こんなことがありました!
2016年9月の記事一覧
合奏祭
本日、須賀川市文化センターで岩瀬地区小・中学校音楽祭(第2部合奏)が行われました。
本校からは音楽部1,2年生の12名が参加し、「小組曲 修道院にて、マズルカ」という曲を演奏しました。
12名全員がまとまって、丁寧に演奏することができ、保護者の方々からも「上手になったね」というお褒め
の言葉をいただきました。とてもうれしく思っております。
これから音楽部は、秋華祭(文化祭)の演奏のために練習をがんばっていきます。
保護者の皆様、演奏を聴きにきていただき本当にありがとうございました。
本校からは音楽部1,2年生の12名が参加し、「小組曲 修道院にて、マズルカ」という曲を演奏しました。
12名全員がまとまって、丁寧に演奏することができ、保護者の方々からも「上手になったね」というお褒め
の言葉をいただきました。とてもうれしく思っております。
これから音楽部は、秋華祭(文化祭)の演奏のために練習をがんばっていきます。
保護者の皆様、演奏を聴きにきていただき本当にありがとうございました。
0
新人戦 2日目
新人戦 2日目の主な結果です。
【野球部】
対 西袋中 惜敗 3位で県中大会出場
【卓球部】
決勝トーナメント 対 須二中 惜敗
【テニス部】
個人戦 平山・有馬ペア ベスト16(県中大会出場)
【バドミントン部】
個人戦 ダブルス 2位 稲田・保志ペア 3位 佐藤・熊田ペア(県中大会出場)
シングルス ベスト8 立林(県中大会出場)
応援ありがとうございました。
【野球部】
対 西袋中 惜敗 3位で県中大会出場
【卓球部】
決勝トーナメント 対 須二中 惜敗
【テニス部】
個人戦 平山・有馬ペア ベスト16(県中大会出場)
【バドミントン部】
個人戦 ダブルス 2位 稲田・保志ペア 3位 佐藤・熊田ペア(県中大会出場)
シングルス ベスト8 立林(県中大会出場)
応援ありがとうございました。
0
松明 畳表縫い
昨日、今日の2日間で松明あかしの松明に使用する畳表を縫う作業を行いました。
今年は、美術部が中心となって縫ってくれました。針を使ったりするなど
なかなか慣れない作業でしたが美術部の生徒たちが一生懸命に縫ってくれました。
本当にご苦労様でした。
今年は、10月29日(土)に3年生が中心となって松明製作を行います。
今年は、美術部が中心となって縫ってくれました。針を使ったりするなど
なかなか慣れない作業でしたが美術部の生徒たちが一生懸命に縫ってくれました。
本当にご苦労様でした。
今年は、10月29日(土)に3年生が中心となって松明製作を行います。
0
新人戦 1日目の結果
新人戦の1日目の結果です。
【野球部】 対 小塩江中 3-1 勝利
【バドミントン部】 決勝戦 対 二中 惜敗 準優勝
【卓球部】 対 一中 惜敗
対 西袋中 惜敗
対 長沼中 勝利
※ 予選リーグ通過、決勝トーナメントへ
【ソフトテニス部】 対 一中 惜敗
対 三中 惜敗
◇ 本日2日目となります。応援よろしくお願いします。
【野球部】 対 小塩江中 3-1 勝利
【バドミントン部】 決勝戦 対 二中 惜敗 準優勝
【卓球部】 対 一中 惜敗
対 西袋中 惜敗
対 長沼中 勝利
※ 予選リーグ通過、決勝トーナメントへ
【ソフトテニス部】 対 一中 惜敗
対 三中 惜敗
◇ 本日2日目となります。応援よろしくお願いします。
0
新人戦 出発!
本日、支部中体連新人総合大会です。
野球部、ソフトテニス部、卓球部、バドミントン部が元気よく出発しました。
1,2年生のチームとしては初めての公式試合ですが、精一杯声を出してがんばってほしいと
思います。
野球部、ソフトテニス部、卓球部、バドミントン部が元気よく出発しました。
1,2年生のチームとしては初めての公式試合ですが、精一杯声を出してがんばってほしいと
思います。
0
中体連新人大会・地区音楽祭合奏壮行会
本日、明日から行われる中体連支部新人総合大会と29日(木)に行われる地区小中学校音楽祭合奏の部の
壮行会を行いました。
1・2年生の部になっての初めての公式戦と公式のコンクールですが、各部とも大きな声で、あいさつや
返事、大会への意気込みを発表していました。
また音楽部も、当日演奏する曲「小組曲より 修道院にて マズルカ」を演奏しました。
その後、3年生の応援団がリードをしながら、全校生徒と一緒に堂々とエールを贈り、選手達を鼓舞
していました。
最後に、選手を代表してソフトテニスの部長が意気込みとお礼の言葉を述べて壮行会が終了しました。
各部の選手の皆さん及び音楽部員の皆さん、誇り高き稲中魂を発揮して、頑張って下さい。
壮行会を行いました。
1・2年生の部になっての初めての公式戦と公式のコンクールですが、各部とも大きな声で、あいさつや
返事、大会への意気込みを発表していました。
また音楽部も、当日演奏する曲「小組曲より 修道院にて マズルカ」を演奏しました。
その後、3年生の応援団がリードをしながら、全校生徒と一緒に堂々とエールを贈り、選手達を鼓舞
していました。
最後に、選手を代表してソフトテニスの部長が意気込みとお礼の言葉を述べて壮行会が終了しました。
各部の選手の皆さん及び音楽部員の皆さん、誇り高き稲中魂を発揮して、頑張って下さい。
0
明日の中体連新人大会は実施
明日から2日間、中体連岩瀬支部新人総合大会が行われますが、さきほど大会事務
局より、予定通り開催の連絡が入りました。
すでに新人大会の案内は、生徒を通じて各ご家庭に配布しておりますが、
こちらもご覧ください。→新人総合大会のお知らせ.pdf
試合時間はあくまでも予定ですので、状況によっては変更もありますので、ご注意
下さい。
なお詳しくは各部から出される参加計画をご覧ください。
局より、予定通り開催の連絡が入りました。
すでに新人大会の案内は、生徒を通じて各ご家庭に配布しておりますが、
こちらもご覧ください。→新人総合大会のお知らせ.pdf
試合時間はあくまでも予定ですので、状況によっては変更もありますので、ご注意
下さい。
なお詳しくは各部から出される参加計画をご覧ください。
0
先進校視察
23日(金)に稲田小学校と合同で先進校視察に行ってきました。
場所は那須塩原市立塩原小中学校で、平成26年度から小中一貫教育を
始めた施設一体型の小中学校です。
参加された方は、稲田小学校の校長先生をはじめ、それぞれのPTAの方々、
市教育委員会の柿沼指導主事等、合計12名でした。
那須塩原市教育委員会の指導主事の先生から市の小中一貫教育の概要を
お聞きしたり、校長先生から塩原小中学校について丁寧な説明をお伺いしたりしました。
その後、校舎を案内していただき、授業も参観させていただきました。
とてもわかりやすく、丁寧にご説明していただき、とても感謝しております。
研修した内容を、今後の稲田小中学校の小中一貫教育に生かしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
場所は那須塩原市立塩原小中学校で、平成26年度から小中一貫教育を
始めた施設一体型の小中学校です。
参加された方は、稲田小学校の校長先生をはじめ、それぞれのPTAの方々、
市教育委員会の柿沼指導主事等、合計12名でした。
那須塩原市教育委員会の指導主事の先生から市の小中一貫教育の概要を
お聞きしたり、校長先生から塩原小中学校について丁寧な説明をお伺いしたりしました。
その後、校舎を案内していただき、授業も参観させていただきました。
とてもわかりやすく、丁寧にご説明していただき、とても感謝しております。
研修した内容を、今後の稲田小中学校の小中一貫教育に生かしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
0
衣替えについて
明日から10月7日までの2週間、衣替え準備期間となります。
まだまだ寒暖の差が激しいことが予想されますので、天候に合わせた準備をお願いします。
次の注意事項をご確認下さい。
・ 冬用ネームを指定された場所に付ける
・ 体格にあった制服・運動着を着用する
・ 男女ともに制服の下はワイシャツを着用する
・ 男子については、詰襟のボタンを開けない
・ 清潔な下着を着用する
なお、10月11日(月)からは完全実施となります。
よろしくお願いします。
まだまだ寒暖の差が激しいことが予想されますので、天候に合わせた準備をお願いします。
次の注意事項をご確認下さい。
・ 冬用ネームを指定された場所に付ける
・ 体格にあった制服・運動着を着用する
・ 男女ともに制服の下はワイシャツを着用する
・ 男子については、詰襟のボタンを開けない
・ 清潔な下着を着用する
なお、10月11日(月)からは完全実施となります。
よろしくお願いします。
0
今週の校舎改築工事 基礎工事が順調です
今週の校舎改築工事の様子をお知らせいたします。
建築主体工事の基礎部分の掘削・残土処理・砕石地業、コンクリート打設と雨の日が
多いですが、順調に進んでいます。
建築主体工事 校舎の基礎部分の砕石地業(9月20日撮影)
基礎部分へのコンクリート打設(9月21日撮影)
新たな部分への掘削・残土処理(9月23日撮影)
杭打ちの杭頭処理も順調です(9月23日撮影)
建築主体工事の基礎部分の掘削・残土処理・砕石地業、コンクリート打設と雨の日が
多いですが、順調に進んでいます。
建築主体工事 校舎の基礎部分の砕石地業(9月20日撮影)
基礎部分へのコンクリート打設(9月21日撮影)
新たな部分への掘削・残土処理(9月23日撮影)
杭打ちの杭頭処理も順調です(9月23日撮影)
0
学校の連絡先
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
2
2
3
2
5