こんなことがありました!

2022年2月の記事一覧

三角形と角の学習

 3年生の算数科の学習では、「三角形と角」の学習をしています。直角三角形や正三角形など角の大きさを分度器で測ることに加え、それぞれの図形の特徴を理解できるように取り組んでいます。

 

ALTのヴィオレッタ先生との授業

 3年生の外国語委活動の授業です。「これは何でしょう?」というクイズをしました。そのために、ヒントを3つずつ英語で出します。分かったら答えを英語で伝えます。子どもたちは、まず、ヒントを出すために知っている英単語を考えたり、ヴィオレッタ先生に教えていただいたりしながら、質問とヒントを考え、それを友だちと出し合いました。自分から主体的に考え、質問し、答えることでずいぶん英語に慣れ親しむことができました。

しおりづくり

 図書館ボランティアの方々がいらっしゃって、子どもたちに手作りのしおりを作ってくださいました。子どもたちは、先日も、多くの本を読んだり、イベントに参加したりしてしおりをいただいていました。教室に行くと、「全部違う種類持っていていいな。」など、手作りのしおりを喜んでいました。

特別非常勤講師の理科の授業

 今年度、高学年の理科の実験時に、特別非常勤講師の渡辺尚子先生に教えていただきました。子どもたちは、「不思議?」を大事にしながら授業に臨んできました。

 今日が今年度最終日でした。子どもたちは、自分たちが考えた作戦で、6種類の液体の正体をつきとめようと努力しました。

雪合戦

 この冬は、雪が多く降っています。子どもたちにとっては、休み時間を楽しみに待っている子もいます。