ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
こんなことがありました♪♪
2019年9月の記事一覧
eネット安心講座が行われました
9月5日(木)に、体育館で「e-ネット安心講座」が行われました。「e-ネット安心講座」とは、一般財団法人マルチメディア振興センターがインターネットのトラブルから守ることを目的に、学校に講師を派遣し講演を行っているものです。仁井田中学校でも、スマホ、タブレット、ゲーム機等の長時間の使用や、SNS上のトラブルが時々起こっています。講演会では、SNS上での文字の解釈の違いから友人同士でトラブルになったり、位置情報が付いた写真を掲載して個人情報が広がってしまったりと色々な話がありました。ほとんどの生徒が何かしら、ネットとの関わりをもっています。ネットの適切な使い方について考える良い機会となりました。
職業講話(2年生)が行われました
9月4日(水)に2年生対象に職業講話が行われました。ハローワーク須賀川の学卒ジョブサポーターの講師の方から、性別にとらわれず、将来の職業について考えてほしい。世の中に役に立たない仕事はない。仕事において大切な4つの心得「身だしなみ・あいさつ・時間を守る・健康管理」など、様々な話がありました。生徒は、講師の方の話を真剣な眼差しで聞いていました。2年生は、9月10日(火)に1日学校行事として、職場体験を予定しています。ぜひ、今回の職業講話を生かして、意義のある体験にしてほしいと思います。
学校の連絡先
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
2
3
3
8
7
1