こんなことがありました!

出来事

お出かけ まほろん

5・6校時目に,白河市にある「まほろん」から,3名の学芸員の方がやってきました。
子どもたちは,縄文時代の体験活動を行いました。写真は,火おこし体験です。一生懸命に木を回して摩擦熱を発生させるのですが,煙は出ても,なかなか火種になってくれません。

1年生の下校指導の途中に,梅の木を見つけました。きれいに咲き誇っていました。

雪化粧

校庭の桜は,つぼみがほころび始めていたのに,雪の花が咲いてしまいました。

雪化粧

4月8日(水) 今朝は,突然の雪景色にびっくりでした。もう4月になったというのに・・・

入学式

2年生が,お兄さん・お姉さんを代表して,全員でお迎えの言葉を述べました。楽しい学校行事を,絵を描いてわかりやすく教えてあげました。
明日からは,集団登校です。学校生活がスタートします。がんばれ,1年生!!

入学式

交通安全母の会大森田分会より,ランドセルカバー・交通安全マスコットが贈呈されました。

入学式


明るい社会づくり運動協議会より,記念品として黄色い帽子が贈呈されました。交通安全に気をつけて,元気に登下校しようね。

入学式

1年生の学級担任から,入学児童の呼名が行われました。「はい」と元気よく返事をすることができました。校長先生から入学を認める言葉をいただきました。

入学式

来賓の方々,保護者が多数参列し,厳粛な中にも温かな雰囲気で式が進みました。

1学期の始業式

着任披露式の後は,第1学期の始業式です。岡﨑校長先生から,大森小学校のスローガン「大きな声であいさつかわし,もりもり進んでがんばる 立派な大森の子になろう」と励ましの言葉をいただきました。

新しい先生方の紹介

4月6日(月) 岡﨑校長先生,栗山先生,佐藤先生の新しい3名の先生方を子どもたちに紹介しました。子どもたちとの出会いに,3名の先生方もうれしそうでした。6年生の代表児童が,新しい先生方に,大森小学校を紹介する挨拶を立派に行いました。

平成27年度のスタート

4月1日(水) 今日から平成27年度がスタートしました。つい先日,4名の先生方とのお別れで寂しい思いでしたが,新しい校長先生をはじめとした3名の先生をお招きし,新たな力がわき上がってきました。来週は新学期がスタートします。入学・進級への期待で胸をわくわくさせた子どもたちと早く合いたいですね。

ランドセル アフガンへ発送

3月25日(水) 今日は,大東中学校新入生オリエンテーリングでした。6年生は朝から,うきうき,ドキドキでした。帰ってきて,ランドセルの箱詰めを行いました。6年間お世話になったランドセル,アフガニスタンでまた,活躍し,多くの子どもたちの学習を支えてくれることでしょう。ちょっぴりさびしい気がするけれど,きっと明るい笑顔の子どもたちと出会えるはずです。

卒業生集合

最後は,やっぱり全員で記念写真です。担任の先生も加わって,とびっきりの笑顔で今日の日の思い出を写真に収めました。

教育功労賞表彰

前PTA会長さんへ,須賀川市教育委員会より,教育功労賞の伝達が行われました。長い間,大森小学校のために,ご苦労様でした。

卒業証書授与式

いただいた卒業証書は,お父さん・お母さんに手渡し,感謝の言葉を述べました。お祝いに受け取った花束を胸に席に戻ります。

春休みの前に

修了式の後,生徒指導の先生から,春休みの過ごし方についての指導がありました。春休みは,開放的になりがちです。事故や怪我,事件に巻き込まれることがないように,ご家庭でもご指導ください。

修了式

3月20日(金) 今日は,修了式がありました。1~5年生が学年の課程を修了し,4月からは1つ上の学年に進級します。

回収プルタブの送付

3月19日(木) 先日,4年生が集めていたプルタブを送りました。ペットボトルに続いて,「自分たちにできることを」と総合的な学習の時間に取り組んできた結果です。みなさん,ご協力ありがとうございました。
明日は,修了式です。

卒業式予行練習

3月17日(火) 今日は卒業式の予行練習がありました。実際の様子は,当日のお楽しみです。緊張した面持ちの6年生が卒業証書を受け取る様子,別れの言葉(呼びかけ)で一生懸命に声を出す様子,当日の卒業生の立派な姿をお楽しみに!!
予行練習が終わってから,本年度最後の賞状伝達が行われました。写真はその様子です。

読み聞かせボランティア

3月13日(金) 今日で,今年度の読み聞かせボランティアが終了です。1・2年生が1年間お世話になりました。読み聞かせボランティア「ぽんぽこ」の皆さん,ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

卒業会食

3月12日(木) 卒業会食3日目です。小学校時代の楽しかった思い出など話が弾みました。

東日本大震災の日集会

黙とうを終えた後,各学年代表児童が,命について・未来に向けてがんばりたいこと・震災から学んだことなどを発表しました。
また,次の一年間が始まりました。福島原発事故の収束や除染等,まだまだ,厳しい現実は続きますが,子どもたちの明日を信じるエネルギーをもとに,福島の復興に向けて一歩一歩進んで行きたいですね。

東日本大震災の日集会

当時の6年生の震災の記録を,紹介しました。驚き,戸惑い,恐怖や寒さに震えた様子,その日を境に町が大きく変わってしまった様子などが記録されていました。その中で,友だちと手を取り合ったこと,人々が力を合わせて立ち向かったことなど,忘れてはいけない,語り継がなければならないことが記録されていました。

東日本大震災の日集会

今日の新聞に載っていた,「ふくしまの未来へ2015~3月11日知事メッセージ」を紹介しました。「・・・ふくしまの未来を創るため,今こそ私たち県民が強さを見せるときです。どんな困難なことにも力を合わせて挑戦し,あしたのふくしまを切り拓いていきましょう。」福島県知事 内堀雅雄    とありました。

東日本大震災の日集会

はじめに,校長先生から,今日の日の意味についてのお話がありました。当時の新聞を見せていただきましたが,大津波の写真が載っていました。

東日本大震災の日集会

3月11日(火) 今日で,東日本大震災から丸4年が過ぎました。忘れてしまいたいこと,しかし,忘れてはならないことなど,多くのことが胸に去来します。