小塩江中はコロナウイルスに負けない!

カテゴリ:学校行事

1・2学年合同学習旅行

ついにデビュー。 新ホムペ担当者加入 初投稿!!






 5月19日(火)1・2学年学習旅行を実施しました。今回はその様子を掲載します。なお、本校の誇る優秀なブロガー(編集者)が同行できませんでした(T_T)
今回は新米編集者がお送りします。

行ってまいりま~す(^^)/


朝一番に大きな声で出発のあいさつ 期待に胸膨らむ生徒たち!!
そんな1・2年生の集団になぜか紛れ込もうとする


3年生2人!!!
「いっしょにいっていいスか?」
学校で勉強していてください(T_T)

バスに乗り込むと小塩江中恒例


バスの機内チェック開始・・・・。
「すごい!!マグネット強いよ」「椅子リクライニングにできる?」
いやいやそうじゃなくて・・・・まぁいいか・・・・とりあえず点呼とりま~す。


なんやかんやで会津若松市到着。

最初の体験場所は「慶山焼き」の作成です。場所(土きど器工芸館)


始めはおっかなびっくりでしたが、なかなかどうしてみんなスジがいい。職人の方に聞きながら作品を完成させました。



ドヤ!!

その後各班ごとに分かれて班別研修スタート。
2年生はそれぞれ自分たちの目的地へ・・・

御薬園→昭和なつかし館

一方1年生は・・・・・

ムフフ( ^)o(^ )  まるでアイ〇モの親子のように先生の後を追いかけていきました。
そんな1年生たちがある場所を訪れたことで激変!!

見よこれこそまさに劇〇ビフォーアフター


Before

After


あまりの変わりようにビックリしました(@_@) 
というか・・・少し怖いっス・・・・場所は新撰組記念館。ご希望の方は是非ご訪問ください。



時間も過ぎていよいよお昼。(個人的な目的地到着!!)

ひそかに心ときめかせてご来店~。
美味しいラーメンを堪能しました。



・・・が!!数分後・・・

「あっ先生!!」
振り返ればそこには生徒が・・・・しかも馬刺しまで・・・・(うらやましか~)



いよいよ日程も残りわずか。目指すは名城鶴ヶ城

到着した生徒は早速城内へ・・・20分ほどすると・・・天守閣からの眺めを堪能していました。


いよいよ最終目的地、県立博物館到着。
館内をめぐりいろいろな展示物を見学しました。
同館内体験コーナーにて



小塩江中七本槍参上!! 姫はいずこじゃ~姫~


ハ~イ・・・・・待った♡・・・・・



・・・・・・・・そんなこんなありまして最後にこのポーズ


さあ、学校に戻ったら、今回の学習内容をしっかりとまとめて、各々が学んだことを新聞にします。どのような新聞になるかご期待ください。











読者の皆様、新ホムペ担当もよろしくお願いします(._.)

クリーン作戦 -地域をきれいに大作戦―

作戦・・・ある目標を達成するための計画の下に実行される行動(ウキ〇ディア)







なるほど。







さて、この度のわれらの作戦の目標は・・・・





目標は、「地域を大切にする心を養うこと」「奉仕の精神を磨くこと」そして「生徒間の連帯意識を高めること」








集った小塩江中生徒31名!!



準備物は、帽子・軍手・ひばさみ・ごみ袋・・・・。








作戦名はその名も「クリーン作戦」!!





「拾ったごみは3つのビニール袋に分別して入れること!」


と、熱く語る作戦部長。










さて、15日(金)。小塩江中学校では、クリーン作戦を実施しました。これはその「作戦」実行の様子です。



「クリーン作戦」ってよく使いますが、なんかことばからだと、すごいイメージを持ってしまいますが、そんな大げさなものじゃなくて、実際は「クリーン活動」といったところです。








まあ、今回はそういう名称で活動することにしたので、「作戦実行」風にお届けします。







どうひろっていくか、分担はどうするか、作戦遂行のためのグループごとの会議をもち、


準備万端!








太陽の日差しから身を守るための防具を身に着け、日よけ対策も整った!誰でしょう



いざ出発!



後を追ってわれらが作戦体長も出発!!




全部の班の様子を見届けたいと、フットワークの軽さを追求した結果、1年生の生徒から自転車を借りた模様・・・・




ちりん ちりん・・・






学校の東に向かった班のゴミ拾い場所は、水郡線沿いの道路。




引率隊長は、ベテランの彼。


この作戦は5回目と百戦錬磨であることを生徒に自慢・・・。




雨でぼろぼろになった新聞紙を発見。

回収しなければ・・・






線路沿い、気を付けて作戦を実行してくださいね










学校の南に向かった班のゴミ拾い場所は、郡山方面へと向かう道路。






さわやかな引率隊長。






さわやかな2年生生徒。









ないのかな・・・・ごみ・・・・・・





と、思ってよく見るとたくさんのゴミが・・・






タバコの吸い殻(-_-)






喫煙されるみなさん、マナー守りましょうね。タバコを吸わない中学生がこうして拾っていますよ。


























全部の班の様子を見届けるため、作戦隊長は西へ。




ちりん ちりん・・・




途中、妙にほとなつっこい、黒い彼にも遭遇。





カァー・・・・・・・・・・・・・・・・・






黒くて、日光の熱を吸収して君はあつくないのかい?





さっき完全防備をしていた職員がいたけど、見習った方がいいと思います。






学校の西に向かった班のゴミ拾い場所は、須賀川市街へ続く道路。




引率隊長は笑顔がすてきな彼女






あ。隊長・・・その帽子・・・・





あなたでしたか。















ここも実は、たばこの吸い殻がいっぱい。











うーーん。












ちゃんと、携帯灰皿とかもっていないのかなぁ・・・。




残念です。






































一時間ほど、ゴミ拾いをした後、戻ってきた生徒たち。




結構空き缶も拾ったね









え?






それらは、なんですの?





















作戦を見事やりきった生徒たちの後姿は美しい・・・






おれら、やりきったんっすからね!



と、背中が静かに語っています。










最後に、作戦実行部長(整美委員長)から・・・










「あまり、大きなごみはありませんでしたが、たばこの吸い殻がいっぱいありました。みなさん、大人におなったら、たばこは吸わないようにしましょう。」










実行部長の最後の挨拶が小塩江の生徒たちの心に染み入りました。








作戦完了!






みんなで汗を流しました。いろいろ考えさせられながらもいい時間を生徒、職員とも過ごすことができたと思います。




































おまけです。


小塩江中の生徒は、こんなおちゃめな姿もやっぱり見せてくれます。





少し紹介します。



① 隣のトトロ







② 帽子でトトロ





③  バルタン星人 ふぉふぉふぉ・・・・




④ (職員代表)たそがれ







あつい中、ほんとうにたいへんだったね。




お疲れ様。ありがとう

支部陸上大会 -小塩江の生徒の頑張りの全記録-

晴天のもと開催された、岩瀬支部陸上大会。


各校からえりすぐりの中選手が出そろう中、本校からも男子11名、女子4名の生徒が選手として出場し、他校の選手と熱い競技を繰り広げました。







青空のした、さわやかな風に舞う、われらが「一騎当千」ののぼり旗







開会式直後の種目は、男女の各リレー予選。







男子チームも













女子チームも














力の限り走ったが、残念・・・・。



予選落ち。






その後も、頑張った小塩江中特設陸上チーム。



今回、取材班は、超望遠レンズを駆使して、出場全選手の競技を写真におさめることに成功。

小塩江の生徒の頑張りをぜひご覧ください。




1年 100m走











1年 男子 1500m走






男子 共通 110mH







男子 共通 走り幅跳び






男子 共通 砲丸投げ







3年 女子 100m走





女子 共通 四種競技












どうですか?13名全選手の激戦の様子です。




(あと、取材班のカメラワークは何点ですか?)



あと少し・・・本当にあと少しの差で、入賞を逃した選手、決勝に進めなかった選手たちです。持てる力を存分に発揮しました。小規模校だからと言って下を向くことなんて全くない!
全力で立ち向かった一人一人の選手たちに、ただただ拍手をおくりたい。


その頑張りこそが、小塩江の生徒は一騎当千といわれるゆえんなのだから・・・。





ん?





あれ?






13選手?









一人足りない・・・・・。


















はい!!(^^)!





だしおしみをしていました。







彼女です。






女子 共通 走り高跳び





















彼女は、小塩江中の仲間の後押しを受け、頑張りました。


バーの高さがどんどん上がっても彼女はクリアし続け・・・・最後は他校の選手と一騎打ち・・・・・









そして




















おめでとう!
第一位!!











彼女の頑張りをうれしく思います。


選手全員で自分のことのように喜び合いました。学校で学習していた生徒や職員にも知らせ、みんなで喜び合いました。



小塩江の生徒は



できる!



やれる!




彼女が示してくれました。。










大会の成功を陰で役員として支えた生徒もたたえたいと思います。






彼女たち二人です。
















ありがとう。




賞状の係だったんだよね。このようにがんばってくれる生徒がいたから大会も大成功に終わりました。












最後は小塩江らしく、小塩江流の記念の集合写真











ちがう!そう!(^^)!

これ!








なんか、ずっこけwww




いや、小塩江らしいと思います。







一日、お疲れ様でした。






いくぞ 関西 小塩江中の修学旅行2

空港では、須賀川の守り神の彼に ピンチのときは 助けてねって念入りにおねがいしました・・・・。








さあ 搭乗!








途中 気流が わるく びびり ましたが、みんな おりこうさんに 機内の旅を楽しみました。











それにしても、揺れること揺れること・・・。


ひやぁ〜(>人<;)


涙目・・・・。






みんな 無事かっ?















この程度はよくあること と飛行機に乗り慣れた人なら言うのでしょうが、なにぶん生徒、職員は乗り慣れていませんので、びびることこの上なし。










ふっ。






もう乗りたくない!











なんとか、無事 伊丹に到着!




関西でっせ~(^^)/






曇り空・・・・とはいえ、やっぱり福島よりはあついかな











現在 バスで 移動中です。




いくぞ。関西 小塩江中の修学旅行

全員無事 空港に集合。

これから なにがおこるのか。


実りの多い 思い出いっぱいの三日間になりますように。





スマホからの投稿になります。


情報を細切れにおくることになりますのでご容赦を。



さっそく、なりきりウルトラマンが出現・・・。





ウルトラの少年よ。



きみは、光の国にいくんだね。





いってらっしゃい・・・。








これからなにがおこるか(^^)


楽しみだなぁ。






結団式。


「絆を深め、楽しく歴史を学んでこよう」






しおりの準備も整い、いよいよ、明日15日(水)~17日(金)まで、小塩江中学校3年生は、修学旅行に出かけてきます。




上記のでっかい文字は、3年生のこの修学旅行で自分たちがめざす姿として、きめた〝スローガン〟です。






ということで、今日は結団式!



大きな思い出を作ってきましょう。けがなどないように。」


と実行委員長があいさつ。







その後、修学旅行委員会が3日間の過ごし方、学習の仕方について最後のチェックのためにポイントを話していきます。


よくねましょう。



うんうん。












スイーツの食べ過ぎに注意しましょう。



うんうん。







無駄遣いはやめましょう。




うんうん。









集団行動をしっかり守ってはぐれないようにしましょう。



うんうん。








お風呂は・・・(略)



う・・・・・(略)




と、細かいところまで注意事項を再確認。








みんな、真剣に話を聞いています。








本当に真剣に話を聞いています。











  





















3年生のみなさん。これは去年の3年生の修学旅行の写真です。




「楽しかった!」「また、みんなで行きたい!」「夢のようだった」と去年の3年生は帰ってくるなりそうはなしていました。
皆さんも、先輩たちに負けないよう、楽しんできましょうね。そして、一生心に残る思い出を13人全員でつくってきましょう。










そんなこんなで、会が終わり、生徒が終わりの言葉を言いました。




「これで、団結式を終わります。」




ん?


ん?


ちょっと、ちがくね???







読者の皆様、小塩江中学校では、修学旅行期間中,生徒の様子を随時アップしていきます。

「絆を深め、楽しく歴史を学ぶ」というかれらの目標は達成されるのでしょうか・・・。

小塩江ならではの、まじめな中にも、(たぶんそうなる)爆笑珍道中記。




スマホからもごらんになれます。ニヤライブでぜひお楽しみください。)^o^(

交通教室


6日。小塩江中学校では自転車の点検、および安全な運転の仕方を学ぶことを目的に交通教室を開催しました。

昨年度、地域の皆様に折に触れ声をかけていただいたおかげもあり、小塩江中では生徒の事故が一件もありませんでした。




が、しかし・・・・



よそ見をして、田んぼに落ちてしまったり・・・・・





道路の真ん中を運転して、車のドライバーに迷惑をかけてしまったり・・・・・




と、安心できる状況ではありません。



したがって、正しい自転車の乗り方に関しては、何度も繰り返し機会を持つことが大切です。






ということで、




須賀川警察署 川東駐在所、岩沢さんにご指導いただき、自転車の安全な運転を改めて学び直しました。



よろしくおねがいします。








点検の仕方については、本校教師dが指導。






生徒のみなさん




ブレーキは大丈夫ですか?

甘くはなっていないですか?


夜光灯はつきますか?

切れたりしてはいないですか?



反射板はついているでしょうか?

車のドライバーにわかってもらうために、あったほうがいいですよ。





点検について確認した後





さあ、実際に道路に出てみよう!



時間差をつけて、学校から郵便局までそして折り返してまた学校まで。


一人一人安全に気を付けながら自転車を運転していきます。





後ろから車が来たよ。気を付けて。






必ず左側を。


横に並んで並走してはいけないんだよね。














職員も、駐在所員さんも子どもが運転してくるポイントに分担してたち、立哨指導を行います。





帰りは、」上り坂。


そうそう


降りたときも、左側をひいていくんだよね。










最後に、岩沢さんからのお話。





ヘルメットをかぶること!



左側を通行すること!





そして、十分安全に気を付けること。





生徒会長がお礼と誓いを述べました。








「今年も小塩江中は事故0をめざします!」




地域の皆様、生徒の登下校の際には折に触れ、声をかけてくださいますよう、ご協力よろしくお願します。

始まりと出会い  -入学式-

校庭のサクラもちらほら咲き始めました。花壇のビオラも咲きそろい、見頃です。


春!











気持ちも新たに!







平成27年度のスタート。




本日、小塩江中学校では、着任式、始業式、入学式と3つの始まりと出会いの式を持ちました。

「希望の春」到来です。












ということで、今回は、前回のアップに引き続き





入学式の様子をダイジェストで!








あれ?


いつもと雰囲気が違う・・・・と、思っていらっしゃる方がおりましたら、そのとおりです。




今年度の小塩江中の入学式会場は 体育館ではありません。




3階の多目的ホールです




たとえば、つい先日新体育館の工事が終わったばかりであること


たとえば、例年よりも入学生が少ないこと






いろいろな理由があっての多目的ホールでの開催でした。







で、入場後、一同起立。








今年の新入生は、少数精鋭 男子5名。




うしろには保護者。



中学生になり、幼さの残る中にも制服を身にまとったわが子の姿はどううつったことでしょう。きっと、感慨無量だったのでは・・・と推察します。



この5名のことを、何より大切に考えてくれる担任からの一人一人の呼名。大きな声で返事をする生徒。





1年教室の小黒板の先輩からのあのメッセ―ジ。ちゃんと守れています。さすがだね。




入学が、校長から認められた後、


校長から

たった五人の入学生。でも、皆さん一人一人が、他のどの中学校に入学した一年生よりも、きっと輝ける小塩江中学校の生活が待っています。みなさんの活躍を期待しています。



と、式辞。









入学した生徒を代表して、彼が、力いっぱい誓いの言葉を述べます。




「不安はあります。でも、5にんで力を合わせて頑張ります!先輩、先生、どうぞよろしくお願いします」



と。













だいじょうぶ。小塩江中は、みんな一人一人が主人公になれます。安心して!まずは、学校生活に早くなれようね。
















来賓の方々からも、あたたかい励ましの言葉が。






























さて、5名の新入生を迎えて、合計31名の生徒で平成27年度の小塩江中学校の教育活動は正式にスタートしました。





昨年度より、さらに人数は減っていますが、ごらんください。入学式後の1年生教室です。




1年担任は、HPではおなじみの彼。担任が決まったある日、






「私は、この5人の父ちゃんのような存在になりたい」






と、話していました。うれしくて、投稿者は、涙が出そうになりました。


そして、


5人でも、生徒一人一人は、ちゃんと輝ける。


担任の言葉を聞いたとき、そう確信しました。










がんばろう。小塩江中。











そして、輝く小塩江中!ヘイ!












そんなこんなで


卓球部の合言葉。いただきます!(^^)!












始まりと出会い  -着任式・始業式-

校庭のサクラもちらほら咲き始めました。花壇のチューリップも咲きそろい、見頃です。


春!











気持ちも新たに!







平成27年度のスタート。




本日、小塩江中学校では、着任式、始業式、入学式と3つの始まりと出会いの式を持ちました。

「希望の春」到来です。












ということで、今回は





着任式と始業式の様子をダイジェストで!













着任式では、生徒と転入職員が正式に対面。
(部活動とかで来た時に、あっていますよね。職員室の窓ごしに、興味津々のぞいていた生徒もいたし。)





4名の職員からのあいさつです。


<養護教諭>
前任の養護教諭は、私の憧れでした。負けないように頑張ります」



<理科担当教諭>
「前任校では、卓球部を担当していたので、試合とかで顔を見たことがあるかもしれません。体は大きいですが、とても優しいです(^.^)。ギターも多少弾けるので、前任の先生のように♪ハッピーバースデーやりたいです。(あ、堂々の立候補!



<事務職員>
「前の学校は統合でなくなってしまいました。小塩江中に来ることが決まってからは、ホムペをみて、とても楽しみにしていました。」(ありがとうございます…(^.^))


<調理員>
以前は、センターで一日600人の給食を作っていました。小塩江中では、腕によりをかけておいしいもの作ります。<(`^´)>」(期待してます。楽しみです。本当に楽しみです。)








生徒会長からは「小塩江中にはよいところがたくさんあります。小規模校ですが、小規模校ならではの行事もあります。どうぞよろしくお願いします」と歓迎の言葉が。










4名の職員と生徒との出会いの式を終え、こうして平成27年度の小塩江中学校は、正式にスタートしたのでした。




なにか、去年とはまた違い楽しいことが起きる予感・・・!(^^)!


















で、











次に、着任式を終えたところで、始業式。






「今日から平成27年度のスタート。夢と希望で心も弾んでいることだと思います。その気持ちを大切にして、目標を持って一年間過ごしていこう」と、校長が、あいさつ。




26名で校歌も立派に歌い上げました。



すばらしい。






で、担任発表・・・・。




校長が、やってしまいます。








校長 「それでは、今年の担任を発表します。」



校長 「1年主任  〇〇 〇〇先生(昨年度の1年生主任の名を言ってしまう)。」




生徒 (予想と違っていたのか)唖然(@_@)






校長 (あ・・・しまった。)あわてて、言い直す。





生徒 ほっ!(^^)!









いや、びっくりさせてしまって・・・。一番頭が昨年度のまま切り替わっていないのは校長ではないかの疑惑発覚の場面でした。























あとは、間違いもなく担任の発表は終わったのですが、生徒諸君に質問!








あの、ぐれいとティーチャー教頭先生が3年の国語の担当だと発表があったとき、拍手喝采だったのは、とてもうれしかったから????










ん~。





うらやましい。



生徒から、あんなに熱望されているとは・・・。

転入職員着任。

今年度最初のHPへの投稿となります。今年度も小塩江中学校のHPをどうぞよろしくお願いします。






3月24日付、本HPでお知らせしましたとおり、本日付で4名の職員が本校に着任しました。














そこで紹介したいのが、小塩江流のお出迎え。









本校は、生徒が転入職員を迎えます。


「これから、たくさんお世話になります。ご指導よろしくお願いします。」という思いを込めてのお出迎え。






Welcome to Oshioe Jr.High School !

実はこの小黒板も生徒会が書いて準備したものです。花を飾ったのも生徒です。
















初対面の出会いに ドキドキ。


















ドキドキ?




変身するの?











そして・・・
















ついに、転入職員が初出勤。











生徒 「」小塩江中学校にようこそおいでくださいました。どうぞよろしくお願いします。」

職員 「出迎えありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いします。」





生徒も、職員も初対面の中、少し緊張気味であいさつを交わします。
(生徒のみなさん、本当はうれしいくせに、超緊張していましたよ 笑)















その後、転入職員が次々に出勤。



生徒が、出迎えます。












生徒 「お世話になります。よろしくお願いします」


職員 「かえって、ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いします。」



















生徒 「お世話になります。よろしくお願いします」

職員 「かえって、ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いします。」






















生徒 「お世話になります。よろしくお願いします」


職員 「なんだ?」



↑ 旧職員です。花粉症ですかね・・・。
























その後、職員へのあいさつもすませた転入職員。


小塩江中の生徒と共に生活することを楽しみに出勤してきたとのこと、


うれしいです。











そんなこんなで、小塩江中学校に4名の職員が無事着任いたしました。きっと転入職員もすぐに学校になじみ、退職、転出職員同様小塩江の生徒のために頑張ってくれることでしょう。





この4名を加えまして、本校職員、14名。31名の生徒のために力を尽くしてまいります。



平成27年度、新たな一年が始まりました。皆様のご協力とご支援をどうぞよろしくお願いします。