の村にある,「淡水魚館」に向かいました。

 福島県の川や沼で見られる魚を中心に,川に住む生き物も展示されていました。

 子どもたちに大人気だったのは,タッチ水槽ですね。



 記念撮影です。 「まっ,まぶしい…」


 みんなでおいしいお弁当を食べました。会津磐梯山が爽やかなブルーを背景にくっきりと見えました。 「気持ちいいね!」


 最後に,猪苗代湖で遊覧船「かめまる」に乗りました。かもや白鳥の姿も見えました。
 楽しい1日だったね。


見学学習旅行

10月5日(月) 今日は,1・2年,3・4年の見学学習旅行です。

 秋晴れの下,行ってきますの元気な声を残して,いざ,出発しました。

 わくわく・ドキドキの子どもたち,みんなとってもよい笑顔でしたよ。

 1・2年生は,猪苗代方面に向かいました。




 3・4年生は,いわき方面に向かいました。




 いってらっしゃい!

読書の秋です

10月2日(金) 爆弾低気圧が心配されましたが,日中は大変よい天気でした。
 
 さて,読書の秋です。子どもたちは,読書感想文コンクールに向けて課題図書等を読んで読書感想文を書きました。来週月曜日は,地区読書感想文コンクール審査が行われます。

 大森小学校では,読み聞かせボランティアの会「ぽんぽこ」を結成して,金曜日のお昼休みに低学年を対象に読み聞かせを行っています。
 今日は,どんなお話かな?とみんな楽しみに待っています。

岩瀬地区音楽祭(合奏) そろそろ演奏の時刻です

 11時15分,演奏開始の予定時刻です。子どもたちも,指揮をする先生も緊張がピークに達する時ですね。

 昨日の壮行会を思いでしてください。みんな,すばらしい演奏を作り上げていました。

 あの演奏ができれば大丈夫。がんばれ,大森小学校の代表としての自信を持って!!










岩瀬地区音楽祭(合奏) 出発

  10月1日(木) いよいよ今日が,岩瀬地区音楽祭(合奏)の日です。

 朝,玄関前に集合して,元気よく「いってまいります」のあいさつをしました。


 元気よくバスに乗り込んでいく子どもたち。まだ,緊張は見られませんね。


 手を振って見送る職員,大森小のみんなが応援しているよ!!

一人1プランター活動

9月30日(水)  今日で,9月も終わりです。平成27年度も,ちょうど折り返しを迎えました。
 さて,今日は,全員がそろったので,中庭に置いてあるプランターの前で全校写真を撮影しました。
 今年のテーマは,です。

5年理科~花から実へ(ヘチマの観察)

9月29日(火) 今日もいい天気でした。

 さて,5年生の理科では「花から実へ」という単元で,ヘチマの観察を行っています。

 子どもたちは,雌花(めしべ)に雄花(おしべ)の花粉を付けたものと付けないものとの違いを実験しました。

 花粉を付けた雌花は,ヘチマの実への成長し,付けなかった雌花は,そのまましなびてしまいました。
 花粉の役割を確認することができました。

 

秋晴れの天気です。

9月28日(月) 今日は,すがすがしい秋晴れでした。

前庭のケヤキは,すでに紅葉が始まっています。



 もうすぐ,10月です。

 そうそう,10月1日(木)は,音楽祭(合奏)です。

 3・4年生は,最後の追い込みで一生懸命に練習に励んでいます。

 当日は,心に残るすばらしい演奏ができることでしょう。

陸上練習~現地練習に行けませんでした…

9月25日(金) 今日は,昨日に引き続き陸上の現地練習に置く予定でした。残念ながら朝からの長雨で,体育館等での練習となってしまいました。


 どの学校も同じ条件とは思いますが,思うように練習ができないもどかしさを感じます。
 
 しかし,今できることを一生懸命にがんばって,大会を迎えたいと思います。

防災教育出前授業

9月24日(木) 5連休はいかがでしたでしょうか。子どもたちは大きな事故や怪我もなく元気に登校できました。
 さて,今日は,5・6年生を対象として,防災教育出前授業が行われました。これは,県中建設事務所から職員を派遣し,洪水や土砂災害の自然災害から自分の命を守るための学習です。


 先日の豪雨で,大きな洪水の様子をニュース等で見ていることから,子どもたちは人ごとではなく真剣に話を聞いて学習する姿がありました。VTRの他に,模型を使って土砂災害が発生する様子なども見ることができました。

ムシテック体験学習

9月18日(金) 今日は,2・4・6年生が,ムシテックワールドに体験学習ででかけました。


放射線についての学習や科学実験ショーの体験を行いました。

衛生センター見学

9月15日(火) 今日は,4年生が社会科見学に出かけました。市のエンゼル号に乗って出発です。


 向かった先は,市の清掃工場,衛星センターです。
 柏城小学校の4年生の皆さんと一緒に見学です。人数の多さに圧倒されますね。


 でも,大森小学校の4年生は,しんかりと学んできました。


 通常の燃えるゴミの他にも,ペットボトルなどの分別ゴミも集められていました。

 ごみは,中央制御室で安全に気を付けながら完全に燃やしていました。

 


 会議室で,映像や図を使って詳しく説明していただきました。

 衛生センターの皆さん,お忙しい中,ありがとうございました。