最近の出来事
本日のランチタイム
そぼろごはん 牛乳 ひじきの五色和え アーモンドカル 白菜のみそ汁
もう言葉はいりません。大変おいしゅうございました!ごちそうさまでした。
ようこそ阿部先生
本日より、酒井先生の後任として美術の「まちの先生」として阿部先生が来てくださいます。
2学期の美術のメインはなんと言っても「目指せ、田善賞!」、版画です。ちょうど2年生の授業をのぞいてきました。
ちょっと緊張気味だったかな?でも、集中して作業を進める姿はさすが2年生。1月の完成が楽しみです!
本日のランチタイム
今日のメニューは・・・?
すき焼きうどん 牛乳 ラ・フランスゼリー ほうれん草のたまごチーズあえ
体調不良者がやや多くいる今週。胃に優しい(消化のよい)うどんは最高のメニューですね。
ごちそうさまでした!!
英語の授業から~ローラ先生来校
2校時は、2年生の英語の授業でした。今日はローラ先生の来校日。「~~してはいけない」の表現の仕方を学びました。
理科の研究授業を実施しました
本日5校時、ムシテックワールドの先生にお越しいただき、村上先生の理科研究授業を実施しました。
1年生は理科が大好き!光の屈折(私は、さっぱり理解できませんでした・・・)の様々な実検を意欲的に行っていました。
Happy Halloween!
昨日は、ハロウィーンでした。テレビでも東京の様子などが映し出されていました。
2年生の英語の授業では、1日遅れのハロウィーンをしました。
ビンゴゲームを取り入れ、楽しみながら外国文化についての理解を深めました。多い人は、なんと“5ビンゴ”の人もいましたよ!
避難訓練
31日(金)は、避難訓練が行われました。まず校庭に避難してから、ホールに戻り、煙の体験をしました。理科室はすごい煙の渦でした。
お片付け
6校時目に、宇津峰祭の片付けを行いました。
掲示は順序よく並べてしまいます。 用務員さんは、1つ1つ丁寧に拭いてケースに収納してました。
テープは一体何本使用したのでしょう。 座布団は、今年は空席がちょっとだけありましたね。
スポットライトを浴びて、すばらしい発表がたくさん見られました! お花もきれいに取りました。次はいつ飾られるのかな?
ピアノをしまうのは、音楽の先生と2年女子2名! 座布団は公民館まで皆で運びます。感謝の気持ちを忘れずに・・・。
さて、明日からは、「宇津峰祭」スペシャルです。当日を振り返ります。乞うご期待!!
祭りのあと。
地域の皆様、保護者の皆様、そして小学校・幼稚園、小塩江の教育に携わっている全ての皆様のおかげをもちまして、第41回宇津峰祭が無事終了いたしました。
小学生も、中学生もすばらしいパフォーマンスをお見せすることができたのではないかと思っております。本日は、無事終了することができた報告と、御礼のみのアップとします。詳細は水曜日以降にじっくりと!!
多数のご来賓の方々にお越しいただきました。ありがとうございました!
宇津峰祭まであと2日!
なかなか更新できずスミマセン。今週を振り返ってみました。
21日(月) 数学科授業研究会(2年・4校時)
23日(水) 小学生体育館リハーサル
25日(金) 合唱・ダンス練習
本日は、大雨による下校時刻繰り上げをいたしました。急な変更にもかかわらずご対応いただきまして、ありがとうございました。
そして明日は、いよいよ松明完成の日。頑張ります!
宇津峰祭まであと6日!
台風の影響で、宇津峰祭の実施が心配でしたが、何とかできます!小学生、地域の方々と力を合わせて、当日、成功を収められるよう頑張ります!
各学年の練習の様子を撮影しました。
これは、吉田画伯が描かれた、あの名画をモチーフにしたものでは・・・?
作る人、演じる人、役になりきる人、いつの間にかそのものになってしまっている人。さて、どれでしょう?
みんなで知恵を出し合って。やはり3年生は経験値が違う。 演出家のもと、より良い劇を目指して話し合いが行われます。
3世代農業体験
10月17日(木)は、3世代農業体験が行われなした。幼稚園児、小学生、中学生、公民館の大人の人、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に稲刈りを実施しました。初めての生徒や先生がいて、刈った稲を縛って、干す作業まで行いました。
みんないい顔してたなあ。収穫祭も楽しみです。
本日のランチタイム
今日の給食は。。。〈地産地消献立〉でした。
麦ごはん 生あげの中華煮 牛乳 ほうれん草とハムのナムル
いつもと同じ、大変おいしくいただきました!!
本日のランチタイム
食パン 牛乳 肉団子の中華スープ かみかみごぼうサラダ いちご&マーガリン
でした。
3年生の教室で見かけたパンの耳。まさか、残すわけではないですよね?
放送委員は、いつもこのようにしています。食べては放送し、放送しては食べています。
確認したら、パンの耳はちゃんと食べたそうです!
本日のランチタイム
今日の給食は。。。
麦ごはん 牛乳 味噌煮込みおでん ひじきのサラダ ふりかけ
みんな大好きなふりかけ。麦ごはんが進みました!!おでんは、大根・じゃがいも、共に味がしみていました。
大変おいしくいただきました!!
断水が起きていて、給食を実施できない学校が県内にあると聞きました。そう考えると感謝の気持ちでいっぱいですね。
1日も早い復旧を願います
台風19号の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今台風は、甚大な被害を各地にもたらしました。本校生徒に関しては幸いに被害報告はありませんでしたが、近隣小中学校・地域では大きな被害を受けた家庭があると聞いています。一刻も早い復旧を願うばかりです。
小塩江中学校は、通常どおり授業ができております。授業はもちろんですが、文化祭に向けて本日もエネルギッシュに取り組んで参ります。
今日も生徒会役員が校旗を掲揚しました! 松明の骨組みは、ブルーシートで完全防備です。
台風一過、穏やかな朝です。
本日のランチタイム
8日(火)本日の給食は?
わかめごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 ほうれん草の卵チーズあえ かぼちゃのプリン
校長先生の代わりに検食をしたので、そぼろ煮が熱々!しばらくベロがべろべろでした。
が、もちろん味は文句なし!!!おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
中間テスト実施
本日は、前期技能教科のテスト(中間テスト)でした。週末は部活動もなく、全力でテスト対策ができたはず。さて、結果はいかに!?
本日のランチタイム
今日の給食は・・・
麦ごはん 牛乳 家常豆腐 バンサンスー
中華メニューでした。今日も最高の給食でした!!!
進路学習
10/1(火)6校時、進路学習を実施しました。
「夢」をテーマにして、長沼先生が授業を行いました。
これまでキャリア教育として、修学旅行、校外学習、職場体験、体験入学、体験入学報告会、高校調べ等々実施してきましたが、この学習もその1つとして行いました。
11月22日(金)には、「キャリア教育講演会」として講師の先生をお呼びして魅力的なお話をいただきたいと考えています。詳細は後日お知らせいたしますが、その日に向けて、さらに将来についての学びを深めていきたいと考えています。
「キャリア教育講演会」については、保護者の皆様にもご案内を出したいと考えておりますので、どうぞお楽しみに!
本日のランチタイム
今日の給食は・・・
中華めん 牛乳 タンメン汁 大学いも ヨーグルト
月に一度の「めんの日」です!!今日は夏が戻ってきたような暑さでしたので、しょっぱいタンメンはおいしかった!
大学いもも、とろける食感で、本当においしくいただきました!!
本日のランチタイム
本日の給食は・・・
麦ごはん 牛乳 豚キムチ たまごとコーンのスープ チーズドック
スープはとろみがついていて、しかも出来たてだったので熱々のものをいただきました。ごちそうさまでした!
第41回少年の主張福島県大会
9月27日(金)、本宮市の「サンライズもとみや」において、少年の主張福島県大会がありました。
本校から、須賀川市を代表して3年生が出場しました。8月の市大会の発表もすばらしかったのですが、県大会でもすばらしい発表をすることができました。
中体連岩瀬支部新人総合体育大会 1日目
元気よく出発しました!
自分を信じて、仲間を信じて。全力で頑張れ!!
後期役員任命・中体連岩瀬支部新人総合体育大会壮行会
20日(金)は、任命式と新人戦選手壮行会を実施しました。どちらの行事も3年生からしっかりとバトンを受け取った1・2年生の凜々しい表情が見られ、頼もしい限りでした。
任命式の様子
壮行会の様子
松明製作始動!
須賀川市の伝統行事「松明あかし」。日本の三大火祭りの1つとも言われている行事ですが、今年度も小塩江中学校は地域の方々(「小塩江たいまつ会」)のご協力の下、この伝統ある行事に参加します。
その松明製作が本日から始まりました!
早朝からの作業にもかかわらずたくさんの方々が参加してくださいました。ありがとうございました。
松明製作の日程は以下の通りです。今後もどうぞよろしくお願いします。
10月 5日(土)8:30~12:00
カヤ集め たが作り・骨組み作り 畳表縫い
10月26日(土)8:30~12:00
カヤ運搬(実行委員) 松明製作(完成) 文化祭準備
10月27日(日)8:30~15:30
「宇津峰祭」 松明お披露目(グランド)
本日のランチタイム
今日の給食は・・・
「食育の日 献立」です。
麦ごはん 牛乳 さばのみそ煮 ひじきの炒り煮 さつま汁
ひじきは、骨を作る「カルシウム」や血液を作る「鉄分」、体の中を掃除する「食物繊維」が豊富に入った食材です。
健康食、長寿食として親しまれています。
食欲の秋が到来しました!モリモリ食べて、勉強にスポーツに全力で取り組んでいきましょう!
生徒会専門委員会
18日(水)は、生徒会専門委員会を実施しました。
前半は前期活動の反省、後半は後期の組織作りでした。
前期活動のメンバー。全委員会の写真が撮れませんでした・・・ごめんなさい!半年間の活動、お疲れ様でした。
あまりメンバーが替わっていない委員会もあるようですが・・・。3年生から受け取ったバトン。確かに2年生に引き継がれています!
後期の活動も楽しみです。
本日のランチタイム
本日の給食は・・・
こちらです!!
減量コッペパン 牛乳 コンソメスープ チキングラタン イチゴジャム
職員室では、グラタンにパンをひたして食べる先生や、グラタンをパンに乗っけてトースターで焼き目を付けて食べる先生などもいました(生徒の皆さんごめんなさい・・・)。
様々な楽しみ方ができた今日の給食。おいしくいただきました!!
本日のランチタイム
今日の給食は、またまたおいしかった!!!!ソースカツ丼にしていただきました。
麦ごはん 牛乳 ほうれん草ともやしのごま和え チキンカツ 大根と豆腐のみそ汁 焼き海苔
でした。
高校体験入学報告会
9月12日(木)は、3年生による「高校体験入学報告会」が実施されました。
この夏の体験入学から学んだことや感想などを後輩に伝えることで、受験に対する決意を新たにするとともに、1・2年生には、進路に対する意識をより高めようとすることを目的としています。
台風などもあり、時間がない中、よくぞ発表にこぎ着けた3年生。すばらしい発表でした!!
3年保育実習
9月11日(水)は、3年生の家庭科の授業で「保育実習」を実施しました。
小塩江幼稚園の園児たちは、とっても喜んでくれたようでした。とても良い経験になりました。
幼稚園の先生方、大変お世話になりました。
本日のランチタイム
今日の給食は・・・
「お月見献立」です~
きのこごはん 牛乳 田舎汁 千草和え お月見ゼリー
あまりにもおいしすぎて、一気に食べてしまいました。ごちそうさまでした。
体力の向上を目指して
写真を整理していたら、放課後の「5周走」の様子が出てきました。
選挙の日の放課後の5周走です。
新人戦が近づいています。
野球部は公式戦1勝を目指して。卓球部は夏の総合大会の雪辱を期して。
生徒会役員選挙
9月10日(火)は生徒会役員選挙でした。
これまで学校を引っ張ってきてくれた3年生に替わり、学校の舵取りをしてくれるニューリーダーを決める大切な選挙です。
発表した1・2年生は緊張していましたが、よいスピーチでしたよ。3年生も、安心して後輩に任せられると思ったのでは?
3年生の皆さん。今までの活動、お疲れ様。宇津峰祭が最後の仕上げですね。あと一ヶ月半。頑張ろう!
第2回 親子奉仕作業
今朝は6:30から、「第2回 親子奉仕作業」を実施しました。多くの生徒・保護者参加の下、環境整備を行いました。見違えるほどきれいになりました。ご協力ありがとうございました。
何とか内野も整い、野球部が練習できます。ありがとうございました。
ビフォー アフター
音楽の授業 「組曲 展覧会の絵」の鑑賞
音楽の授業では、歌唱や楽器演奏だけでなく「鑑賞」の仕方などを学ぶ授業を行います。
上記組曲の「キエフの大門」の鑑賞の授業をのぞいてみました。
数多くの演奏家たちの、1つ1つの楽器の音色が組み合わさって、あのような素敵な曲になるのですね。
演奏が山場に来たら、思わず「〇百景」を思い出した人が多くいました!(私も思わずニコッとしてしまいました!)
保護者の皆様へ ~台風15号接近に伴う対応について
現在、台風15号が北上を続け、9月9日(月)に福島県付近を通過する予報が気象庁から出ています。
須賀川市教育委員会の指示により、本校では以下の対応をとりますので、ご理解・ご協力をお願いします。
1 9月9日(月)の登校について
(1)台風15号の状況によっては、9月9日(月)を臨時休校とします。
(2)市教育委員会が8日(日)正午に判断しますので、それ以降にメール一斉配信システムで9日(月)
の登校についてお知らせします。
2 9月9日(月)の給食について
(1)臨時休校とすることが考えられるため9日の給食はありません。
(2)台風の状況により登校が可能となった場合はお弁当となります。忘れずに持たせてください。
3 台風接近時の安全について
(1)暴風、河川の増水や土砂崩れ等が予想されるので、不要な外出を控えるようにさせてください。
(2)台風が通過したあとも、倒木や増水などによる危険が考えられますので、危険な場所には絶対に
近寄らないことを、お子さんにお話しください。
なお、上記内容の文書をお子様に渡しました。併せてご確認ください。不明な点は小塩江中学校までお問い合わせください。
NIEタイム
2学期最初のNIEタイムでした。今日は「見出し」について学びました。
1学期よりも、新聞をよりじっくり見ようとする表情になってきましたね。よいスタートを切りました!!
本日のランチタイム
さて、今日の給食は・・・?
麦ごはん 牛乳 肉じゃが ひじき和え ふりかけ
でした。おいしくいただきました。ご馳走様でした。
小中一貫ボランティア活動
本日は、小塩江小・中合同ボランティア活動でゴミ拾いをしました。小1から中3まで縦割り班を編制し、中学生は小さな子の面倒を見ながら一生懸命活動しました。本当にきれいになりました。
本日のランチタイム
今日の給食は・・・
カレーです!!!
カレーうどん 牛乳 春雨サラダ ヨーグルト
今日は、カレー以外にも、「おいしい笑顔」を紹介しま~す。
1年生はおかわり、モリモリですね~
最高の笑顔です! こちらも最高ですよ~
奥の人!ズルズルズルといい音させて食べてましたね。
3年生は、ごめん、1枚だけ。でも、笑顔は最高です! 放送委員会のみんなもパチリ。食べながら、放送のお仕事。ありがとう。
本日のランチタイム
今日の給食は・・・
そぼろごはん 牛乳 春雨サラダ ヨーグルト
でした。全て味付けが絶妙で、おいしくいただきました。ご馳走様でした。
これで午後の勉強もバッチリです!!!
本日のランチタイム
今日の給食です。
麦ごはん 牛乳 さんまの甘露煮 金平ごぼう えのきだけのみそ汁
今日もおいしくいただきました。ご馳走様でした!
駅伝大会頑張りました!
雨の中にもかかわらず多くの保護者・地域の方々に応援いただきました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
支部駅伝競争大会 出発!
駅伝には絶好のコンディション!今年は男子の部に出場します。
1本の襷に込めたこの想い 必ず繋ぐ栄冠目指して
英語弁論大会に出発しました!
本日は、地区の英語弁論大会。本校代表生徒が出発しました。
校長先生に出発のあいさつをし、いざタクシーに乗ろうとしたところ…
全校生がベランダに出て見送ってくれました! 思わぬサプライズに、「頑張ってきます!」とさらに意欲が増したようです。全校生のみんな、ありがとう!
そして、特設駅伝部の練習も大詰め。今朝は襷リレーの場面を想定した練習をしていました。
どちらもこの夏、真剣に取り組んできました。全力で自分の力を出し切ってほしいですね。
始業式・全校集会・支部駅伝壮行会
昨日から始まった第2学期。事件・事故・大きなトラブルもなく全員で2学期を迎えられました。
〈第2学期始業式〉
校長式辞 校歌、市歌斉唱
〈全校集会〉
少年の主張大会「優秀賞」の賞状伝達 生徒会長あいさつ
英語弁論発表 1学年発表
2学年発表 3学年発表
生徒会発表
〈駅伝壮行会〉
校長先生から激励の言葉 選手あいさつ
応援団からのエール
選手、応援生徒、心を一つにエールを送りました。チーム小塩江!
第2学期 スタートです!
おはようございます。
第2学期がスタートします。学習はもちろん、特色ある行事が目白押しの2学期。保護者・地域の皆様と共につくりあげていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
岩瀬地区小・中学校音楽祭第1部合唱の部 〈8月21日(水)〉
本番前の最後の練習。「もうすでにコンクールは始まっている!」 リハーサル室での様子。だんだん緊張してきました。
そして、本番。みんなの心が一つになった瞬間。 記念撮影
コンクールまでラストスパート!
夏休みも残りわずかとなりました。地区合唱祭や英語弁論大会に向けた練習にも熱がこもってきました。
課題曲「君の隣にいたいから」の練習風景
英語弁論に向けた練習の様子(写真は、お盆前のもの)。この日は、ローラ先生と、さらにはミミ先生も来校しご指導くださいました。
【お知らせ】「少年の主張大会」放送日程
標記大会については、過日、HPにアップしましたが、その時の様子が、須賀川地域コミュニティーFMである「ウルトラFM」で放送されることになりました。是非お聞きください。
1 放送期間 8月17日(土) 午後1時00分~午後2時30分
2 放送方法 ウルトラFM(周波数86.8MHz)
3 放送内容 発表者全員(10名)のスピーチが放送されます。(小塩江中は、3番目です)
特設合唱部
暑い日が続いています。
特設合唱部、頑張っています!!
稲、育っています!
小塩江公民館長さんから素敵な写真をいただきました。
一日一日、確実に生長しています。小塩江の子どもたちと同じです。みんなも毎日、必ず、少しずつ成長しています。
少年の主張大会
8月1日(木)に実施されました、第16回少年の主張大会におきまして、本校代表生徒が優秀賞をいただきました。
これまでの本人の取り組みはもちろん、当日の発表も堂々としていて、大変すばらしいものでした。
前日の練習もほぼノーミス。わずか10日ほどの練習でしたがここまで仕上げてくるとは…。あっぱれ!!
たくさんの方々が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。
いよいよ夏季休業
夏季休業1日目。どのようにお過ごしでしょうか。
夏季休業における部活動について、今年度の「部活動に係る活動方針」の一部を改訂しましたので、どうぞご覧ください。
また、7月後半からの生徒の様子については、夏季休業中にアップしていきたいと思います。
夏休みまで待てないっ!!
今日の学級活動の時間は、「夏休み計画表」の作成の時間でした。1年生にとっては、中学生となって初めての夏休みですので、どのような過ごし方になるのか。担任の先生へ質問攻めにしていました。
部活動中心の生活になるとは思いますが、午後の時間を有意義なものにしてほしいですね。
ねえ、この時間、何の勉強する?
職場体験活動
本日、2年生が市内5ヶ所の事業所において「職場体験活動」を実施しております。
お寿司屋さん。真剣にメモを取り、中学校に配達もしてくれました!
本屋さんでの活動。新刊の書棚並べをしていました。
ドッグランにて。清潔第一で、愛情もって世話をします。
ラーメン店。よく行くお店の奥で、このような苦労があるのですね
アイス屋さん。今日の売り上げいくらかな?笑顔は0円!
プール開き
本校もようやくプール開きができました。約1年ぶりのプールです!
プールは水難事故を防ぐ意味でも重要な授業。楽しみながらも目的をしっかり持って取り組んでいきます。
今日は「NIEタイム」!
今朝は「NIEタイム」でした。
でも、新聞を丸めているのはなぜ??
芸術鑑賞教室
昨日は須賀川市の事業である「芸術鑑賞教室」に参加しました。
コンサートスタート時、NAOTOさん初お目見えの1年生は緊張の様子でしたが、次第にノリノリになっていたようです!
素敵な時間を過ごすことができました♥
読み聞かせ
伊能忠敬の生涯を紹介した本を読みました。本当にすばらしい人物だったようです。決して一人ではできなかった「日本地図」の作成。
すばらしい人物だったからこそ、彼を支えた人々がいて、彼らの協力があったからこそ、この年齢で偉業を成し遂げられたのでしょうね。
小塩江のグランドには久しぶりに太陽の光が差しております。
本日の給食です。
本日の給食です。このおいしさと言ったら!・・・はたいふべきにもあらず!!
麦ごはん 牛乳 車麩の煮物 ピーナツ和え しそひじき
学校だより「宇津峰」発行 その4
どうぞご覧ください。
学校だより「宇津峰」発行 その3
さらに「宇津峰」です。
学校だより「宇津峰」発行2
引き続き、学校だより「宇津峰」をアップします。
学校だより「宇津峰」発行
不審者対応訓練
本日5校時は、不審者対応訓練を実施しました。
本日の訓練は、生徒の迅速な避難という目的の他、私たち教師の訓練でもありました。
体育館に避難したあとは、須賀川警察署の方々から、講話をいただき、護身術について教えていただきました。
AED講習会
午後は、須賀川消防署から3名の講師をお呼びして、AED講習会を実施しました。
「命を救うという尊い行為、その基本的な技術をしっかり身につけてほしい」という校長先生からのお話があり、皆真剣に取り組みました。
基本姿勢、基本動作、そして基本的な知識。みんなしっかり身につけることができました。
何より大事だと感じたのは「コミュニケーション能力」。目の前の命を救うためには、自分一人だけで何とかしようとするのではなく、周りの人と協力することが大切なのですね。3名の署員のみなさん、ありがとうございました。
新たな気持ちで
野球部、卓球部共に新チームがスタートしました。新部長が決まった部、これからの部それぞれに新たな気持ちで取り組んでいます。1・2年生の活動にも応援よろしくお願いします。
月の起源を探る(全校授業)
1時間目は、3年生の国語教材「月の起源を探る」の学習を、1・2年生にも参加してもらって全校生による授業を実施しました。
「月とは一体どのような天体なのか」「どうやって月はできたのか」等々、わかりやすく後輩に説明しました。
授業の後半では「わかりやすく伝えるために大切なことは何だろう」という点について、みんなで意見を出し合い、共有しました。
表現力向上を目指して、今後の授業にも生かしていきたいですね。
いざ出陣!
がんばれ、小塩江の戦士たちよ!!!!!!!!!!
県中地区総合大会選手壮行会
県内で一番熱く、そして温かい選手壮行会が実施できました。
生徒会本部のみなさん、ありがとう。応援団のみなさん、ありがとう。全校生のみなさん、ありがとう。
私も一生忘れません。選手壮行会で涙が出そうになったのは教員をやっていて初めてです。
頑張れ、小塩江!!!
本日の給食です!
本日の給食です。
麦ごはん 牛乳 卵スープ 豚肉とキャベツのみそ炒め
おいしくて、ほっぺたが落ちてしまいました!ごちそうさまでした。
喫煙防止教室
須賀川市が昭和54年から取り組んでいる教室です。本校の1年生が実施しました。
肺がん患者の肺。かなり衝撃的でした。 お礼の言葉。安藤先生、ありがとうございました。
第1学期期末テスト計画
1年生にとっては初めての、2・3年生にとってはおなじみの(?)テスト計画の作成を行いました。
「1年の計は元旦にあり」の「計」。もちろん「計画」のことです。やはりこの「計画」を立てることでリズムが生まれ、テストまでの見通しを持った学習が可能になります。保護者の皆様にも励ましの言葉をお願いしたいと思います。
前列は没頭、後列は余裕かな?
さすが2・3年生はゆとりさえ感じますね。計画表(の用紙)が配付されても動揺はありませんでした。
本番は6月21日(金)。頑張ろう!!
NIEタイム
今朝のNIEタイムは、具体的な新聞の読み方を学びました。
一人で読むのではなく仲間と読むから、難しく感じる新聞も楽しいものに見えてきますね!
歯と口の健康週間
歯と口の健康週間(6/4火~10月)
歯科疾患の予防や早期治療をめざした「歯と口の健康週間」がスタートしました。
養護教諭の小木先生がブラッシングの方法などを指導しました。
小塩江初!「麺給食」
本日、小塩江中学校初の「ソフト麺」の給食が出ました。3年生の某君は、「長年の夢が叶った!!」と狂喜乱舞の様子。じっくり味わってくださいね。
みそラーメン 牛乳 ハムサラダ たまごドーナツ です。
「学習旅行」発表会
5月17日(金)に実施した学習旅行(1・2年生)のまとめとして、発表会を行いました。
それぞれに工夫があり、楽しい1時間でした。
「NIEタイム」スタート
朝の読書活動の時間帯を利用した「NIEタイム」がスタートしました。(週1回の予定です)
新聞を教材として、情報活用力や読解力、表現力を身につけていくことを目的としています。
第1回目の今日は、司書の三本松先生から「新聞についての豆知識」を教えていただきました。
もっともっと新聞に興味を持ってほしいですね。
支部中体連総合大会結果速報④
卓 球
団体 決勝トーナメントで惜しくも2敗し、県中大会出場はなりませんでした。
個人 シングルス 滝田 ベスト8 県中大会進出
8名の部員は、心を一つにして、よく頑張りました。お疲れ様でした!
支部中体連総合大会結果速報③
卓 球
個人戦 シングルス 滝田さんが2回戦突破し、明日ベスト8(準々決勝)進出です。
ダブルス 相樂・熊田ペアが2回戦に進出し、ベスト16となり明日代表決定戦です。
その他の選手はベストを尽くしましたが、1回戦敗退となってしまいました。みんなよく頑張りました。
保護者の皆様。改めまして、応援ありがとうございました。
支部中体連総合大会結果速報②
野 球
VS 須賀川三中 0-7 惜敗
先発佐久間君が好投し、また、攻撃では出塁機会も幾度かあったのですが、なかなか打線がつながらず敗戦となってしまいました。
惜しかった・・・。しかし、よく頑張りました!お疲れ様。
(試合前の写真です)
卓 球
結局、団体戦Aブロック2勝1敗、2位で決勝トーナメント決定しました。よく頑張りました!!!明日の1回戦は須賀川三中です。
支部中体連大会結果速報①
野 球
VS 須賀川三中 3回終了 0-1 リードされています。
チャンスを待って、好機を逃すな!!
卓 球
団体戦
予選リーグ VS 湯本中 3-0 勝
VS 長沼中 3-2 勝
VS 須二中 1-4 負 リーグ順位は他校の結果待ち。
次に向けて、しっかり切り替えて!!
いざ、出陣!
中体連岩瀬支部大会へ出発しました。朝の様子です。
結果は、入り次第アップします!
心を一つに
いよいよ明日は支部中体連総合大会です。3年生にとっては最後の大会。心を一つにして全力で戦ってきてほしいと思います。
各部の部長に決意を聞きました。
部長「みんなが一致団結して、まずは1勝できるよう頑張ります!」
部長「最後の中体連。みんなで一緒に勝ちたいと思います。今まで練習してきた成果を発揮したいと思います。」
フレー フレー 小塩江!!!
第1回親子奉仕作業
今年度第1回目の親子奉仕作業を実施しました。
朝早くからご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
劇的でしょうか!? before → after
PTA環境委員会の皆様、運営ありがとうございました。 最後にしっかり水分を取って帰ってくださいね。
支部中体連総合大会選手壮行会
放課後に、選手壮行会を実施しました。
一人一人の決意も発表しました。当日、全力で戦ってきてほしいと思います!頑張れ、小塩江中生!!
高跳びっ!
真っ青な空!
最高の天気のもと、3年生は陸上競技(高跳び)の授業を行っていました。
? 着地のポーズの練習かな?
うまく飛べたね~ さあ、次は君だ!
第1回漢字コンクール
都道府県名と、県庁所在地を正しく漢字で書けるかな?
全学年共通の「漢字コンクール」を実施しました。社会科との“融合問題”にしてみました。余裕のある人は、地図と合わせて解答するようにしましたが、さて、何人ができるかな?
耳鼻科検診
2年生の耳鼻科検診がありました。
豊増先生、お忙しい中ありがとうございました。
学習旅行のまとめ
本日の5・6校時は、学習旅行のまとめ学習でした。23日(木)の発表会に向けて、作成を頑張っています。発表はパワーポイントで行います。どんな発表会になるのか楽しみです。
楽しかった「学習旅行(仙台)」
天候にも恵まれ、1・2年生15名と引率5名は、仙台への学習旅行を実施してきました。
全員が口をそろえて「おいしい!」と感想を述べていました。 帰りのバスです。牛タンサイダーのような飲み物を購入。
今日1日、すばらしい体験をさせていただきました。ありがとうございました。
ベストを尽くしました。支部陸上大会
みんなよく頑張りました。
共通の4×100MRは、男女ともベストタイムが出ました。
その他に自己ベストを出した生徒が5名いました(手元の集計)。
みんな、最後まで応援も頑張りました。小塩江魂ここにあり!!! 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
岩瀬支部中体連陸上競技大会
特設陸上部と補助役員の生徒が出発しました。一人一人が自分のベストを出せるよう、激励しました。
昨日の雷雨は収まり、雲の切れ間から青空も顔を出しています。 「小塩江あいさつ」のことも話しました。
運転手さんにも元気にあいさつ! 行ってきます!!
うまく描けたかな?
美術の授業をのぞいてきました。
1年生は、漢字をモチーフとしたデザイン画を描いていました。完成したら紹介しますね。
2年生は水彩画の授業で、「歯科衛生ポスター」を作成していました。完成間近です!
現代人は「歯が命」!
歯科検診を実施しました。校医の石井先生と看護師さん2名が来校され、全校生の口内をチェックしていただきました。
待っている間に、正しい受診方法をチェック!
「むし歯0」は、なんと1人のみ!来年は優良児を目指しましょう!!
石井先生からは、「昔は、井戸水を飲んでいた子どもが多くいて、体内に“フッ素”を多く取り入れていた。そのためむし歯が少なかったんですよ。」というお話をいただきました。時代と共に生活環境が変わっていったのですね。
でも、歯磨きなどにより予防ができるはず。来年に向けて今からしっかり対策をしていきましょう!!
学習旅行、迫る!
5/17(金)に実施予定の「学習旅行」の事前学習が大詰めを迎えています。1・2年生の頭の中は仙台でいっぱいです!!
「牛タンは外せないわよ」「ずんだ好きなんだよね」会話はもっぱら食べもの?!
そして、3年生は・・・・
英語の授業でした。どうやら、教頭がカレーを作った話で盛り上がっているようです。
生徒会総会&支部陸上競技大会選手壮行会
生徒会総会と支部陸上選手壮行会がありました。
生徒会総会
ちょっと原稿を見すぎなのでは?・・・と思われる場面もありましたが、活発な議論がなされました。今年1年の生徒会活動が楽しみです!
支部陸上選手壮行会
みんな引き締まった表情をしていました。応援団はやはりかっこいい!!!! 勝利を目指して 燃えろ 小塩江魂!
農業体験(三世代交流事業・小塩江幼小中一貫教育事業)
本日3・4校時は「田植え」を実施しました。小塩江幼・小・中一貫教育活動の目玉の1つです。 始まる前は、中学生に比べて幼稚園児と小学生の方が意欲満々のように見えましたが・・・。始まってみたら、そこはやはり中学生。幼稚園・小学生のことを見ながら作業をする姿が見られました。
館長さんから作業の進め方について説明を聞きました。 最初はおっかなびっくり・・・。
コツをつかんだら、あっという間に作業が進みました。時間の心配は無用でした!!
各学年の代表生徒が感想発表をしました。
恒例の記念撮影。さあ、秋の収穫が楽しみですね!!
すくすく育て、小塩江の稲たちよ。
眼科検診お世話になりました
本日は、校医の片倉先生にお越しいただき、眼科検診を実施いたしました。お忙しい中での検診、ありがとうございました。
静かに待っている様子。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp