小塩江中はコロナウイルスに負けない!

最近の出来事

修学旅行日記④

豪華なディナー&ブレックファスト!!!

  ナイフとフォークはいかがですか?

こちらは昨日の夕食になります。?カチャカチャとお皿をこする音しか聞こえないような・・・。

 

2日目、今朝の様子です。

おはよう。あれ?食べる気が満々なのは4人だけ?みなさんパン派ですか。バランスよく食べて、京都市内のFWを頑張ろう!

修学旅行日記③

東大寺で様々な体験・見学をしました。

 金剛力士像!!!!!強そうです。

 胎内くぐりですね。昔、高校の同級生が、抜けなくなって大変でした・・・。

 大仏(盧舎那仏) 

                        雨のようですね。体調管理しっかりと。

  ホテルにチェックイン。ほっと一息。夕食は何かな?

修学旅行日記①

いよいよ修学旅行スタートです。9名全員が元気いっぱい飛行機に乗って関西へ飛びだちました!!

 

女子は、もう、準備万端!                  男子は・・・?あれ?眠そう?

 

出発式。校長先生の挨拶、実行委員長の挨拶を経て、いざ、荷物チェック(搭乗手続き)へ!

 金属探知機は・・・?大丈夫でした!!

さあ、行ってらっしゃ~い!!

新年度が始まります

おはようございます。

2019年度(来月からは令和元年)が始まります。

 

 

昨年度、たくさんの方々のお力添えをいただき、グランドも整備されました。

 

さあ、準備は万端です!

春休み・・・いかがお過ごしですか 2

本日をもって平成30年度が終了です。ありがとうございました。

新入生オリエンテーション 3/26(火)

説明ばかりの前半は、緊張もありましたが、やや疲れ気味。でもしっかり話を聞けましたね。

 

校長先生のお話。なぜか、話題が教頭先生の名前になり・・・?  生徒指導担当から。

 

服装について。立派な先輩のマネをすれば問題なし!      さあ、校歌の練習です。さすがは2、3年生の先輩方。表情もいいね!

 4月8日が楽しみです!

 

離任式 3/28(木)

 

 

 

 

新応援団のエール                      卒業した前応援団のエール

名残惜しさはつきません。先生方、本当にお世話になりました。新任地でもご活躍を!!!!

 

では、2019年度版「小塩江中学校ホームページ」もよろしくお願いします!

春休み・・・いかがお過ごしですか

平成30年度も無事終了いたしました。修了式後の様子を、一気に紹介いたします。

修了式 3/22(金)

 

 

 

 

修了式では、精勤賞他、表彰披露を行いました。

 

一年間ありがとう!教室移動 3/22(金)

 

 

 

さようなら購買部 3/22(金)

この日の朝、最後の購買委員会の活動を行いました。数十年に及ぶ、歴史ある活動が終了しました。ありがとう、そしてお疲れ様でした。

 

 購入してくれた人たちと最後の記念撮影。

 

パート2に続く。

 

 

 

今年度最後のあいさつ運動

平成31年度の最後のあいさつ運動です。今日1日、生徒会活動も様々な場面で最後の姿が見られます。

卒業生から受け継いだ仕事。きっちり務めます!

 

 

一昨日は最後の給食でした。

 最後の給食も、最高の給食でした。

調理員さん、1年間ありがとうございました。

一年の締めくくり・・・「授業で勝負」

今年度も残すところあと一週間。やはり大事なのは「授業で勝負」でしょう!教師も生徒も一年の締めくくりをしております。

 

 

1年生は国語で、新入生にメッセージを送ろう、という授業を行っていました。

 

2年生は数学。1年間のまとめプリント(問題)に取り組んでおりました。真剣そのもの!

 

6校時は、1・2年合同体育。いつもの倍の人数で行う体育の授業は大変新鮮で、みんな生き生きしていましたね!

 

 

 

卓球はやはり、女子が一枚上手ですね。「優しく」教えてくれていました。

遅れてしまいましたが、第72回卒業証書授与式に様子をアップします。

今日は県立高校の合格発表日でした。次のステージでの活躍を祈っております。

さて、それでは、卒業式の様子をお伝えいたします。

保護者の皆様も席にお着きになりいよいよ式が始まります。

卒業証書授与

おうちの方へ感謝の気持ちを伝えます。

校長式辞

「出来ない」と言うより、「出来る」と言う方がやさしい。

とのお話がありました。

在校生代表による 送辞

卒業生代表 答辞

式歌 「明日の大空に」と「旅立ちの日に」

小塩江ではひな壇に移動しての合唱です。

卒業生にとっては最後の校歌

式も終わり、卒業生退場

続いて、見送りです。

卒業生の皆さん、進学先でそれぞれ輝いて下さい。